テントの結露取り
寒い時期のキャンプにつきものなテントの結露。
キャンプ場の立地によっては、日の出から相当時間が経たないとサイトに日が当たらないってところもあります。
タオルで結露を拭き取っていましたが、霜になるとタオルでは拭き取れません。
窓用の結露とりをダイソーで買って、先日のキャンプで試してみました。

下から上へなぞるように這わせると、結露が取れていきます。
先端がスクイージーになっているので、霜も簡単に取れていきます。

テント生地への影響がどの程度あるかはわかりませんが、厄介な霜とり、結露とりには効果的できした。
水滴を早めに取れば、そのぶん乾燥に当てる時間も短くなりますので、忙しい撤収にはかなり効果的でした。
キャンプ場の立地によっては、日の出から相当時間が経たないとサイトに日が当たらないってところもあります。
タオルで結露を拭き取っていましたが、霜になるとタオルでは拭き取れません。
窓用の結露とりをダイソーで買って、先日のキャンプで試してみました。

下から上へなぞるように這わせると、結露が取れていきます。
先端がスクイージーになっているので、霜も簡単に取れていきます。

テント生地への影響がどの程度あるかはわかりませんが、厄介な霜とり、結露とりには効果的できした。
水滴を早めに取れば、そのぶん乾燥に当てる時間も短くなりますので、忙しい撤収にはかなり効果的でした。
ランドネスト初張りレビュー
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
この記事へのコメント
こんにちは!
豆知識ですね。先日ダイソー行ったばかりですが、このアイテムには気づきませんでした。
単三電池を単一にするアイテムとかもあって、ダイソーは侮れませんw
豆知識ですね。先日ダイソー行ったばかりですが、このアイテムには気づきませんでした。
単三電池を単一にするアイテムとかもあって、ダイソーは侮れませんw
あんみつさん
こんにちは、
結露取り案外活躍しました。
強く擦れば幕にも影響が出るかなと思いましたが、なぞるくらいなら大丈夫かなと思い使いました。
電池の変換アダプターは震災直後はなかなか入手出来なかった思い出があります。
こんにちは、
結露取り案外活躍しました。
強く擦れば幕にも影響が出るかなと思いましたが、なぞるくらいなら大丈夫かなと思い使いました。
電池の変換アダプターは震災直後はなかなか入手出来なかった思い出があります。
おはようございます。
此れは中々便利そうですね。
先日車中泊した時かなりの結露で、拭き取るのに苦労したので^_^;
ダイソーで今度探してみますね〜
此れは中々便利そうですね。
先日車中泊した時かなりの結露で、拭き取るのに苦労したので^_^;
ダイソーで今度探してみますね〜
げおさん
こんにちは。
ガラス面だと本来の用途ですから、もっと効果的だと思います。
ぜひ探してみてください。
こんにちは。
ガラス面だと本来の用途ですから、もっと効果的だと思います。
ぜひ探してみてください。