セリアのジッパータブでテントの開閉が少し楽に。
メガホーンのジッパーに最初から取り付けてあった紐がいつの間にかなくなっていました。
2mmのガイロープをループ状にしているだけですので、2mmのガイロープを買ってくれば簡単に取り付け可能ですが、セリアで売っていたジッパータブを取り付けてみました。

取り付けるとこんな感じになります。

持ち手があるのがセリアのジッパータブで、ループだけのが元々のものです。
これに交換したから開け閉めが楽になったってことはありませんが、補修部品としては使えそうです。
同じようなものをモンベルで見ましたが400円。
そんなに高いものではありませんのでお好みですが、100円ショップでも買えちゃうので侮れないですよ。
2mmのガイロープをループ状にしているだけですので、2mmのガイロープを買ってくれば簡単に取り付け可能ですが、セリアで売っていたジッパータブを取り付けてみました。

取り付けるとこんな感じになります。

持ち手があるのがセリアのジッパータブで、ループだけのが元々のものです。
これに交換したから開け閉めが楽になったってことはありませんが、補修部品としては使えそうです。
同じようなものをモンベルで見ましたが400円。
そんなに高いものではありませんのでお好みですが、100円ショップでも買えちゃうので侮れないですよ。
ランドネスト初張りレビュー
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
このツマミ、あるとなしで随分使い勝手が変わりますよね!
とくにいたちのテントほぼ同じ経路に2つのファスナーがついている(クローズとメッシュ)ので、片方にこれをつけて誤開閉防止に役立っております
ただしいたちは某Amazonさんの怪しげな海外発送品を購入しました(笑
このツマミ、あるとなしで随分使い勝手が変わりますよね!
とくにいたちのテントほぼ同じ経路に2つのファスナーがついている(クローズとメッシュ)ので、片方にこれをつけて誤開閉防止に役立っております
ただしいたちは某Amazonさんの怪しげな海外発送品を購入しました(笑
いたちさん
こんばんは。
私のメガホーンだけかもしれませんが、いつの間にか紐がなくなっていきます。
これないと案外不便ですよね。
片方だけ取り付けるのもいいですね。
こんばんは。
私のメガホーンだけかもしれませんが、いつの間にか紐がなくなっていきます。
これないと案外不便ですよね。
片方だけ取り付けるのもいいですね。