保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
夏は終わってしましたが、まだまだ食材の保冷は油断できません。
朝晩は涼しいですが日中は汗ばむ気温になりますので、食材の保冷を甘く見ると食材が傷んでしまいます。
クーラーボックスで保冷するには保冷剤が当然必要となります。
コストが一番安く案外持続するのが、自分の経験上2Lのペットボトルを凍らせたものです。
帰りに中の水を捨てればクーラーボックスが軽くなるのが利点です。
ただ2Lのペットボトルを凍らすのには冷凍庫をそれなりに占有するのが難点かもしれません。
多くの人は保冷剤を使っているかと思います。
私がキャンプを始めた頃は最強の保冷剤はLOGOSの氷点下パックと言われていました。
何年か氷点下パックを愛用していましたが、昨年からその座を脅かしているのがクーラーショックです。
先日の2泊3日のキャンプで同じクーラーに氷点下パックGT1200gとクーラーショックLを入れ、帰宅後に保冷剤を出してみると・・・

氷点下パックは保冷剤としての役目を完全に終えていましたが、クーラーショックはまだ凍っているところが半分程度ありました。
同じ環境で持続力がこんなに差が出てしまっています。
1泊で帰りに保冷するものがなければ、氷点下パックでも今まで不自由はしていませんでしたが、クーラーショックの実力を見せつけられると、夏やキャンプの帰りに保冷が必要なものを持って帰る場合には、クーラーショックの方が安心感があります。
金額差はほとんどなく、3つで1,000円弱くらいの差です。
保冷剤で1,000円の差は大きいと感じる方もいるでしょうが、2泊のキャンプで途中で氷を足すことがあれば、この価格差は気にならないです。
クーラーショックのデメリットは買った時に規定の量の水を入れる必要があること。そして重いことです。
空になったクーラーでもまだ中身があるんじゃない?って思うほど、地味に重いのが難点といえば難点ですね。
あとは入手が容易ではないこと。LOGOSはホームセンターでも買えるのでいつでも入手できる反面、クーラーショックは売っている店が限られ、ネット通販でも季節前だと未だ売り切れになることもあります。
LOGOSも決して悪くはないのですが、人に勧めるなら今のところはクーラーショックと言い切ります。
朝晩は涼しいですが日中は汗ばむ気温になりますので、食材の保冷を甘く見ると食材が傷んでしまいます。
クーラーボックスで保冷するには保冷剤が当然必要となります。
コストが一番安く案外持続するのが、自分の経験上2Lのペットボトルを凍らせたものです。
帰りに中の水を捨てればクーラーボックスが軽くなるのが利点です。
ただ2Lのペットボトルを凍らすのには冷凍庫をそれなりに占有するのが難点かもしれません。
多くの人は保冷剤を使っているかと思います。
私がキャンプを始めた頃は最強の保冷剤はLOGOSの氷点下パックと言われていました。
何年か氷点下パックを愛用していましたが、昨年からその座を脅かしているのがクーラーショックです。
先日の2泊3日のキャンプで同じクーラーに氷点下パックGT1200gとクーラーショックLを入れ、帰宅後に保冷剤を出してみると・・・

氷点下パックは保冷剤としての役目を完全に終えていましたが、クーラーショックはまだ凍っているところが半分程度ありました。
同じ環境で持続力がこんなに差が出てしまっています。
1泊で帰りに保冷するものがなければ、氷点下パックでも今まで不自由はしていませんでしたが、クーラーショックの実力を見せつけられると、夏やキャンプの帰りに保冷が必要なものを持って帰る場合には、クーラーショックの方が安心感があります。
金額差はほとんどなく、3つで1,000円弱くらいの差です。
保冷剤で1,000円の差は大きいと感じる方もいるでしょうが、2泊のキャンプで途中で氷を足すことがあれば、この価格差は気にならないです。
クーラーショックのデメリットは買った時に規定の量の水を入れる必要があること。そして重いことです。
空になったクーラーでもまだ中身があるんじゃない?って思うほど、地味に重いのが難点といえば難点ですね。
あとは入手が容易ではないこと。LOGOSはホームセンターでも買えるのでいつでも入手できる反面、クーラーショックは売っている店が限られ、ネット通販でも季節前だと未だ売り切れになることもあります。
LOGOSも決して悪くはないのですが、人に勧めるなら今のところはクーラーショックと言い切ります。
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
手斧のレザーカバーを作ってみた
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
手斧のレザーカバーを作ってみた