ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ

   

冬の間は全く使っていなかったタープ。
もしかしてタープの張り方忘れてない?ってふっと思ったもので、平日休みを使って田代運動公園へ行ってきました。

今回張ったのは、テンマクのムササビウイング13ft.TC焚火バージョン。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
持っているタープで一番張った回数が多いので表は日焼けし、やや色抜けし始め表裏で色が違ってきています。
この日は風があったので、やや低めに風除けを兼ねて設営しました。

平日でも下流側は一定間隔で人がいました。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
休日の状況はわかりませんが、下流側は人がいますが上流側はなぜかいつも人があまりいません。
下流側でも設営できないことはないですが、今回は先客さんが等間隔で設営していたので暗黙の距離感を感じ、今回は初めて上流側に陣取りました。

火遊びの道具は、テンマクのマキコンです。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
マキコンがあれば、簡単な調理にも使え、他にバーナー類を持参しなくてもいいのが利点です。
特にケトルやクッカーを温めるのには、煤もつかず片付けも楽。デイキャンプには最適な道具です。

自宅にストックしている薪をIKEAの袋に入れて持ってきました。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
IKEAの袋は薪入れには程よいですし、ブルーシート生地ですので丈夫で木屑で汚れても簡単に取り除けます。
ちなみに今回持参した薪は6本。これで約6時間ほどマキコンで楽しめます。

昼食はコンビニおにぎり。外で食べると「赤く」はないですが「3倍」美味しいのは気のせいでしょうか。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ

マキコンの上で安納芋を温め、焼き芋作り。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ

30分ほどで出来上がり。マキコンだとじっくり焼き上げるので甘みも増してホクホクです。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ

時々晴れ間も出て、平日にも関わらず何も追われない、のんびりとした時間が流れます。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ

ただ、時々冷たい風が吹くのでマキコンを足の間に入れて、暖をとります。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
マキコンはこのスタイルで暖をとるのが一番暖かいし、薪を入れるのも楽です。
爆ぜても薪は本体内にあるので、火の粉が飛んでくるリスクは低いので、本体に足が触れないように注意だけすれば程よい簡易薪ストーブになります。

チェアに座りながら、マキコンの薪をいじるのにやや前傾姿勢にした途端、すごーく嫌な音がしました。
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ

チェアの座面を支えるポールの根元がぼっきり折れました・・・
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
ALITEのチェアはネットで調べると同じような感じで破損する例がいくつか見られました。
すでにゴールドウインがALITEの代理店契約を解消してしまい、国内の代理店がないので修理は難しいそうです。
一番使用回数が多いチェアでしたが、ちょっと壊れるの早くね?って感じです。
まぁ、座りながら前傾姿勢を取るのは椅子としてはダメな使い方ですので、今後は気をつけないといけないなぁ。





このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(田代運動公園)の記事画像
田代運動公園でサーカスTCハーフインナー試し張り
田代運動公園で試し張りと虫干し張り
田代運動公園でタシーク修理箇所確認
田代運動公園で復活試し張り
田代で今年初のデイキャンプ
久々の田代運動公園でデイキャンプ
同じカテゴリー(田代運動公園)の記事
 田代運動公園でサーカスTCハーフインナー試し張り (2018-09-12 19:46)
 田代運動公園で試し張りと虫干し張り (2018-05-28 17:59)
 田代運動公園でタシーク修理箇所確認 (2018-04-26 22:36)
 田代運動公園で復活試し張り (2018-02-26 19:27)
 田代で今年初のデイキャンプ (2018-02-08 21:17)
 久々の田代運動公園でデイキャンプ (2017-12-03 21:58)



この記事へのコメント
こんばんはー(・ω・`)ノ
休日の田代はパンパンですw
日曜日にデイキャンしようとしても真ん中しかないので
高田橋に戻ろるルートになります。。。

椅子残念でしたねー
ALITEの高さと深さだと確かに椅子ごとヨイショっ!て
前傾姿勢取りそう!

焼き芋美味そう!!!

神奈川最強伝説
2018年03月12日 22:55
神奈川最強伝説さん

こんばんは。
やはり休日の田代はパンパンですかw
週末にたまに川向こうの道路を通りますが結構人いるなぁと思って通ります。

今年に入って道具の破損率が高いです・・。
ALITEでは前傾姿勢を無意識にしていたので、負担がかかっていたのでしょうね。

秋から春先の焼き芋は、私のキャンプでは登場率が高い食べ物です。
今回はマキコンですが、焚火を熱源とした焼き芋はキャンプならではの料理方法。
今は日常生活でなかなか焚火をする機会ってないですからね。
冬の焼き芋は最高ですよ^ - ^

ぶーだんぶーだん
2018年03月12日 23:08
おはようございます。
河原デイキャン楽しそう♪( ´▽`)今週末も天気が良さそうなので、キャンプ場も盛況なんですかねー。久しく行ってないので、この時期どんな感じか忘れてきましたが、焚き火やりたいです(๑>◡<๑)

あんみつあんみつ
2018年03月13日 07:17
あんみつさん

おはようございますヽ(^o^)
河原デイキャンなかなか良いですよ。
今週末は天気予報会社によっては金曜が雨、日曜が雨と予報がマチマチ。
ぼちぼちキャンプ場も混みはじめますね。

ぶーだんぶーだん
2018年03月13日 07:48
おはようございます☆

ムササビ&マキコンでのデイキャン(>_<)
両方メチャクチャ欲しいギア達です!

チェアは残念でしたねf(^_^;
次はヘリノックスですか?
私は体重落とさないと座れなそうですw

mon(__)mon

モンモンパパ★mon(__)mon
2018年03月13日 09:09
ALETEは持っていないので、構造がわからないのですが、
ヘリノックスと比べて破損しやすい感じなのでしょうか。
代理店がないと、何気に面倒ですね。。。

マキコンって、本体と煙突部分の素材は別ですか?
写真を見ると色艶が違うように見えます。

たいちちたいちち
2018年03月13日 11:00
モンモンパパさん

こんにちは(^-^)
マキコン面白いですよー。ぜひぜひマキコンユーザーの一員に!
ムササビもデュオまでは使えますよ。

体重を落とすのは私も必須。
ALiTEも耐荷重は100kg超で丈夫なはずなのですけどね
体でかいと椅子選びも大変ですʅ(◞‿◟)ʃ

ぶーだんぶーだん
2018年03月13日 12:26
たいちちさん

こんにちは。
マキコンは煙突も本体もステンレスだったかと思います。
煙突に薪突っ込んで火柱上げて使うこともあるので、変色しちゃったのかもしれませんw

代理店が撤収しちゃうと面倒です。
もしかしたらTNFへ持ち込んだら修理してくれるかもしれませんので、今度昭島に相談しようかなとは思っています。
ネットで調べると同じようにポールの接合部が破断した方がいるので、この部分が弱いのでしょうね。

最近でこそゆるキャンでALITEが表舞台に出たかなと思いますが、あまり他とかぶらないので気に入っていたんですけどね

ぶーだんぶーだん
2018年03月13日 12:32
こんにちは(・ω・)

平日にタープ張ってまったり、癒やされますね
焼き芋が美味しそうです(*´ω` *)

しかしチェアが壊れてしまったようで(´・ω・`)
報告が多いということは同じような使い方をして同じような箇所に力がかかっているんですね
代理店撤退となると持ち込む窓口が難しいですが、修理ができますように!

いたちいたち
2018年03月13日 15:57
いたちさん

こんばんはヽ(^o^)
平日キャンプは、他人様が働いている時にまったりしているなんとも言えない背徳感が妙な心地良さがあります。
まぁ、その代わり人が休みの時に働いている虚しさはありますが(´・ω・`)

なかなか座り心地の良いチェアでしたので残念ですが、シートも一昨年に武井さんで穴を開けてしまっているので、天寿を全うしたと思うことにしています。
でも、念のため昭島のTNFで聞いてみようかなと思っています。

ぶーだんぶーだん
2018年03月13日 19:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
平日でも人出がある河原。田代運動公園でデイキャンプ
    コメント(10)