ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

ハイマウント ウルトラライトテーブル

   

少し前にmyXから3,000円以上の買い物で1,000円引きになるチケットが送られてきました。
横浜へ行く用事があったので、myXに立ち寄り何気なく見つけたのが、ハイマウントのウルトラライトテーブル。
元値は6,000円で半額の3,000円。そこから1,000円オフで2,000円に消費税とかなり安く売っていたので、話のタネで買ってみました。

ヘリノックスのテーブルワンのように折り畳みの天板を広げ、脚を組み立てて乗せるだけ。
ハイマウント ウルトラライトテーブル
天板は540mm x 410mmとなかなかの広さで高さは380mmですのでローチェアで使うと丁度よいサイズです。

この広さとなかなか使い勝手がよく、2人くらいまででしたらカフェテーブルとしても十分な大きさです。
2Lのペットボトルやカップブードルなどを置いてもまだまだ置ける十分な大きさです。
ハイマウント ウルトラライトテーブル

このテーブルを購入した決め手は、天板下のポケットです。
ハイマウント ウルトラライトテーブル
天板下に収納ができれば、天板のスペースも有効に使えます。

収納サイズはやや長い560mm、耐荷重は本体5kg、ポケットは2kgとヘリノックスのテーブルワンと比べると心許ない数字ですが、このサイズの実用では支障はないかと思います。
組み立ても特に悩むこともなく、重さも880g。
意外と使い勝手がよく、持ち運びも苦にならないサイズです。



このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
KIMICAMP ST310/340遮熱テーブル
Mt.SUMI 焚火サイドタフテーブル & ミニ
シェルコン用サイドテーブルをDIY
CAMP GEEKSフィールドラック連結用天板フラットバーナー仕様
タクティカルテーブル活用計画2 - エッジスタンド
タクティカルテーブル活用計画1- Mac Outdoorエッジパッド
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 KIMICAMP ST310/340遮熱テーブル (2023-04-10 20:55)
 Mt.SUMI 焚火サイドタフテーブル & ミニ (2022-01-29 18:43)
 シェルコン用サイドテーブルをDIY (2022-01-07 22:49)
 CAMP GEEKSフィールドラック連結用天板フラットバーナー仕様 (2021-03-28 15:29)
 タクティカルテーブル活用計画2 - エッジスタンド (2021-02-08 20:18)
 タクティカルテーブル活用計画1- Mac Outdoorエッジパッド (2021-01-21 20:00)



この記事へのコメント
おはようございます(・ω・`)ノ

お!良さげなテーブルですねー
安い!!!
3000円の1000円引きはデカイですね!
高さも大きさもちょうど良い感じ?!

うちはいまフィールドラックに木の天板を付けてサイドテーブル
としてお互い使っててメインテーブルが無いんです。。。
それで事足りてるんでしょが、ぶーだんさんのテーブルと同じ機能
でテーブル下の収納付きで色々探しています
あまり選択肢がないですw
神奈川最強伝説
2018年02月24日 09:17
こんにちはヽ(^o^)

テーブル下に収納があると便利ですよー
確かに収納付きは少ないかもしれませんね。
テンマクのワークテーブルlow、Qualzのスタッキングローテーブルとこのウルトラライトテーブルは収納が付属。
ヘリノックスのテーブルワンは別売で収納がありますね。
拡張性ではQualzです。

テーブルの上に熱いものを置くかでまた違ってきます。

ぶーだんぶーだん
2018年02月24日 12:32
ヘリノックスを始めとし、いろんなメーカーで見かけますが、
オリジナルはどこのメーカーなんですかね。

ホームセンターなどでも売っているのを見かけるけど、
よく見ていないので違いがわからず。
天板が硬くないので、カップなどが倒れそうな気がしてます。
シェラなら問題なさそうなので、安めのやつを買ってみたい気がします。

たいちちたいちち
2018年02月26日 12:17
たいちちさん

こんばんは。
キャンプ用品の意匠はどこかで売れると、瞬く間にいろいろなところから発売されますから、最初は一体どこなのか?って思いますね。

このテーブルはmyXのオンラインショップで見て、天板がどれくらい丈夫なのかなぁと思っていたところ、店頭販売がありましたので実際に触ってみて購入しました。
案外フラットで普通に使うぶんには問題なかったです。
とりあえず、この値段で買えたから納得ものです。

ぶーだんぶーだん
2018年02月26日 18:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハイマウント ウルトラライトテーブル
    コメント(4)