モンベル富士吉田店と富士吉田うどん
7月になり、下半期となりました。
今日は週末出勤の振替で本日から三連休です。
キャンプへ行こうかと思っていたのですが、山沿いの天気が不安定との予報もあったので、今日は山梨方面へのドライブに行ってきました。
この季節になると毎年行く、桃畑の無人販売所で桃を買って帰り、富士吉田の道の駅へ立ち寄りました。
嫁様には道の駅の直売所で野菜でも見ててと言いつつ、自分の目的はモンベル・・・。

アウトレットはありませんが、店舗は広く、富士山の登山道の近くでもあるのでトレッキングウェアは勿論、キャンプ用品も充実しています。
この近くにはPICA富士吉田などのキャンプ場も多いので、行く前に立ち寄ってもいいかと思います。
とりあえず、キャンプへ行くときにハーフパンツで素足だと虫刺されが酷そうなのでタイツが欲しかったので、夏用の薄手のタイツと、モンベルのエアピローは収納時にすごくコンパクトになるので、いつか買い足そうと思っていたのでついで買い。
あとは調味料入れにミニクリアボトルを買ってみました。

以前から気になっていたうどん屋さんがあって、店名がホワイトハウス。
月に2回は山梨へ行くので、この店を見る度にいつか行こうと思っていました。
ある意味、店名からも怖いもの見たさもあったんですけどね。
でも、うどん屋さんを営んでいる場所は広い和室で、どこか田舎の祖父母の家に来た。そんな懐かしい感じのする店内でした。
うどんも大盛りを頼んだら、夜まで腹持ちが続くほどの量。
大盛りとはこういうものぞ。という感じですね。
夜はパプを別部屋でやられているようです。

正直、私はうどんよりもそば派ですが、吉田うどんは、時々無性に食べたくなるんですよね。
今日は週末出勤の振替で本日から三連休です。
キャンプへ行こうかと思っていたのですが、山沿いの天気が不安定との予報もあったので、今日は山梨方面へのドライブに行ってきました。
この季節になると毎年行く、桃畑の無人販売所で桃を買って帰り、富士吉田の道の駅へ立ち寄りました。
嫁様には道の駅の直売所で野菜でも見ててと言いつつ、自分の目的はモンベル・・・。

アウトレットはありませんが、店舗は広く、富士山の登山道の近くでもあるのでトレッキングウェアは勿論、キャンプ用品も充実しています。
この近くにはPICA富士吉田などのキャンプ場も多いので、行く前に立ち寄ってもいいかと思います。
とりあえず、キャンプへ行くときにハーフパンツで素足だと虫刺されが酷そうなのでタイツが欲しかったので、夏用の薄手のタイツと、モンベルのエアピローは収納時にすごくコンパクトになるので、いつか買い足そうと思っていたのでついで買い。
あとは調味料入れにミニクリアボトルを買ってみました。

以前から気になっていたうどん屋さんがあって、店名がホワイトハウス。
月に2回は山梨へ行くので、この店を見る度にいつか行こうと思っていました。
ある意味、店名からも怖いもの見たさもあったんですけどね。
でも、うどん屋さんを営んでいる場所は広い和室で、どこか田舎の祖父母の家に来た。そんな懐かしい感じのする店内でした。
うどんも大盛りを頼んだら、夜まで腹持ちが続くほどの量。
大盛りとはこういうものぞ。という感じですね。
夜はパプを別部屋でやられているようです。

正直、私はうどんよりもそば派ですが、吉田うどんは、時々無性に食べたくなるんですよね。
タグ :モンベル
ワークマンはお小遣いキャンパーの強い味方
ハードルが高いアウトドアショップに潜入
緊急事態宣言に伴う休業情報
ビックカメラ立川店にビックアウトドアがオープン
東京都営業自粛要請対象にアウトドアショップが追加
カフェと見間違えたアウトドアショップ - Nicetime
ハードルが高いアウトドアショップに潜入
緊急事態宣言に伴う休業情報
ビックカメラ立川店にビックアウトドアがオープン
東京都営業自粛要請対象にアウトドアショップが追加
カフェと見間違えたアウトドアショップ - Nicetime
この記事へのコメント
吉田うどん、自分も好きです。
先日も「ふもとや」に寄りましたが、ホワイトハウスですか。
大統領的なマスターが居たりして(^^)
四国まで食べに行かなくても、
富士五湖キャンプの帰りに立ち寄れますね。
先日も「ふもとや」に寄りましたが、ホワイトハウスですか。
大統領的なマスターが居たりして(^^)
四国まで食べに行かなくても、
富士五湖キャンプの帰りに立ち寄れますね。
こんばんは。
普段は蕎麦派ですが、吉田うどんは別ですね。
店名が店名だけに吉田うどんの派生タイプが出ると思ったら、いい意味で普通の吉田うどんでした。(^_^;)
普段は蕎麦派ですが、吉田うどんは別ですね。
店名が店名だけに吉田うどんの派生タイプが出ると思ったら、いい意味で普通の吉田うどんでした。(^_^;)