-
-
シェルコン用サイドテーブルをDIY
以前ブームのように話題になったスノーピークのシェルフコンテナ。 最近ではすっかり落ち着いているように見えますが、イン...
-
-
これでなくても良いけど、所有欲は確実に満たしてくれるコッパーシェラカップ
100円ショップでも買えるシェラカップ。 アウトドアブランドのシェラカップだと千円台で買える感じです。 用途から材質に目...
-
-
セリア オイルボトル
オリンピックに興味も関心もなかったので、春先に開会式と閉会式の連休にキャンプの予約をしていました。 閉会式の連休は台...
-
-
天・ノクターン バルブレザーカバー
スノーピークのコンパクトガスランタン、天とノクターン。 天はコンパクトなのに80W相当の明るさ、ノクターンは食後の焚火と...
-
-
連休最終日は小物作り
2021年07月25日 │DIY
4連休もあっという間に最終日。 どこにも出かけず、家でのんびりの一日でした。 でも、何もしないのも勿体無いので革小物...
-
-
OD缶キャップレザーポーチ
2021年06月13日 │DIY
ガス缶を使う度に外したキャップをどこに片付けるか・・・ 無意識にしまうと、ガス缶を片付けるときにキャップをどこに置い...
-
-
スライドガスバーナー・スライドガスマッチ自作レザーカバー
2021年06月01日 │DIY
SOTOのスライドガスバーナー・スライドガスマッチは多くの方が使っているギアの1つだと思います。 SOTOやガレージブランド...
-
-
ゴールゼロの影に隠れて目立たないけど・・・ミニマライトもなかなかいい
少し前までLEDランタンはテント内で点けるだけ。メインのランタンは火を使ってナンボと思っていました。 燃料を入れ、火をつ...
-
-
手斧のレザーカバーを作ってみた
2021年05月01日 │DIY
今年に入って、革を使ってカバーを作るのにハマっています。 見た目は買ったものには負けますが、自分で作ったオリジナルっ...
-
-
スキットルのレザーカバーを作ってみた
2021年04月20日 │DIY
身延で買ったゆるキャン△スキットル スキットルでウイスキーを呑むのって、ソロキャンパーって感じがするは自分だけ? ...