田代運動公園でサーカスTCハーフインナー試し張り
久々に田代運動公園前の河原へ行って来ました。
本当は遅い夏休みを取得したので、道志へキャンプと思ったのですが天気予報は夕方から翌朝まで雨予報なので断念。
せっかくの休みですので、半年前に買ったサーカスTCハーフインナーの試し張りをしてみました。

試し張りをするときは、取説を読み手順を確認しつつすることが多いですが、今回はあくまでもインナーテントの取り付け。
感覚で取り付けることは可能でした。
今日はちょっと試し張りだけですので、設営後はミニテーブルとお茶だけで休憩。

どんよりとした雲。雨雲レーダーだと1時間後に雨が降るらしいので即撤収。

ただ、撤収後も雨は降らず。降って大変な思いをするよりかはいいですけどね。
田代運動公園の滞在時間はわずか2時間ほどでしたが、暑くも寒くもなく程よく過ごせました。
ただ・・・
撤収後に野球場側のトイレへ行こうと階段をあがると看板があり「火気・水汲み・テント・ドローン禁止」。
これが公園内を指しているのか、河原までを意味しているかはわかりません。
河原にも看板があり

物販車両の駐車禁止が書かれています。
こちらは河川管理者名で書かれているので、河原内の制限ということがわかります。
ゲートボール場横にあるトイレは環境維持協賛金を入れる箱が置いていました。
以前にはない看板があり、徐々に制限される方向に進んでいるよう感じがするのは気のせいでなければいいのですが・・・。
早々に田代運動公園を出た後は、改装したスポオソ西橋本店へ。
改装したので、すごくなっただろうと期待をしたのですが、店舗面積が半分になっていました。
当然キャンプコーナーの面積も減りこちらは半分以下。アイテム数は見た目の感覚ですが1/3以下になった感じです。
テント・タープは散々たるもの。
やはり経営不振のニュースがありましたが、影響が出ているのかもしれません。
その後はいつもの薪屋さんで薪調達。

先日20kg購入しましたが、追加で40kg購入。
焚火台で使うための小割薪と薪ストーブの時期になるので太割りをそれぞれ20kg。
これで晩秋までは薪の調達で心配はいらないかもしれません。
本当は遅い夏休みを取得したので、道志へキャンプと思ったのですが天気予報は夕方から翌朝まで雨予報なので断念。
せっかくの休みですので、半年前に買ったサーカスTCハーフインナーの試し張りをしてみました。

試し張りをするときは、取説を読み手順を確認しつつすることが多いですが、今回はあくまでもインナーテントの取り付け。
感覚で取り付けることは可能でした。
今日はちょっと試し張りだけですので、設営後はミニテーブルとお茶だけで休憩。

どんよりとした雲。雨雲レーダーだと1時間後に雨が降るらしいので即撤収。

ただ、撤収後も雨は降らず。降って大変な思いをするよりかはいいですけどね。
田代運動公園の滞在時間はわずか2時間ほどでしたが、暑くも寒くもなく程よく過ごせました。
ただ・・・
撤収後に野球場側のトイレへ行こうと階段をあがると看板があり「火気・水汲み・テント・ドローン禁止」。
これが公園内を指しているのか、河原までを意味しているかはわかりません。
河原にも看板があり

物販車両の駐車禁止が書かれています。
こちらは河川管理者名で書かれているので、河原内の制限ということがわかります。
ゲートボール場横にあるトイレは環境維持協賛金を入れる箱が置いていました。
以前にはない看板があり、徐々に制限される方向に進んでいるよう感じがするのは気のせいでなければいいのですが・・・。
早々に田代運動公園を出た後は、改装したスポオソ西橋本店へ。
改装したので、すごくなっただろうと期待をしたのですが、店舗面積が半分になっていました。
当然キャンプコーナーの面積も減りこちらは半分以下。アイテム数は見た目の感覚ですが1/3以下になった感じです。
テント・タープは散々たるもの。
やはり経営不振のニュースがありましたが、影響が出ているのかもしれません。
その後はいつもの薪屋さんで薪調達。

先日20kg購入しましたが、追加で40kg購入。
焚火台で使うための小割薪と薪ストーブの時期になるので太割りをそれぞれ20kg。
これで晩秋までは薪の調達で心配はいらないかもしれません。
タグ :田代運動公園
田代運動公園で試し張りと虫干し張り
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
田代運動公園で復活試し張り
田代で今年初のデイキャンプ
久々の田代運動公園でデイキャンプ
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
田代運動公園で復活試し張り
田代で今年初のデイキャンプ
久々の田代運動公園でデイキャンプ
この記事へのコメント
雨に濡れずに良かったですね♪
物販販売車とは薪屋さんをさしているような▪▪▪
このような立て看板があると言うことはトラブルがあっての対応でしょうから何か複雑な心境です。
ハーフインナー付けて泊出来そうでしたか?
サーカスは使い勝手が良さそうでとても魅力的な幕です(*^^*)
物販販売車とは薪屋さんをさしているような▪▪▪
このような立て看板があると言うことはトラブルがあっての対応でしょうから何か複雑な心境です。
ハーフインナー付けて泊出来そうでしたか?
サーカスは使い勝手が良さそうでとても魅力的な幕です(*^^*)
こんばんは(・ω・)
半年越しの試し張り、快晴とは行かずとも雨降りにならずなによりです(*´ω` *)
いたちのティピー300にもハーフインナー出ないかな(笑
しかし立て看板、気になりますね
人気の無料スポットなだけに、いろんな方が利用されるでしょうからねぇ
一部のマナーが悪目立ちして苦情→規制なんてことにならないといいんですが(´・ω・`)
半年越しの試し張り、快晴とは行かずとも雨降りにならずなによりです(*´ω` *)
いたちのティピー300にもハーフインナー出ないかな(笑
しかし立て看板、気になりますね
人気の無料スポットなだけに、いろんな方が利用されるでしょうからねぇ
一部のマナーが悪目立ちして苦情→規制なんてことにならないといいんですが(´・ω・`)
ササシンさん
こんばんは。
移動販売車での物販は薪屋さんとかき氷屋さんを見たので、ハイシーズンではいろいろな販売があったのかもしれませんね。
なんらかの通報があったのか、眼に余る営業があったのかでしょうか・・・。
ハーフインナーを付けての泊まりはこの3連休中のキャンプで試したいと思っています。
今日の感じだと形状から余裕をもってソロ向けかなと思います。
デュオだとフルインナーですね。
サーカスTCは使い勝手、価格面からもいい幕だと思いますよ。
冬以外でコンパクトに収めるならパンダTCもいいですよ。
こんばんは。
移動販売車での物販は薪屋さんとかき氷屋さんを見たので、ハイシーズンではいろいろな販売があったのかもしれませんね。
なんらかの通報があったのか、眼に余る営業があったのかでしょうか・・・。
ハーフインナーを付けての泊まりはこの3連休中のキャンプで試したいと思っています。
今日の感じだと形状から余裕をもってソロ向けかなと思います。
デュオだとフルインナーですね。
サーカスTCは使い勝手、価格面からもいい幕だと思いますよ。
冬以外でコンパクトに収めるならパンダTCもいいですよ。
いたちさん
こんばんは。
なんとか雨は回避できました^ ^
ティーピー300だとフルインナーですよね。寝室で考えるならフルインナーは無駄がないですよね。
田代は徐々に外堀が埋められてきているような感じがするは気のせいでしょうか。
遠くないうちに火気・テント禁止になるかもしれませんね・・・。
こんばんは。
なんとか雨は回避できました^ ^
ティーピー300だとフルインナーですよね。寝室で考えるならフルインナーは無駄がないですよね。
田代は徐々に外堀が埋められてきているような感じがするは気のせいでしょうか。
遠くないうちに火気・テント禁止になるかもしれませんね・・・。
どこもマナーの悪化はですね(><)
色々と裾野が広がるのはいい事ですが・・・マナーも啓発する”なんか”が足りてない感じも。
サーカスは・・・やっぱし・・・そのな感じのサイズですか(><)
ピルツ15TCと悩んだのですが・・・嫁から・・・あんたは狭くてダメだよ。って、言われたの思い出しました。
あっ・・・薪は・・・割ったの買ってますよ。
玉は未乾燥なので・・・一年以上の乾燥がひつようなので・・・置き場所が難しいですね。値段は・・・1/5とかでお買い得なんですが。
色々と裾野が広がるのはいい事ですが・・・マナーも啓発する”なんか”が足りてない感じも。
サーカスは・・・やっぱし・・・そのな感じのサイズですか(><)
ピルツ15TCと悩んだのですが・・・嫁から・・・あんたは狭くてダメだよ。って、言われたの思い出しました。
あっ・・・薪は・・・割ったの買ってますよ。
玉は未乾燥なので・・・一年以上の乾燥がひつようなので・・・置き場所が難しいですね。値段は・・・1/5とかでお買い得なんですが。
かずみさん
こんばんは。
人口が増えると、いろいろな考えの方も増えますので、一般的な常識が、その人にとっては非常識ということもあるのでしょうが・・・。
時に自分が思っているマナーや常識が非常識なのかと思うこともしばしばです。
嬬恋でお会いした時の物量が通常であれば、サーカスTCは手狭かもしれません。
サイズが大きいサーカスTCが出ていますので、そちらだとどうでしょうか。
玉割りは1/5で魅力なのですが・・・。
やはり乾燥ですよね。
こんばんは。
人口が増えると、いろいろな考えの方も増えますので、一般的な常識が、その人にとっては非常識ということもあるのでしょうが・・・。
時に自分が思っているマナーや常識が非常識なのかと思うこともしばしばです。
嬬恋でお会いした時の物量が通常であれば、サーカスTCは手狭かもしれません。
サイズが大きいサーカスTCが出ていますので、そちらだとどうでしょうか。
玉割りは1/5で魅力なのですが・・・。
やはり乾燥ですよね。
はじめまして・・・と思います。。。。。(^o^)
自分も田代まで、20分くらいで行ける環境なので子供の頃から利用しています。
おとなになってテントキャンプやここ10年位はキャンピングトレーラーで焚き火など楽しんでしますが。
年々、無法地帯とかしていく田代にはうんざりしています。
眼の前で、BBQコンロを捨てていく・花火も捨てていく・孫の隣でくわえタバコでテントを組み立てるじいさん、そしてタバコのポイ捨て・朝方まで発電機を回すキャンピングカー・そして数年に数回あるボヤ騒ぎ・・・・等など、本当に見ていて吐き気がします。。愛川町町議会でも数年前から大問題となっています。
このごみ処理費が、全部愛川町負担でこの田代に来ている人の殆どが町民以外・・・税金負担が半端ないのです。
町議会では、有料化の話も出たようですが徴収の方法や有料化したことによる、「金払ってんだから、いいだろうよ!」的なやからの増加(実際に有料化した川崎などでそうなった)を考えると、閉鎖が行政的には一番との結論が出そうなのです。。しかも近々。。
私も愛川町や相模川の河原のクリーン活動に参加していますが、ゴミの殆どがBBQ・キャンプ用品等なんです。
よくキャンピングカーの人はマナーが良いなんて、言ってるキャンカーオーナーがいますが、とんでもない!
ここに来るキャンピングカーの人たちは、いつも同じ場所に陣取り
大勢で、枕木程の木材を地面に直接置きもやし・燃え殻もそのまま。・・まあ、酷いもんです。。自分もキャンピングトレーラー引きですが、一緒にこの河原にいると同じ目で見られるのが恥ずかしくなり、途中で何度も出ていきましたし、最近は田代に行かないようにしています。。。。
長文で申し訳ありませんでしたが、好きだった田代が段々おかしくなるのが辛くて。・・・・・
自分も田代まで、20分くらいで行ける環境なので子供の頃から利用しています。
おとなになってテントキャンプやここ10年位はキャンピングトレーラーで焚き火など楽しんでしますが。
年々、無法地帯とかしていく田代にはうんざりしています。
眼の前で、BBQコンロを捨てていく・花火も捨てていく・孫の隣でくわえタバコでテントを組み立てるじいさん、そしてタバコのポイ捨て・朝方まで発電機を回すキャンピングカー・そして数年に数回あるボヤ騒ぎ・・・・等など、本当に見ていて吐き気がします。。愛川町町議会でも数年前から大問題となっています。
このごみ処理費が、全部愛川町負担でこの田代に来ている人の殆どが町民以外・・・税金負担が半端ないのです。
町議会では、有料化の話も出たようですが徴収の方法や有料化したことによる、「金払ってんだから、いいだろうよ!」的なやからの増加(実際に有料化した川崎などでそうなった)を考えると、閉鎖が行政的には一番との結論が出そうなのです。。しかも近々。。
私も愛川町や相模川の河原のクリーン活動に参加していますが、ゴミの殆どがBBQ・キャンプ用品等なんです。
よくキャンピングカーの人はマナーが良いなんて、言ってるキャンカーオーナーがいますが、とんでもない!
ここに来るキャンピングカーの人たちは、いつも同じ場所に陣取り
大勢で、枕木程の木材を地面に直接置きもやし・燃え殻もそのまま。・・まあ、酷いもんです。。自分もキャンピングトレーラー引きですが、一緒にこの河原にいると同じ目で見られるのが恥ずかしくなり、途中で何度も出ていきましたし、最近は田代に行かないようにしています。。。。
長文で申し訳ありませんでしたが、好きだった田代が段々おかしくなるのが辛くて。・・・・・
ちーたんさん
こんばんは。
まだ以前の何々をと語るほどキャンプ歴はありませんが、初めて行った時の田代よりも酷くなっているのは感じます。
看板類を見ると、閉鎖は時間の問題かと思いました。
富士五湖の某キャンプ場も大幅縮小、実質閉鎖をするようです。
有料でもそのような感じですから、無料であれば事態はより深刻かと推測できます。
こんばんは。
まだ以前の何々をと語るほどキャンプ歴はありませんが、初めて行った時の田代よりも酷くなっているのは感じます。
看板類を見ると、閉鎖は時間の問題かと思いました。
富士五湖の某キャンプ場も大幅縮小、実質閉鎖をするようです。
有料でもそのような感じですから、無料であれば事態はより深刻かと推測できます。