ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

初の川辺でデイキャンプとペレット焚火

   

今日は天気もよく風もなく絶好なお出かけ日和。
ノーキャンプ、ノープランなGWですがデイキャンプくらいは行っておきたいところ。
早速、準備をしていつもの河原へ行くと、まぁ、どうしたことでしょう・・・。
やはりGWですね。今まで見たことのない程の人と車で河原が埋まっています。
田代運動公園へ行っても、予想通りどこにも入り込む余地がない程のテント・・・。

少し前に見つけた川辺へ向かうと、川沿いは張れなくても、土手側はまだ張れそうな場所があったのでこちらでデイキャンプスタートです。
初の川辺でデイキャンプとペレット焚火
久々にペンタを張ってみました。
人出の多い川辺を背にして張っていたので、いい目隠しにもなり、昼寝スペースも兼ねた設営です。

家でゴロゴロしていてもつまらないってことで嫁様も同行のデイキャンプ。
初の川辺でデイキャンプとペレット焚火
後ろをポールで上げていないので、タープ下に風が入らず暑いと嫁様の指摘。
今日は場所取りができずタッチアンドゴーで帰るかもとポールはスピードスコープ1本のみでしたので、そこは我慢してもらいましょう。

先月買ったペレットストーブ用のペレットで簡易焚火をしてみました。
初の川辺でデイキャンプとペレット焚火
以前買ったホームセンターの猫砂ペレットとは違い、粒が大きく木のいい香りがします。

ダイソーの排水口のゴミ取りネットが、signstekのウッドストーブにぴったりとハマります。
初の川辺でデイキャンプとペレット焚火
下の受け皿部分で火をつけ、上に置いたネットにペレットを置き、ペレットの上にも枯れ枝を置き火をつけると、いい感じで火が着きます。
初の川辺でデイキャンプとペレット焚火
あとは熾火になった時に、一掴み程度のペレットを追加していけば継続的に燃焼していきます。
薪よりもペレットを持っていた方がコンパクトですので、これからの季節にはちょっと焚火を楽しみつつ、料理にも使う熱源として十分に使えそうです。
猫砂ペレットは相性が悪かったのかもしれませんが、ストーブ用のペレットは安定運用できたのでペレットをいい意味で見直しました。

ユニフレームのコンパクトスモーカーと組み合わせが良さそうだった五徳を手に入れたので、お試しで燻製作りをしてみました。
初の川辺でデイキャンプとペレット焚火
チップが古くなったのか、あまり香りがつかずがっかり感漂う結果に。

とりあえず、デイキャンプは楽しめましたが、BBQにしてもキャンプにしても流行っているのを実感しました。
どこもかしこも混んじゃっています。








このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
ソロキャンプ11thシーズン第10夜 - Snow Peak KANUMA Campfield & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第8夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第7夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第6夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第5夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第4夜 - 長瀞オートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 ソロキャンプ11thシーズン第10夜 - Snow Peak KANUMA Campfield & Spa (2025-03-29 23:50)
 ソロキャンプ11thシーズン第8夜 - PICA富士吉田 (2025-03-02 14:43)
 ソロキャンプ11thシーズン第7夜 - PICA富士吉田 (2025-02-24 21:26)
 ソロキャンプ11thシーズン第6夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa (2025-02-14 20:09)
 ソロキャンプ11thシーズン第5夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa (2025-02-11 18:07)
 ソロキャンプ11thシーズン第4夜 - 長瀞オートキャンプ場 (2025-01-27 22:21)



この記事へのコメント
チップは古くなると香りがつかないものでしょうか。
私もこの前スモークしたのですが、色も香りも微妙な感じ。
鮮度はいまいちだったからかな(汗

五徳はベルモントのようにも見えますが、風防がありますね。
お値段が安ければ欲しいです。
あと、ケースに入ればw

たいちちたいちち
2017年05月06日 22:37
たいちちさん

おはようございます。
未開封で箱に仕舞っていたのですが一昨年買った物でしたが、なんかねぇって感じでした。

五徳はハイマウントのアジャスタブルグリルです。
ユニフレームのコンパクトスモーカーがぴったり乗るサイズですので、色々使えそうですよ。
ちなみにケース付です。

ぶーだんぶーだん
2017年05月07日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初の川辺でデイキャンプとペレット焚火
    コメント(2)