スノーピーク新作2ルーム発表
本日急遽スノーピークから発表された2ルームテント「エントリ2ルーム エルフィールド」

ルーフシート付属で価格が79,800円ですので、かなり戦略的価格という印象を持ちました。
インナーマット、グランドシートセットが19,800円。フルセットで税抜10万円以下です。
エントリーモデルで通期使用を謳っている点から、キャンプは夏のレジャーという位置付けから通年できるレジャーとして提案するのには、十分訴求力がある商品ではないかと思います。
通年のキャンプとなれば、シュラフ、暖房等が必要になるので、商品の波及展開できる。そんな思いが見え隠れ…
形状もエントリーパック同様のトンネル型ですので、エントリパックを買った層の買い増しも期待出来そうですし。
今年、トルテュ、タシークなどの2ルームが廃番となり、10万円前後の2ルームが駆逐されたので、そこの価格帯で考えていた人は他社に流れてしまった影響もあるのかなと想像しちゃいます。
なんとなくエントリーモデルに「エルフィールド」の冠をつけるのは、ちょっと違和感がある気もしないでもありません。
タシークから買い換え、買い増しはしませんが、見た感じではこの価格で2ルーム考えていたら、候補になるかなと思わせる幕です。

ルーフシート付属で価格が79,800円ですので、かなり戦略的価格という印象を持ちました。
インナーマット、グランドシートセットが19,800円。フルセットで税抜10万円以下です。
エントリーモデルで通期使用を謳っている点から、キャンプは夏のレジャーという位置付けから通年できるレジャーとして提案するのには、十分訴求力がある商品ではないかと思います。
通年のキャンプとなれば、シュラフ、暖房等が必要になるので、商品の波及展開できる。そんな思いが見え隠れ…
形状もエントリーパック同様のトンネル型ですので、エントリパックを買った層の買い増しも期待出来そうですし。
今年、トルテュ、タシークなどの2ルームが廃番となり、10万円前後の2ルームが駆逐されたので、そこの価格帯で考えていた人は他社に流れてしまった影響もあるのかなと想像しちゃいます。
なんとなくエントリーモデルに「エルフィールド」の冠をつけるのは、ちょっと違和感がある気もしないでもありません。
タシークから買い換え、買い増しはしませんが、見た感じではこの価格で2ルーム考えていたら、候補になるかなと思わせる幕です。
ランドネスト初張りレビュー
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
ogawaヴィガスII
年末恒例の値上げ告知・・・その前に
旧型クリアウォールをリビングシェルS Proに取り付けてみました
サーカストリポットで快適空間。しかし重量が・・・
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)
本日のナチュログさんの新着にはこのサムネイルが並んでます(笑
いたちの中でスノピさんのテントのイメージは10万超えは当たり前なので
こちらのテントはかなりリーズナブル、というか買い求めやすい価格帯ですね
キャンプブームはまだ続きそうですし、近い将来このテントがずらしサイトに並ぶ光景を目にするのでしょうか(*´艸`)
本日のナチュログさんの新着にはこのサムネイルが並んでます(笑
いたちの中でスノピさんのテントのイメージは10万超えは当たり前なので
こちらのテントはかなりリーズナブル、というか買い求めやすい価格帯ですね
キャンプブームはまだ続きそうですし、近い将来このテントがずらしサイトに並ぶ光景を目にするのでしょうか(*´艸`)
サイズも値段もちょうど良い感じなんですよねぇ(ヽ´ω`)
12月1日発売でしたよね?
冬キャンプorボーナス商戦狙いですかねf(^^;
2ルームトンネルユーザーとしては興味深い新商品です( ≧∀≦)ノ
(買いませんよwww)
12月1日発売でしたよね?
冬キャンプorボーナス商戦狙いですかねf(^^;
2ルームトンネルユーザーとしては興味深い新商品です( ≧∀≦)ノ
(買いませんよwww)
おはようございます(・ω・`)ノ
うん!上手にセールの時に買えればカマボコと同じような値段で
買えるので売れそう!
ブームの時にエントリーモデルを沢山売る
上場企業らしく戦略的な価格と売り方ですねー
リッジポールが1本なのでアポロンみたく雨たまらなくて良さそうw
うん!上手にセールの時に買えればカマボコと同じような値段で
買えるので売れそう!
ブームの時にエントリーモデルを沢山売る
上場企業らしく戦略的な価格と売り方ですねー
リッジポールが1本なのでアポロンみたく雨たまらなくて良さそうw
いたちさん
おはようございます。
たしかに新着はこのテントネタが多いですね ^ ^
2ルームのオプション込みで10万はなかなかな価格設定ですから、来年はエントリーパックとこの2ルームがサイトで数多く見かけるかもしれませんね
おはようございます。
たしかに新着はこのテントネタが多いですね ^ ^
2ルームのオプション込みで10万はなかなかな価格設定ですから、来年はエントリーパックとこの2ルームがサイトで数多く見かけるかもしれませんね
ササシンさん
おはようございます。
2019年モデルとしての発表ではなく、急遽の発売。
ボーナスシーズン、冬キャンプブームに乗る感じでしょうか。
買いませんよwwwは、もちろんフリですね (^ ^)
おはようございます。
2019年モデルとしての発表ではなく、急遽の発売。
ボーナスシーズン、冬キャンプブームに乗る感じでしょうか。
買いませんよwwwは、もちろんフリですね (^ ^)
神奈川最強伝説さん
おはようございます。
キャンプブランド唯一の東証一部上場企業ですから、戦略的販売を仕掛けてきたなぁと思いましたね。
これ売れそうなテントですよね。
おはようございます。
キャンプブランド唯一の東証一部上場企業ですから、戦略的販売を仕掛けてきたなぁと思いましたね。
これ売れそうなテントですよね。