ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

コッティバッグが面白そう

   

キャンプ場でハンモックでのんびり過ごす。
キャンプを始めるまで、ハンモックで寝ている人なんて実際に見たことがありませんでした。
もう、そりゃマンガとかの世界のものと思っていました。
キャンプをして、たまにハンモックでのんびりしている人を見ると、ありゃいいなと思うわけです。
で、いざやってみようかと思っても、都合よく二本の木がいい間隔で植わっているところばかりではありません。
それでポールなんか買ったら、また車載を圧迫するし・・・。

先日、WILD-1の店舗情報をみていたら、「COTTYBAG入荷しました。」なんて記事がありました。
最初、なにそれ?って思ったのですが、調べてみると興味が湧いてきました。

COTTYBAGってこんな感じのものらしいです。
コッティバッグが面白そう
構造はポリエステルの袋に空気を入れ膨らませて蓋をする。それだけのものです。
空気を入れるのにコンプレッサーとは要りません。
収納サイズも結構コンパクトになるようです。

エアベッドなので、風が吹いたら飛んじゃうんじゃね?って思ったら、COTTYBAGにはロープが付属しているので、木などに巻いて固定しちゃえば問題無し。
コッティバッグが面白そう
写真で見る限りでは、そこそこ太いロープなのかなと思います。木がなくてもペグで固定できれば、そちらの方がいいかなとも思います。

これ見て、数日悩んでいたのですが・・・。
写真を見ると、公園の芝生みたいなところの写真ばかり。
これ砂利サイトだと石で穴が空きそうなので多分使えないかな。これを使うためにグランドシートを敷くのも面倒だし。
あと、ポリエステル製の上で横になっているとハンモックと違って、きっとCOTTYBAGに接している方が汗かくんじゃないかと。
ハンモックよりも簡単に設営でき、収納もコンパクト。
面白そうだけだけど、8,000円ですから冒険心だけで衝動買いはできません。
で、悩みながらWILD-1へ行ったら、見当たりませんでした。
結構、買っている人いるんですね。





このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 CARGO一酸化炭素警報器 (2025-02-17 21:50)
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ (2022-07-08 20:14)
 保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック (2021-09-22 18:37)
 トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4 (2021-07-02 20:13)



この記事へのコメント
最近、あちこちのセレクトショップなどでも見かけるようになりましたね。
価格はどんどん下落しているようですがw

コンパクトになり、簡単に設置出来ていいかなーって思っていましたが、
確かに汗をかきそうですね。

友人が購入したようですが、うまく空気が入れられず、CMのようにはできないと
言っていましたが、慣れれば変わるのかな。

たいちちたいちち
2016年08月10日 20:55
こんばんは。

同じようなものがアマゾンなんかで半値以下で売っていますね。

やはり空気入りにくいですか。
Youtubeで見たら簡単そうでしたが、あんなに簡単に出来るのか?とも思ったんですよね。
慣れもあるのでしょうが・・・。

ぶーだんぶーだん
2016年08月10日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コッティバッグが面白そう
    コメント(2)