あるギアのテストを兼ねたデイキャンプ
GW明けの週末。
天気も良いし、おそらくGW明けだからキャンプ場も多少は空いているだろうと思っていましたが、土曜は出勤・・・。
休みは日曜のみなのでキャンプは当然行けませんので、嫁様を誘って外飯をしようと河原へ向かいました。
最初に向かった河原はのんびりできる程の空間がないほどの人出。
お昼前に思いつきで行くには遅すぎでした。
そこそこ広い河原であればと向かった河原で、タープを広げてのんびり過ごしました。

この時期は紫外線も強いので、タープは必須。
影が濃く出るムササビタープTCを張ってみました。
こちらの河原はワンタッチタープばかりで、この手のタープは視界には数張りのみ。
いくつかの河原でデイキャンプを楽しみますが、河原によって利用する層が全く違っているのを実感しました。
今回のデイキャンプは天気が良かったのもありますが、天気予報では風速4mから5mの予報だったので、ギアのテストをするのには絶好の天気。

チタンペグを使用する機会を得たので、あえてペグが刺さりにくい河原で試用するのが今回のデイキャンプの目的でした。
レビューは後日改めてアップします。
急に思い立って行ったので、近くのコンビニで昼食を買って夫婦でコンビニ食材でランチ

周りはBBQを楽しんでいるのに、タープ下でコンビニおにぎりを頬張りながら過ごす夫婦は、端から見るとモノグサ夫婦に見えたでしょう・・・
外飯は3倍旨くなるという通説があるとおり、会社で食うコンビニ食材よりも旨く感じます。
一応、コーヒーを淹れる道具は一式持参したのですが、暑かったので結局はペットボトルのお茶。

完全手抜きなデイキャンプですが、夫婦でのんびり過ごした週末でした。
天気も良いし、おそらくGW明けだからキャンプ場も多少は空いているだろうと思っていましたが、土曜は出勤・・・。
休みは日曜のみなのでキャンプは当然行けませんので、嫁様を誘って外飯をしようと河原へ向かいました。
最初に向かった河原はのんびりできる程の空間がないほどの人出。
お昼前に思いつきで行くには遅すぎでした。
そこそこ広い河原であればと向かった河原で、タープを広げてのんびり過ごしました。

この時期は紫外線も強いので、タープは必須。
影が濃く出るムササビタープTCを張ってみました。
こちらの河原はワンタッチタープばかりで、この手のタープは視界には数張りのみ。
いくつかの河原でデイキャンプを楽しみますが、河原によって利用する層が全く違っているのを実感しました。
今回のデイキャンプは天気が良かったのもありますが、天気予報では風速4mから5mの予報だったので、ギアのテストをするのには絶好の天気。
チタンペグを使用する機会を得たので、あえてペグが刺さりにくい河原で試用するのが今回のデイキャンプの目的でした。
レビューは後日改めてアップします。
急に思い立って行ったので、近くのコンビニで昼食を買って夫婦でコンビニ食材でランチ

周りはBBQを楽しんでいるのに、タープ下でコンビニおにぎりを頬張りながら過ごす夫婦は、端から見るとモノグサ夫婦に見えたでしょう・・・
外飯は3倍旨くなるという通説があるとおり、会社で食うコンビニ食材よりも旨く感じます。
一応、コーヒーを淹れる道具は一式持参したのですが、暑かったので結局はペットボトルのお茶。

完全手抜きなデイキャンプですが、夫婦でのんびり過ごした週末でした。