ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

スノーピークのロンT買ってみた

   

スノーピークのアパレルには手を出さないと思っていました。
餅は餅屋。専業のメーカーがいいと思っていますし、全体的にやはり高い。

春の雪峰祭で魔がさして限定Tシャツを買ったら、これが自分としては着心地が良い。
ロンTを何枚か入れ替えたいと思っていたので、Tシャツが良かったらロンTも良いだろうと雪峰祭限定ロンTを狙っていました。
ただ、これ直営店かオンラインのみの販売。
限定アイテムを買った後、店の駐車場でポチッと。
スノーピークのロンT買ってみた
夏に買ったTシャツはランドロックでしたが、今回は所有している焚火台SR。
所有しているギアがデザインされているので、これが決め手でした。


アウトレットのロンTも併せて購入しました
スノーピークのロンT買ってみた
限定物はコットン100%ですが、こちらはコットンとポリエステル。
定価はほぼ変わりませんが、吸水撥水性があるアウトレット品の方がアウトドアでは機能的でしょうが、着た感じは限定物の方がやはり好みです。


サイズ感はGRIP SWANYやCHUMSのTシャツのようなゆったりした感じです。
最近買ったTシャツではGRIP SWANYが一番好みでしたが、スノーピークの限定物のTシャツもなかなかでした。
2回限定物を買って、2回とも着心地が気に入ったので今後も雪峰祭限定のTシャツは買いそうな感じです。



このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(ウェア・シューズ)の記事画像
冬キャンプの名脇役ショーワグローブ防寒テムレス
冬の焚火に ワークマンコットンキャンパーPlusα
NANGA  x SUBUの焚火サンダルを履いてみた
ミニマルワークスのハンガーを買ってみた
やはり凄いぞワークマン
SUUNTOのベルトが切れた
同じカテゴリー(ウェア・シューズ)の記事
 冬キャンプの名脇役ショーワグローブ防寒テムレス (2022-03-20 18:51)
 冬の焚火に ワークマンコットンキャンパーPlusα (2022-01-30 20:28)
 NANGA x SUBUの焚火サンダルを履いてみた (2021-11-07 22:32)
 ミニマルワークスのハンガーを買ってみた (2020-10-01 20:33)
 やはり凄いぞワークマン (2019-12-24 19:05)
 SUUNTOのベルトが切れた (2019-12-07 19:48)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スノーピークのロンT買ってみた
    コメント(0)