ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

Seria カラビナ付タオルハンガー

   

今日はサーカスTCとインナーテントの発売でしたが、帰宅途中に見たら売り切れでした。
インナーテントは結局見送りです。やはりハーフインナーの方が私の使い方では合っているような。
だったら、ペンタイーズで十分じゃない?っていう結論になりました。

さて、梅雨入りしましたのでこれから3ヶ月くらいは湿度が高く、暑い日が多くなります。
暑いといえば、当然汗をかくわけです。
キャンプでもハンカチは持っていきますが、使い勝手がいいのが手ぬぐいです。
手ぬぐいを頭に巻くというは私自身、馴染みがないので手ぬぐいの定位置が今までうまく決まっていませんでした。

Seriaで見つけたカラビナ付タオルハンガーがなかなかいい感じに使えました。
Seria カラビナ付タオルハンガー

手ぬぐいを入れるとこんな感じです。
Seria カラビナ付タオルハンガー

何度か使いましたが、エプロンにカラビナで引っ掛けて使いましたので、手を拭くときもさっと使えます。

手ぬぐいを半分にして留めて使いますが、それでも長さがありますので火器を扱うときは外した方が安全です。
これから活躍する手ぬぐいを効率よく使えて、安価なハンガーです。
ただ、手ぬぐい次第では非常に年寄り風になってしまうのが難ですが・・・。





タグ :Seria

このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 CARGO一酸化炭素警報器 (2025-02-17 21:50)
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ (2022-07-08 20:14)
 保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック (2021-09-22 18:37)
 トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4 (2021-07-02 20:13)



この記事へのコメント
ぶーだんさん、こんばんわ。

タオルハンガーは使い易いですがぶーだんさんの仰る通り火を使う時は気をつけないとイカンですよねー。自分もぶら下げていて引火しそうになったことがあります。(><)

>ただ、手ぬぐい次第では非常に年寄り風になってしまうのが難ですが・・・。
確かに柄次第ではおじーちゃん使用になってしまいそうですな。(笑)

ドラムーアドラムーア
2017年06月10日 17:57
ドラムーアさん

おはようございます。
焚火周りにいるときは、本当に要注意です。
火がついたら、あっという間に引火しますからね。

手ぬぐいを首にかけるよりかは、かなり使い勝手がよくなります。

ぶーだんぶーだん
2017年06月11日 09:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Seria カラビナ付タオルハンガー
    コメント(2)