ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

日帰り長野ドライブで薪調達

   

この週末はアウトドアデイジャパンやらオフザグリッドが開催されているので、そちらへ行ってレポブログ・・・ではなく、一路長野へ向かいました。

中央道走行中に境川付近で山火事に遭遇しつつ、5ヶ月ぶりに八ヶ岳周辺をドライブ
日帰り長野ドライブで薪調達

八ヶ岳の農業大学校へ立ち寄ると、薪が売っていました。
日帰り長野ドライブで薪調達

1束400円、3束で1,000円。
日帰り長野ドライブで薪調達
実習で作った薪が販売されていました。
GWキャンプ用にこちらで薪を補充。3束で約18kg。1束6kg程度ですからそんなにしっかりした感じではありません。
火付はわかりませんが、現地で調達するよりかはいいかなって感じです。
樹種は赤松っぽい感じでした。

近くにあるよく行く農作物直売所では、まだ広葉樹の薪が1束500円で、ずっしりとした重さの薪が売っていました。
付近は3ヶ所薪屋さんがありますが、まだ見に行っていないので今度、ドライブついでに見に行こうかと思っています。

八ヶ岳周辺もそろそろ春めいてきていました。







このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(燃料)の記事画像
灯油タンクの寿命は5年だそうな
EcoFlowソーラーパネル160W
薪補充
灯油の臭い問題が解消。オレゴニアンキャンパー フューエルキャリーバッグ
マキタ製品を使っているなら、USBアダプタがあると便利
CAMP MANIAのエトス缶
同じカテゴリー(燃料)の記事
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 EcoFlowソーラーパネル160W (2024-01-08 20:47)
 薪補充 (2022-07-23 19:21)
 灯油の臭い問題が解消。オレゴニアンキャンパー フューエルキャリーバッグ (2022-03-24 21:46)
 マキタ製品を使っているなら、USBアダプタがあると便利 (2021-11-05 22:18)
 CAMP MANIAのエトス缶 (2021-11-03 20:10)



この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

週末は青空が広がってキャンプ日和でもありましたが、ドライブにも最高の季節ですね(*´ω` *)
薪を入手しに長野へ……だとちょっといたちには無理ですが、みんなでドライブがてら“ついでに”薪ゲットなら家族の同意も得られそうです(*>艸<)

しかし薪って手に入れると早く燃やしたくなりますよね、いたちだけ?(笑

いたちいたち
2019年04月08日 18:49
いたちさん

こんばんは。
久々に長距離を運転したくなり長野までドライブしてきました。
たまたま売っていた薪とラゲッジに空きがあったので積み込んできました。^ ^

早く燃やしたい気持ちを抑えて、GWにストック薪と合わせて燃やす楽しみにとっておいてます。

ぶーだんぶーだん
2019年04月08日 21:27
こんばんは!
GWは天気いいといいすっねー
八ヶ岳までドライブで帰れる体力が凄い!
私なら絶対泊まっちゃいます(苦笑

神奈川最強伝説
2019年04月08日 22:22
神奈川最強伝説さん

おはようございます。
八ヶ岳までならなんとか日帰りで行けちゃいます^_^
最近はちょっと疲れますけどね…

GWは天気良く過ごしたいですねー

ぶーだんぶーだん
2019年04月09日 07:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日帰り長野ドライブで薪調達
    コメント(4)