また雪。私的SOREL考
また関東で積雪となる予報が出ています・・・すでに我が家周辺は積もっていますが。
明日の朝はおそらく結構積もっているでしょう。
先日の残雪の上に積もったら、確実に転倒。下手すれば通勤災害なんてことになりそうです。
スーツに合いませんが、またSORELを履いて通勤になるかと思います。
先日もSORELについてブログを上げましたが、またSORELです。
そんなにSORELが好きなのか?ってことになりますが、まぁ、単にネタ切れ状態ってことです。
さて、冬ブーツはいろいろありますが、私が愛用しているのがSORELです。
シューズやウェアにこだわりがある方は別でしょうが、冬物は年末から年明け、夏物はお盆を過ぎた頃から安くなるので、その時期を狙って購入します。
ウェアは体型が変わることがあるかもしれませんが、靴はまず変わることはありません。
時々、シューズを買ったとブログで上げていますが、ほぼ全てセールで買っています。
昔から鞄と時計と靴はよく買い求める癖があり、SORELは現在3足履いています。

3足のうち2足は廃盤ものです。
SORELを買うときの私なりの選び方を紹介します。
私の足は甲高ですので、幅広いシューズを選ばないといけませんがSORELのブーツは幅広なので心配はありません。
サイズですが、今履いている靴よりも0.5cmから1cm大きいものを選ぶことをお勧めします。
SORELを履くシーンでは、靴下は厚手のものを履くことが想定されます。もし試着するときは、一番厚手の靴下を履いて行くことを強くお勧めします。
暖かさで選ぶなら、公式サイトにある「スノーブーツ」のジャンルから選ぶのがベストかと思います。
私の所有するカリブーウールは「スノーブーツ」に部類されます。

シャイアンレースフルグレイン、シャイアンレースチャッカは「ブーツ」に分類されます。

カリブーウールは使用限界温度-40度、シャイアンレースフルグレインは-32度対応ですが、動かずじっとしている場合、シャイアンレースフルグレインは徐々に底冷えをしてきました。
インナーブーツのあるカリブーは、それなりの対応力がありました。
街中でも履くなら、カリブー、シャイアンレースフルグレインはかなり暑くなります。
履く、脱ぐの回数が多いならアッパーがレザーのものよりキャンバス生地のものを選んだ方が楽です。
シャイアンレースフルグレインとシャイアンレースチャッカは形は同じですが、アッパーがレザーとキャンバスの違いです。
街中で歩く、食事などで靴を脱ぐなどの場合は楽なのはキャンバス生地の方です。また、価格も安いです。
シャイアンレースチャッカは、使用限界温度の記載がないので寒冷地では普通のシューズと同じレベルかと思います。
それでは、冬キャンプでどの程度の実力か。
結論を言えば雪中キャンプをしなければ、スノーブーツだろうがブーツだろうが過ごせます。

特に幕内で篭るようなキャンプスタイルだと、普通のランニングシューズでも問題はありませんし、クロックスのようなサンダルでも問題なしです。
焚火のみで暖を取るならば、この時期だとカリブーは欲しいかなという程度かもしれません。
ただ、普通のテントであれば脱ぐのが大変ですので、そこは考慮すべき点かと思います。
カリブーを選択する理由は、厳冬期に雪中キャンプをするか、冬キャンプらしい「見た目」のどちらかと思います。
私の場合は、必然的に後者になりますね。
ちなみに、SORELのブーツを履いて車の運転はあまりお勧めしません。
足首が固定されてしまう、甲高ゆえにブレーキペダルを踏むと、若干アクセルに当たることがあります。
私は非常に運転をするうえで違和感があるので、キャンプへ行くときはSORELは現地で履くだけです。つまり荷物になるのも難点です。
あと、意外とソールの減りが早いです。
雪の上で履き続けると違うのでしょうが、アスファルトを歩き続けると普通のシューズよりも減り方が激しいです。
仮にシーズン中の週の半分、雪がない場所で履き続けたら2シーズンで買い替えかなという感じです。
ただ、ソールがそれだけ柔らかいということは、雪などで滑りにくいと言えます。
実際、東京で降った大雪、その後の凍結路でもSORELの3つのブーツはかなり安心して歩くことができました。
SORELのイメージからかなり私自身、期待度が高かったので、履いてみて「あら?」と思うこともありました。
ただ、雪や多少の凍結路での安心感、防寒の厚手の靴下を履いても窮屈感がない。履くシーンがマッチすれば非常にいいブーツかと思います。
明日の朝はおそらく結構積もっているでしょう。
先日の残雪の上に積もったら、確実に転倒。下手すれば通勤災害なんてことになりそうです。
スーツに合いませんが、またSORELを履いて通勤になるかと思います。
先日もSORELについてブログを上げましたが、またSORELです。
そんなにSORELが好きなのか?ってことになりますが、まぁ、単にネタ切れ状態ってことです。
さて、冬ブーツはいろいろありますが、私が愛用しているのがSORELです。
シューズやウェアにこだわりがある方は別でしょうが、冬物は年末から年明け、夏物はお盆を過ぎた頃から安くなるので、その時期を狙って購入します。
ウェアは体型が変わることがあるかもしれませんが、靴はまず変わることはありません。
時々、シューズを買ったとブログで上げていますが、ほぼ全てセールで買っています。
昔から鞄と時計と靴はよく買い求める癖があり、SORELは現在3足履いています。

3足のうち2足は廃盤ものです。
SORELを買うときの私なりの選び方を紹介します。
私の足は甲高ですので、幅広いシューズを選ばないといけませんがSORELのブーツは幅広なので心配はありません。
サイズですが、今履いている靴よりも0.5cmから1cm大きいものを選ぶことをお勧めします。
SORELを履くシーンでは、靴下は厚手のものを履くことが想定されます。もし試着するときは、一番厚手の靴下を履いて行くことを強くお勧めします。
暖かさで選ぶなら、公式サイトにある「スノーブーツ」のジャンルから選ぶのがベストかと思います。
私の所有するカリブーウールは「スノーブーツ」に部類されます。

シャイアンレースフルグレイン、シャイアンレースチャッカは「ブーツ」に分類されます。

カリブーウールは使用限界温度-40度、シャイアンレースフルグレインは-32度対応ですが、動かずじっとしている場合、シャイアンレースフルグレインは徐々に底冷えをしてきました。
インナーブーツのあるカリブーは、それなりの対応力がありました。
街中でも履くなら、カリブー、シャイアンレースフルグレインはかなり暑くなります。
履く、脱ぐの回数が多いならアッパーがレザーのものよりキャンバス生地のものを選んだ方が楽です。
シャイアンレースフルグレインとシャイアンレースチャッカは形は同じですが、アッパーがレザーとキャンバスの違いです。
街中で歩く、食事などで靴を脱ぐなどの場合は楽なのはキャンバス生地の方です。また、価格も安いです。
シャイアンレースチャッカは、使用限界温度の記載がないので寒冷地では普通のシューズと同じレベルかと思います。
それでは、冬キャンプでどの程度の実力か。
結論を言えば雪中キャンプをしなければ、スノーブーツだろうがブーツだろうが過ごせます。

特に幕内で篭るようなキャンプスタイルだと、普通のランニングシューズでも問題はありませんし、クロックスのようなサンダルでも問題なしです。
焚火のみで暖を取るならば、この時期だとカリブーは欲しいかなという程度かもしれません。
ただ、普通のテントであれば脱ぐのが大変ですので、そこは考慮すべき点かと思います。
カリブーを選択する理由は、厳冬期に雪中キャンプをするか、冬キャンプらしい「見た目」のどちらかと思います。
私の場合は、必然的に後者になりますね。
ちなみに、SORELのブーツを履いて車の運転はあまりお勧めしません。
足首が固定されてしまう、甲高ゆえにブレーキペダルを踏むと、若干アクセルに当たることがあります。
私は非常に運転をするうえで違和感があるので、キャンプへ行くときはSORELは現地で履くだけです。つまり荷物になるのも難点です。
あと、意外とソールの減りが早いです。
雪の上で履き続けると違うのでしょうが、アスファルトを歩き続けると普通のシューズよりも減り方が激しいです。
仮にシーズン中の週の半分、雪がない場所で履き続けたら2シーズンで買い替えかなという感じです。
ただ、ソールがそれだけ柔らかいということは、雪などで滑りにくいと言えます。
実際、東京で降った大雪、その後の凍結路でもSORELの3つのブーツはかなり安心して歩くことができました。
SORELのイメージからかなり私自身、期待度が高かったので、履いてみて「あら?」と思うこともありました。
ただ、雪や多少の凍結路での安心感、防寒の厚手の靴下を履いても窮屈感がない。履くシーンがマッチすれば非常にいいブーツかと思います。
タグ :SOREL
冬キャンプの名脇役ショーワグローブ防寒テムレス
冬の焚火に ワークマンコットンキャンパーPlusα
NANGA x SUBUの焚火サンダルを履いてみた
スノーピークのロンT買ってみた
ミニマルワークスのハンガーを買ってみた
やはり凄いぞワークマン
冬の焚火に ワークマンコットンキャンパーPlusα
NANGA x SUBUの焚火サンダルを履いてみた
スノーピークのロンT買ってみた
ミニマルワークスのハンガーを買ってみた
やはり凄いぞワークマン
この記事へのコメント
SOREL!私も今シーズンから愛用してます!
何より驚いたのは、先週の関東大雪な翌日。皆んながツルツル凍結で摺り足のなか、テッテケテッテーと歩けるグリップ力でした。そして、かなりの防水力!暖かい!
しかし、私の足は24(;_;)レディースモデルしかサイズ展開なし。嫁は26.5でメンズモデルしか展開なし。
私がデァボリIIIで嫁がメンズスノーとか。
これからは、冬はSORELしか履けなくなりそうです!
何より驚いたのは、先週の関東大雪な翌日。皆んながツルツル凍結で摺り足のなか、テッテケテッテーと歩けるグリップ力でした。そして、かなりの防水力!暖かい!
しかし、私の足は24(;_;)レディースモデルしかサイズ展開なし。嫁は26.5でメンズモデルしか展開なし。
私がデァボリIIIで嫁がメンズスノーとか。
これからは、冬はSORELしか履けなくなりそうです!
おはようございます!
うちは嫁がソレル愛用してますが、先週の雪で
グリップ力に驚いていました
私はナイキのランニングシューズw
冬キャンで1番辛いのが足先ですwww
ぶーだんさんの仰る通りでソレル的オフシーズンの
セールで来年の為に買おうと思ってます(・ω・`)
うちは嫁がソレル愛用してますが、先週の雪で
グリップ力に驚いていました
私はナイキのランニングシューズw
冬キャンで1番辛いのが足先ですwww
ぶーだんさんの仰る通りでソレル的オフシーズンの
セールで来年の為に買おうと思ってます(・ω・`)
かずみさん
おはようございます。
先日の雪、今朝の通勤でもソレルを履いていますが、歩いていて安心感はありますね。(^-^)
私は甲高なので、普通の靴を選ぶのがやや大変です。
標準より違うサイズだと服も靴も選ぶのが大変ですよね。
おはようございます。
先日の雪、今朝の通勤でもソレルを履いていますが、歩いていて安心感はありますね。(^-^)
私は甲高なので、普通の靴を選ぶのがやや大変です。
標準より違うサイズだと服も靴も選ぶのが大変ですよね。
神奈川最強伝説さん
おはようございます。
爪先の寒さは、ジワジワとやる気と体力を奪います。
まずは厚手の靴下。それでも寒ければブーツでも良いかと思いますよ。
公式オンラインストアでのセールが今だとお得かなと思います。
Colombiaのショップでも同じ割引かもしれませんので、買われるならサイズやモデルが売り切れる前に、どこかで手を打たれた方が良いかもしれませんよ。
おはようございます。
爪先の寒さは、ジワジワとやる気と体力を奪います。
まずは厚手の靴下。それでも寒ければブーツでも良いかと思いますよ。
公式オンラインストアでのセールが今だとお得かなと思います。
Colombiaのショップでも同じ割引かもしれませんので、買われるならサイズやモデルが売り切れる前に、どこかで手を打たれた方が良いかもしれませんよ。
欲しい欲しいと思いつつ、置く場所を考えると手が出ない。
妻の靴を入れるところは、それなりにあるんですが、ボソボソ・・・
妻の靴を入れるところは、それなりにあるんですが、ボソボソ・・・
たいちちさん
こんにちは。
玄関の壁片側が靴入れですが、私の靴が2/3となりソレル三兄弟は靴箱の隣の収納庫に入れています。
つまり
何とかなるもんですよ!
こんにちは。
玄関の壁片側が靴入れですが、私の靴が2/3となりソレル三兄弟は靴箱の隣の収納庫に入れています。
つまり
何とかなるもんですよ!
こんばんは(・ω・)
今回は湿った雪で都内では残雪を溶かしてくれるくらい役立つ雪だったみたいですね
まぁいたちはばっちり雪かきをしてから出社しましたが(ヽ´ω`)
思えば悪天候用の靴って作業用の長靴しかないので
2回目の積雪とぶーだんさんのSORELの記事が相まって
SORELのブーツが欲しくてたまらなくなっているいたちです
今回は湿った雪で都内では残雪を溶かしてくれるくらい役立つ雪だったみたいですね
まぁいたちはばっちり雪かきをしてから出社しましたが(ヽ´ω`)
思えば悪天候用の靴って作業用の長靴しかないので
2回目の積雪とぶーだんさんのSORELの記事が相まって
SORELのブーツが欲しくてたまらなくなっているいたちです
いたちさん
こんばんは。
地元に戻ったら、先日の残雪もかなり解けていましたが、明日の朝は凍結しそうです。
SOREL以外のウインターブーツでも良いものがあるでしょうが、この2回の雪で雪での安心感は実感しました。
もし買われるなら、今だとセールになっていますがサイズや種類がなくなる前に動かれることをお勧めします。
こんばんは。
地元に戻ったら、先日の残雪もかなり解けていましたが、明日の朝は凍結しそうです。
SOREL以外のウインターブーツでも良いものがあるでしょうが、この2回の雪で雪での安心感は実感しました。
もし買われるなら、今だとセールになっていますがサイズや種類がなくなる前に動かれることをお勧めします。
初めまして、コメントを失礼します。
ソレルのブーツに以前から興味あって、去年から買おうかなと思っていたのですが、、どれを選んで良いのか迷っていました。
シーン別に詳しく使用感をレビューされていて、かなり勉強になりました。
関西では殆ど積雪がないし、使うのは冬キャンプがメインだと思うので、これを参考に選んでみます。
ソレルのブーツに以前から興味あって、去年から買おうかなと思っていたのですが、、どれを選んで良いのか迷っていました。
シーン別に詳しく使用感をレビューされていて、かなり勉強になりました。
関西では殆ど積雪がないし、使うのは冬キャンプがメインだと思うので、これを参考に選んでみます。
スズキイサキさん
こんばんは。書き込みありがとうございます。
定番のカリブーにするか、他のショートブーツにするか迷いどころかと思います。
雪を考えなければ、カリブーは見た目重視になるかと思いますが、暖かさは上でした。
いい買い物してくださいね。
こんばんは。書き込みありがとうございます。
定番のカリブーにするか、他のショートブーツにするか迷いどころかと思います。
雪を考えなければ、カリブーは見た目重視になるかと思いますが、暖かさは上でした。
いい買い物してくださいね。