コストコでキャンプ用品チェック-2016年8月(2)
平日休みなので、コストコまで暇つぶしと買い物を兼ねて出かけてきました。
アウトドア(BBQ)関連の売り場が縮小され、ハロウィン用品が出てきました。
一般的な販売店でのキャンプ用品の売り場内大幅展開がそろそろ終息に向かってくるのでしょうね。
レジャーマットです。

152cm x 203cmのサイズで、収納時は35cm x 50cm程度になります。
このマット、結構な頻度でデザイン違いが入荷しています。
アメドSとケシュアXL AIR2人用のインナーテントより若干小さいサイズですが、テント内のマットとして使っています。
前回のコストコ記事でも紹介しましたスタンレーのグロウラー。
既に他の方もブログで記事にされていますが、本日から8月14日までの期間限定で800円offの3,398円。

普通の売価でも市場価格よりも安いのに、更に800円引きですから買い得感はかなり高いです。
今週半ばからお盆休みに入る方も多いかと思います。グロウラー狙いで会員になって買っても市場価格よりも安いですよ。
気になっていたところで値引きがありましたので、いつもキャンプで使う水は1泊で1L強ですからサイズ的にもいいかなと思い、買ってみました。
冬場はお湯を入れることもできますので、今後、使ってみたいと思います。
iglooのジャグの存在がますます薄くなりつつあります。
アウトドア(BBQ)関連の売り場が縮小され、ハロウィン用品が出てきました。
一般的な販売店でのキャンプ用品の売り場内大幅展開がそろそろ終息に向かってくるのでしょうね。
レジャーマットです。

152cm x 203cmのサイズで、収納時は35cm x 50cm程度になります。
このマット、結構な頻度でデザイン違いが入荷しています。
アメドSとケシュアXL AIR2人用のインナーテントより若干小さいサイズですが、テント内のマットとして使っています。
前回のコストコ記事でも紹介しましたスタンレーのグロウラー。
既に他の方もブログで記事にされていますが、本日から8月14日までの期間限定で800円offの3,398円。

普通の売価でも市場価格よりも安いのに、更に800円引きですから買い得感はかなり高いです。
今週半ばからお盆休みに入る方も多いかと思います。グロウラー狙いで会員になって買っても市場価格よりも安いですよ。
気になっていたところで値引きがありましたので、いつもキャンプで使う水は1泊で1L強ですからサイズ的にもいいかなと思い、買ってみました。
冬場はお湯を入れることもできますので、今後、使ってみたいと思います。
iglooのジャグの存在がますます薄くなりつつあります。
ワークマンはお小遣いキャンパーの強い味方
ハードルが高いアウトドアショップに潜入
緊急事態宣言に伴う休業情報
ビックカメラ立川店にビックアウトドアがオープン
東京都営業自粛要請対象にアウトドアショップが追加
カフェと見間違えたアウトドアショップ - Nicetime
ハードルが高いアウトドアショップに潜入
緊急事態宣言に伴う休業情報
ビックカメラ立川店にビックアウトドアがオープン
東京都営業自粛要請対象にアウトドアショップが追加
カフェと見間違えたアウトドアショップ - Nicetime