ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

コールマン アルミロールスノコ

   

テントの中に小石が入っていることが結構ありませんか?
毎回とは言いすぎですが、結構な頻度で小石が入り込んじゃいます。

スノコを置けば少しは解消されるらしいとは聞いていましたので、買おうかなと思う時には店頭在庫が見当たらない。
そんな感じで絶対欲しいものではないにしても、あったらいいな程度のものでした。

御殿場のコールマンアウトレットショップで売っていたので買ってしまったのは、先日のブログで紹介したとおりです。

同じような商品でよく見かけるのが、LOGOSのアルミスノコになるかと思います。
サイズの比較をすると下記のようになります。
コールマン
<使用時>64.5cm・25cm・1cm <収納時>25cm・13cm・6.5cm
LOGOS
<使用時>41.5cm・35.5cm・1.3cm <収納時>41.5cm・11.5cm・4cm

収納するときはこのような感じになります。
コールマン アルミロールスノコ
アルミ板2枚ずつ折り畳み、最後に付属の収納袋に入れます。

テント前に設置した感じです。
コールマン アルミロールスノコ

ソロだとLOGOSのサイズでも十分かなと思いますが、ファミキャンだとLOGOSは小さいかなと思います。
コールマンは廃番品なので通常の店舗での販売は終了しているかと思いますが、コールマンのサイズ感は非常にいいかなと思います。
昭島のコールマンでも最近見かけましたので、直営店で在庫処分で売られているかと思います。










このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 CARGO一酸化炭素警報器 (2025-02-17 21:50)
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ (2022-07-08 20:14)
 保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック (2021-09-22 18:37)
 トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4 (2021-07-02 20:13)



この記事へのコメント
大人だけなら問題ないですが、子供がいると砂や葉っぱなどが入り込みますね。
コールマンのサイズ感はよさそうですが、廃番とは・・・

時間を作って、探しに行ってみたいと思います。

たいちちたいちち
2016年08月15日 17:19
なんで石が入り込む?って思うくらい石がテントに入っちゃっています。
ソロでもそうですから、ファミキャンだともっと入り込むんでしょうね。

御殿場と昭島で見かけましたので、おそらく直営店には在庫品として売っているのかもしれません。
関東だと流山あたりにあるかなぁと睨んでいます。
ぜひ探してみてください。

ぶーだんぶーだん
2016年08月15日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コールマン アルミロールスノコ
    コメント(2)