ジョイフル本田でアイアン系ギアが登場
久々にジョイフル本田へ買い物へ行ったので、キャンプコーナーへ行くと・・・
ホームセンターではなかなか見ないよってモノが更に充実。
ここのバイヤーさん、絶対ガチキャンパーに違いありません。
今回、しらっと増えていたのがアイアン系ギア。
焚火台スチールスタンドL

スタンドにチェーンをつけて、ロストルをブランコのように吊るすタイプです。
アイアンクラフトのITADAKIシリーズのような形状です。
以前ITADAKIがすごく欲しかった時期があったのですが、値段的に手が出せなかったので断念しました。
ITADAKIの方が品質は上なのでしょうが、半値以下なのは非常に魅力的。
これを見た時に、結構本気でレジに持って行きそうになりました・・・。
焚火台スチールスタンドM

こちらはアイアンクラフトのIZANAMIとほぼ同一サイズです。
焚火台スチールスタンドS

アイアンクラフトのIZANAMI halfに近いサイズです。
アイアン系のギアは値段がそこそこするものが多く、重さと値段でちょっと敷居が高い気がします。
IZANAMIと比べると何となく若干細いかなと感じますが、税抜きで1万円以下でこれらのスタンドが手に入るとなれば、重さは別として値段の敷居は少し低くなります。
実際に焚火などの高熱に晒された時や重量物を乗せた時にに高額なものとの差が出るのかもしれません。
雰囲気作りで買うなら、この値段でスタートできるのは有難いところです。
ちなみに以前紹介したペレット専用の焚火台ですが、インスタなどで話題になっていたようで、店頭から在庫が消えていました。
ホームセンターではなかなか見ないよってモノが更に充実。
ここのバイヤーさん、絶対ガチキャンパーに違いありません。
今回、しらっと増えていたのがアイアン系ギア。
焚火台スチールスタンドL

スタンドにチェーンをつけて、ロストルをブランコのように吊るすタイプです。
アイアンクラフトのITADAKIシリーズのような形状です。
以前ITADAKIがすごく欲しかった時期があったのですが、値段的に手が出せなかったので断念しました。
ITADAKIの方が品質は上なのでしょうが、半値以下なのは非常に魅力的。
これを見た時に、結構本気でレジに持って行きそうになりました・・・。
焚火台スチールスタンドM

こちらはアイアンクラフトのIZANAMIとほぼ同一サイズです。
焚火台スチールスタンドS

アイアンクラフトのIZANAMI halfに近いサイズです。
アイアン系のギアは値段がそこそこするものが多く、重さと値段でちょっと敷居が高い気がします。
IZANAMIと比べると何となく若干細いかなと感じますが、税抜きで1万円以下でこれらのスタンドが手に入るとなれば、重さは別として値段の敷居は少し低くなります。
実際に焚火などの高熱に晒された時や重量物を乗せた時にに高額なものとの差が出るのかもしれません。
雰囲気作りで買うなら、この値段でスタートできるのは有難いところです。
ちなみに以前紹介したペレット専用の焚火台ですが、インスタなどで話題になっていたようで、店頭から在庫が消えていました。
スノーピーク火吹き棒
某ホームセンターで買ったバトニング棒
簡単で持ち運びコンパクトな薪割り FIRE SIDE COCKPIT
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
久々に薪グリルに向かい合ってみた
早速2022年の新商品を予約してきました
某ホームセンターで買ったバトニング棒
簡単で持ち運びコンパクトな薪割り FIRE SIDE COCKPIT
サーカスTC DXフロントフラップに煙突穴加工
久々に薪グリルに向かい合ってみた
早速2022年の新商品を予約してきました