コールマン クイックアップドーム
WILD-1であまりにもコンパクトで目立たなかったのですが、コールマンの新商品 クイックアップドームS+が展示されていました。

ケシュアと同じ、ポップアップテントで収納時には円形になる構造です。
設営はおそらく簡単でしょうが、撤収はケシュアと同じようだとやや慣れが必要かもしれません。
幕内は驚くほど暗く、これだと日の入りが早い夏場などでもゆっくり寝ることができそうです。
このテントを選ぶ最大のポイントが、この遮光性かと思います。
メーカー発表だと日光の90%を遮ることができるようです。さらに遮熱性もあるようで夏にはかなり有難いテントのようです。
他のテントでは類を見ない暗さですが、天井には明かり取りの天窓がついています。

クイックアップドームS+は完全ソロ向けで、本当寝るだけで荷物はほぼ入らない感じです。
着替えくらいしかテント内に入れないミニマリストなキャンプだと問題ないかと思います。
もう少しスペースが欲しいかなという方はWが選択肢に上がってくるかと思います。
夏場に少しゆっくり寝たいなら、今年のコールマンのテントはなかなか注目株かもしれません。

ケシュアと同じ、ポップアップテントで収納時には円形になる構造です。
設営はおそらく簡単でしょうが、撤収はケシュアと同じようだとやや慣れが必要かもしれません。
幕内は驚くほど暗く、これだと日の入りが早い夏場などでもゆっくり寝ることができそうです。
このテントを選ぶ最大のポイントが、この遮光性かと思います。
メーカー発表だと日光の90%を遮ることができるようです。さらに遮熱性もあるようで夏にはかなり有難いテントのようです。
他のテントでは類を見ない暗さですが、天井には明かり取りの天窓がついています。

クイックアップドームS+は完全ソロ向けで、本当寝るだけで荷物はほぼ入らない感じです。
着替えくらいしかテント内に入れないミニマリストなキャンプだと問題ないかと思います。
もう少しスペースが欲しいかなという方はWが選択肢に上がってくるかと思います。
夏場に少しゆっくり寝たいなら、今年のコールマンのテントはなかなか注目株かもしれません。
ランドネスト初張りレビュー
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
この記事へのコメント
こんにちわ!
ワタクシ、実はこの幕を狙ってますw
ケシュアは家専用(笑)にして、このコールマンを外用にしようかと、、、
でも展示がなくてどっかにされてないかなぁって思ってましたf(^_^;
mon(__)mon
ワタクシ、実はこの幕を狙ってますw
ケシュアは家専用(笑)にして、このコールマンを外用にしようかと、、、
でも展示がなくてどっかにされてないかなぁって思ってましたf(^_^;
mon(__)mon
新作を見ていなかったのですが、コールマンもいろいろ考えているんですねー。
夏場ですと、灼熱地獄になりそうですが、換気ができるのかな??
夏場ですと、灼熱地獄になりそうですが、換気ができるのかな??
こんにちは(・ω・`)ノ
コールマンのプラスシリーズは色合い的にもいい意味で
コールマンらしさがなく、人気出るかもしれませんねー
それにしても凄い形ですねw
コールマンのプラスシリーズは色合い的にもいい意味で
コールマンらしさがなく、人気出るかもしれませんねー
それにしても凄い形ですねw
モンモンパパさん
こんばんは。
実物を見たら、想像以上にコンパクトでした。
このコンパクトさが良いと思う方には文句無しかもしれません。
店内展示でしたが、幕内は暗室かと思うくらい暗かったです。
こんばんは。
実物を見たら、想像以上にコンパクトでした。
このコンパクトさが良いと思う方には文句無しかもしれません。
店内展示でしたが、幕内は暗室かと思うくらい暗かったです。
たいちちさん
こんばんは。
そこが気になる点です。コンパクトゆえ熱が籠もると灼熱地獄ですからね。
あまりのコンパクトさで中に入ってみることもできず、そこが未確認でした。
こんばんは。
そこが気になる点です。コンパクトゆえ熱が籠もると灼熱地獄ですからね。
あまりのコンパクトさで中に入ってみることもできず、そこが未確認でした。
神奈川最強伝説さん
こんばんは。
コールマンらしくないカラーですから、面白いと言えば面白いです。
昨年からホワイトのテントが各社の新作に採り入れられていますね。
熱が籠もらなければ、遮光性が高いのは人気が出るかもしれませんね。
こんばんは。
コールマンらしくないカラーですから、面白いと言えば面白いです。
昨年からホワイトのテントが各社の新作に採り入れられていますね。
熱が籠もらなければ、遮光性が高いのは人気が出るかもしれませんね。