ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

PICAでゆるキャン△体験できちゃうよ

   

山梨を中心に展開している高規格キャンプ場PICA。
同じ山梨を舞台にしたコミック・アニメのゆるキャン△とのコラボ企画をPICA富士西湖で開催中です。
PICAでゆるキャン△体験できちゃうよ

ゆるキャン△で登場していたギアをそっくりレンタルしてキャンプをしよう!って企画です。
PICAでゆるキャン△体験できちゃうよ

このプランを利用すると第3話で出た坦々餃子鍋の材料もついてくるとのこと。

さて、ゆるキャン△を追体験できるこの企画。
なんとお値段は、ソロでTENBA利用だと11,600円から12,600円。電源サイトだと13,400円から20,100円。
道具を揃えた人からみると、すげー高いと思いますが、ゆるキャン△をみてキャンプをしてみよう。でも道具がないという人には妥当かもしれませんね。
まず、道具を借りて、キャンプを趣味にできるなら道具を買う。無理かなと思うなら道具を捨てる必要はありませんし。

どこかがやると思いましたが、やはり出ましたね、ゆるキャン△コラボ企画・・・。



このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(雑感)の記事画像
キャンプブームも陰りか?
Apple突然の値上げ前に機種変更
映画ゆるキャン△
初代iPad AirからiPad Proへ買い替え
ahamoに乗り換え
今更iPhone11Proへ機種変更
同じカテゴリー(雑感)の記事
 キャンプブームも陰りか? (2023-01-28 19:32)
 Apple突然の値上げ前に機種変更 (2022-07-03 19:06)
 映画ゆるキャン△ (2022-07-01 22:48)
 初代iPad AirからiPad Proへ買い替え (2021-05-27 19:32)
 ahamoに乗り換え (2021-04-06 20:35)
 今更iPhone11Proへ機種変更 (2020-12-06 13:55)



この記事へのコメント
おはようございます!

個人的には焚き火台はファイヤスタンドではなく、B-6君が良かったなと(^^;

聖地じゃないキャンプ場もゆるキャン△効果にあやかりたいですよねぇ(*^^*)

ササシンササシン
2018年05月25日 08:04
キャンプ人口が増えることには(ある程度)歓迎したいところですが。。。

何も勉強せず、ルールもマナーもわからないなかでキャンプをやって、
事故が起きないことを祈りたいですね。

たいちちたいちち
2018年05月25日 12:11
ササシンさん

B-6君での焚火って、レンタルする層だとハードル高いっすよ。
私も小割りが面倒なので、B-6君はほぼグリルで使います。

山梨括りでいけば、とりあえず聖地ってことでw

どれくらいの経済効果ってあるのでしょうかねぇ

ぶーだんぶーだん
2018年05月25日 12:35
たいちちさん

裾野が拡がれば、色々な人も入ってきますからね。
最初は誰もが初心者で失敗もあるでしょうが、他人に迷惑や巻き込むようなトラブルは避けてほしいですねぇ

ぶーだんぶーだん
2018年05月25日 12:38
こんにちは(・ω・`)ノ
メーカーやキャンプ場が潤うのはユーザー側としては
良い面も悪い面が出てきてしまいますから、ブームも
諸手を挙げて歓迎とはいかないのが難しいところです
よねー
て、ブームから始めた者が言ってみるw

浩庵キャンプ場にいつか行ってみたいなぁー
あの撤収時間がうちには無理なんですけどねww

神奈川最強伝説
2018年05月25日 13:37
こんにちは(・ω・)

聖地巡礼(?)しつつオールレンタルで手ぶらでキャンプができるなら
この価格もありなのかもしれませんね、高いですけど(ヽ´ω`)

しかしこの時期の西湖って強風なイメージなんですが
ビギナーさんはキャンプの最大の敵、風に打ち勝てるんでしょうか(笑

いたちいたち
2018年05月25日 14:11
神奈川最強伝説さん

こんばんは。
私がキャンプを始めたときは、ブーム直前でしたので夏休みや連休中でなければ、ここまで賑やかではなかったですね。
私自身、人様にどうこう言えるほど完璧なマナーではありませんが、ブームになるといろいろな人がいますし・・・。

洪庵はキャンプを始める前にドライブで立ち寄ったことがありますが、秋の土曜でしたが空いていたのですけどねぇ・・・。

YMCAには行ってみたいなぁと思っています。

ぶーだんぶーだん
2018年05月25日 20:53
いたちさん

こんばんは。
手ぶらでキャンプで、ゆるキャン△を体験できるなら、まぁいい金額かなと思います。
雨よりも風は大敵ですよね。雨だと撤収面倒なだけですが、強風だとテント破損とかもありますし。
おそらく風は考えないで、ゆるキャン△するのでしょうね。

ぶーだんぶーだん
2018年05月25日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
PICAでゆるキャン△体験できちゃうよ
    コメント(8)