ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

武井バーナー燃焼テストついでのデイキャンプ

   

昨年末のキャンプから武井バーナーがメチャクチャ調子悪くなりました。
毎回使用中にいきなり大炎上して、前回のキャンプでは使用するのも躊躇うほどの状況に。
自宅で調整してテストするには危険なので、燃焼テストついでにデイキャンプへ行ってきました。

ムササビウイングTCを張り、作業台にフィールドラックを設営。
武井バーナー燃焼テストついでのデイキャンプ

持っているタープの中でムササビウイングが1番張り姿がきれいだと思っています。
武井バーナー燃焼テストついでのデイキャンプ
後ろにスピードスコープを入れた状態が一番のお気に入りの姿です。


肝心な武井バーナーの分解です。
基本の針付ギアとチップの交換
武井バーナー燃焼テストついでのデイキャンプ
ここは今回の炎上は関係ないと思われますが、分解するついでに交換をしました。


ハンドルを全閉の状態でチップの先端から灯油が漏れていました。
どこかのパッキンに問題があるかなと思いつつ、まずハンドルがかなり緩んでいたので増締めをしてみました。
武井バーナー燃焼テストついでのデイキャンプ


そして点火。
プレヒートを5分行い、点火は問題なかったのですがしばらくすると異音がして、炎上・・・
武井バーナー燃焼テストついでのデイキャンプ
炎上の予兆はわかっているので、驚きはしないのですが近くにいない時に炎上するとかなり危険です。
持ち合わせている補修パーツではこれ以上の交換はできませんので、素直に修理を依頼することにしました。

修理は約4ヶ月待ちだそうです。
手元に戻る頃は真夏ですので、次回使用するのは半年以上先。
しばらく武井バーナーには故郷へ帰ってもらって、きちんとして戻って来てもらいます。





このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
乾燥デイキャンプ
久々のデイキャンプ
梅雨・真夏に向けての確認デイキャンプ
ヴォールトでデイキャンプ
久々にメガホーンをテスト張り
新ギア試しのデイキャンプ
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 乾燥デイキャンプ (2023-01-22 16:39)
 久々のデイキャンプ (2022-10-02 21:33)
 梅雨・真夏に向けての確認デイキャンプ (2022-05-24 21:07)
 ヴォールトでデイキャンプ (2022-03-27 16:34)
 久々にメガホーンをテスト張り (2022-03-14 19:57)
 新ギア試しのデイキャンプ (2021-03-21 22:16)



この記事へのコメント
ぬぉぉお~(笑)
凄まじく炎上しましたね(^_^;)

確かに離れてる時に炎上したらヤバいですね


干物も以前、炎上した時は焦りました。なんせ庭先で「やば!家に移る!」って

デイがてら調子みに行くのも良さげですね(^_^)

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2021年03月21日 22:31
干物さん

おはようございます。
我が家の武井さん、昨年末から調子が悪く使用中にいきなり炎上を毎回しちゃいまして…

現在里帰り中で夏頃に帰ってくる予定です。

ぶーだんぶーだん
2021年03月22日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
武井バーナー燃焼テストついでのデイキャンプ
    コメント(2)