コストコ アンモボックスで検索された方へ
今朝、ブログの管理画面を開いたら 「総合ブログランキング97位となりました。」なんて表示がありました。
いやいやいや、そんなすげぇ記事、昨日も一昨日も書いてないからと、画面に一人突っ込みをした次第。
次に思ったのが、「何かすごくマズイ記事書いちゃった??」
で、自分なりに分析した結果・・・。
コストコのアンモボックスのアクセス数が急上昇。
コストコブログで有名ブロガーさんが、今週のセール情報でアンモボックスを紹介されているので、「アンモボックスって何?」って調べた方が、こちらのブログにたどり着いたとのかなぁと。
とりあえず、キャンプ利用ではなく、アンモボックスって何に使うの?と思われて検索された方へ。
アンモボックスは、気密性のある金属製のボックスと思われていいかと思います。
コストコで手に取られたら、きっと「重っ」と思われるのではないでしょうか。
家庭で使うなら、こんな使い方ができそうです。
<シリカゲルを入れて、調味料や湿気を避けたいものを入れる。>
これは昨日のブログでも書きましたが、キャンプでコーヒー豆や調味料を入れて使っています。
昨日のブログでは書いていませんが、小さなシリカゲルを1個入れています。
ただ、調味料入れだと、お使いになっているキッチンの雰囲気にマッチするかどうかですね。
<匂いが漏れると嫌なものを入れる>
救急箱として使うのもいいかと思います。
正露丸や湿布などを薬箱に入れている方もいるかと思いますが、結構、匂い漏れるんですよね。
そんなものを入れれば、匂い漏れはかなり防げます。
<お子さんが口に入れるといけないものを入れる>
お子さんでは簡単に開けにくいですから、口に入れるとマズいものを保管するのもありかもしれませんよ。
ただ、高さがありませんので、洗剤類は収納できないかと思います。
男目線での使用方法ですから、こんな感じのものしか思いつきません。
とりあえず、ご参考まで。
いやいやいや、そんなすげぇ記事、昨日も一昨日も書いてないからと、画面に一人突っ込みをした次第。
次に思ったのが、「何かすごくマズイ記事書いちゃった??」
で、自分なりに分析した結果・・・。
コストコのアンモボックスのアクセス数が急上昇。
コストコブログで有名ブロガーさんが、今週のセール情報でアンモボックスを紹介されているので、「アンモボックスって何?」って調べた方が、こちらのブログにたどり着いたとのかなぁと。
とりあえず、キャンプ利用ではなく、アンモボックスって何に使うの?と思われて検索された方へ。
アンモボックスは、気密性のある金属製のボックスと思われていいかと思います。
コストコで手に取られたら、きっと「重っ」と思われるのではないでしょうか。
家庭で使うなら、こんな使い方ができそうです。
<シリカゲルを入れて、調味料や湿気を避けたいものを入れる。>
これは昨日のブログでも書きましたが、キャンプでコーヒー豆や調味料を入れて使っています。
昨日のブログでは書いていませんが、小さなシリカゲルを1個入れています。
ただ、調味料入れだと、お使いになっているキッチンの雰囲気にマッチするかどうかですね。
<匂いが漏れると嫌なものを入れる>
救急箱として使うのもいいかと思います。
正露丸や湿布などを薬箱に入れている方もいるかと思いますが、結構、匂い漏れるんですよね。
そんなものを入れれば、匂い漏れはかなり防げます。
<お子さんが口に入れるといけないものを入れる>
お子さんでは簡単に開けにくいですから、口に入れるとマズいものを保管するのもありかもしれませんよ。
ただ、高さがありませんので、洗剤類は収納できないかと思います。
男目線での使用方法ですから、こんな感じのものしか思いつきません。
とりあえず、ご参考まで。