雪峰祭2019年春 限定品アイテム
GWが明け、そろそろスノーピークの雪峰祭の時期になりました。
スノーピーク好きには見逃せないイベントです。
今春の雪峰祭は6月8日・9日開催。またこの日は出勤なのでHQの宿泊を申し込むことはできず・・・。
雪峰祭では限定アイテムが販売されますが、ここ数回はちょっとなぁ・・・。
あまり期待せずにいた限定アイテムの詳細が先日発表されました。

今回、おそらく一番話題になるのでは?と思ったのがこちら

ランドロックアイボリー。
アイボリー幕にレッドフレームとシールドルーフがセットで179,000円。
ノーマルのランドロックは159,000円、オプションのシールドルーフが11,800円なので差額は8,200円。
レッドフレームに幕体カラーがアイボリー、しかも限定となればこの差額は許容できるって人は多いかもしれません。
今、ランドロックを買おうと思っていたら、きっとこれを買うかと思いますが、ソロごく稀にデュオの我がスタイルではランドロックは選択肢に上がりません。
IGT関連が2つ発売されます。
まず、IGTサイドトレー

ハーフユニットサイズのトレーです。
調味料やスマホを置くのにちょうど良い大きさになるかなと思います。
IGTの上に直接スマホを置いて、飲み物をこぼしたら大惨事になりそうですが、このトレーに乗せておけば直接水がかからないので安心できます。
IGTキッチンペーパーホルダー

2012年雪峰祭春の限定アイテムの復刻版でロールキッチンペーパー専用ホルダーです。
キッチンペーパーを必ず持参するので、このアイテムはちょっと欲しいかなと思っています。
ミニシェラカップも再登場です。

デザインは前回の60周年版とは違いますが、日本酒を呑むのにちょうどよいサイズです。
こちらは価格的に売り切れ必須かもしれません。
メテルロゴステッカーセット

2枚1組のアルミ製ステッカー。
こちらもとりあえず記念で買う方は多いかもしれません。
今回のアイテムはちょっと買いに行きたいかなと思うものがいくつかありましたが、雪峰祭初日は仕事。
果たして入手できるか、最近の傾向では結構売れ残っているので問題ないのか・・・。
スノーピーク好きには見逃せないイベントです。
今春の雪峰祭は6月8日・9日開催。またこの日は出勤なのでHQの宿泊を申し込むことはできず・・・。
雪峰祭では限定アイテムが販売されますが、ここ数回はちょっとなぁ・・・。
あまり期待せずにいた限定アイテムの詳細が先日発表されました。

今回、おそらく一番話題になるのでは?と思ったのがこちら

ランドロックアイボリー。
アイボリー幕にレッドフレームとシールドルーフがセットで179,000円。
ノーマルのランドロックは159,000円、オプションのシールドルーフが11,800円なので差額は8,200円。
レッドフレームに幕体カラーがアイボリー、しかも限定となればこの差額は許容できるって人は多いかもしれません。
今、ランドロックを買おうと思っていたら、きっとこれを買うかと思いますが、ソロごく稀にデュオの我がスタイルではランドロックは選択肢に上がりません。
IGT関連が2つ発売されます。
まず、IGTサイドトレー

ハーフユニットサイズのトレーです。
調味料やスマホを置くのにちょうど良い大きさになるかなと思います。
IGTの上に直接スマホを置いて、飲み物をこぼしたら大惨事になりそうですが、このトレーに乗せておけば直接水がかからないので安心できます。
IGTキッチンペーパーホルダー

2012年雪峰祭春の限定アイテムの復刻版でロールキッチンペーパー専用ホルダーです。
キッチンペーパーを必ず持参するので、このアイテムはちょっと欲しいかなと思っています。
ミニシェラカップも再登場です。

デザインは前回の60周年版とは違いますが、日本酒を呑むのにちょうどよいサイズです。
こちらは価格的に売り切れ必須かもしれません。
メテルロゴステッカーセット

2枚1組のアルミ製ステッカー。
こちらもとりあえず記念で買う方は多いかもしれません。
今回のアイテムはちょっと買いに行きたいかなと思うものがいくつかありましたが、雪峰祭初日は仕事。
果たして入手できるか、最近の傾向では結構売れ残っているので問題ないのか・・・。
久々にナチュラムで買い物
ランドネスト初張りレビュー
スノーピーク New Products Show2023東京
キャンプブームも陰りか?
スノーピーク火焔ストーブサカン
幻の名品フォールディングサントク100
ランドネスト初張りレビュー
スノーピーク New Products Show2023東京
キャンプブームも陰りか?
スノーピーク火焔ストーブサカン
幻の名品フォールディングサントク100