ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

田代運動公園でタシーク修理箇所確認

   

修理したタシークのフレームとGWキャンプに向けてタシークの設営の手順確認を兼ねて田代運動公園へ行ってきました。
平日なのにかなりの人がいて、これから平日でものんびりできないなぁと。

タシークを使ったのは昨年の9月以来です。
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
今回は4m以上の風の予報もなかったので、張り綱にペグは打たず、インナーテントも取り付けない状態で15分程度でタシークの立ち上がりまでは完了です。
これにインナーテント、シールドルーフ、張り綱全てにペグを打ったらあと30分程度はかかるかな。

タシークは未だに設営に時間がかかる印象がありますが、ドームテントにタープを張ったら同じくらいの時間がかかるので、一番最初に設営したときの記憶がかなり残っているのでしょうね。

今日はあくまでもフレーム修理箇所の確認とGWキャンプでの幕内イメージが目的です。
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
タシークにIGTを入れるのをいいなぁと思っていたのをやっと実現しました。
3ユニットでもいけるなぁと思いつつも、重量と車載を考えたら私のスタイルだと2ユニットで十分かな。

せっかく、デイキャンプに来て、ただテントを立てただけだと面白みもないので、ネイチャーストーブにペレットを入れて小さな焚火を楽しみました。
田代運動公園でタシーク修理箇所確認

お昼はカップヌードルのミルクシーフード。お湯は家で沸かしてスタンレーの真空ボトルに入れて持参です。
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
あとストックが2個しかありません。これ通年で発売してほしいのですけどね。

おやつは信玄餅
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
信玄餅は桔梗屋が有名ですが、私は金精軒の信玄餅こそ真の信玄餅だと思っています。
韮崎と台ヶ原に店舗がありますので、そちら方面へキャンプへ行かれる方はぜひ買ってみてください。
ちなみに夏に発売する水信玄餅は、金精軒で販売しています。

午後になり雲行きがかなり怪しくなったので、即撤収。
タシークの片付け時間は設営と同じ15分程度。フル装備だともっと時間がかかるでしょうが、もっと使ってもいい幕だよなぁと今更ながら感じたデイキャンプでした。





このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(田代運動公園)の記事画像
田代運動公園でサーカスTCハーフインナー試し張り
田代運動公園で試し張りと虫干し張り
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
田代運動公園で復活試し張り
田代で今年初のデイキャンプ
久々の田代運動公園でデイキャンプ
同じカテゴリー(田代運動公園)の記事
 田代運動公園でサーカスTCハーフインナー試し張り (2018-09-12 19:46)
 田代運動公園で試し張りと虫干し張り (2018-05-28 17:59)
 平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ (2018-03-12 21:53)
 田代運動公園で復活試し張り (2018-02-26 19:27)
 田代で今年初のデイキャンプ (2018-02-08 21:17)
 久々の田代運動公園でデイキャンプ (2017-12-03 21:58)



この記事へのコメント
無事の修理完了確認ですね^^

ソコで・・・いいのかですが。
水信玄餅に大誘惑されました^^
気になってるのに・・・未だに食した事のない品。
偶然・・・来月に長野出張(で・・・宿替わりになんとかしてキャンプもやってやる)なんですが・・・まだ・・・夏じゃないし・・・買えないかな(><)

かずみかずみ
2018年04月27日 01:35
こんにちは(・ω・)

信玄餅=桔梗屋さんと思っていましたが
金精軒さんのが美味しいんですか(`・ω・´)φ
パッケージの「生」の文言にとっても食欲を刺激されました
近くに行ったら購入してみます!

いたちいたち
2018年04月27日 17:27
かずみさん

水信玄餅ですが・・・
これ夏限定でお持ち帰りは不可ですから、来月だとまだ売っていません・・・
おそらく7・8月の限定ですので、夏に北杜市近辺に行かれた際にはぜひご賞味ください。

ぶーだんぶーだん
2018年04月27日 19:52
いたちさん

こんばんは。
桔梗信玄餅も美味しいですが、金精軒の信玄餅は個人的にはそれより美味しいと思っています。
ぜひお近くに行かれた時には生信玄餅を食べてみてください。
店舗で試食もやっていますよ。

ぶーだんぶーだん
2018年04月27日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
    コメント(4)