ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

モンベル カートリッジプロテクター

   

朝晩の気温が低くなるこの季節。
気温が低くなるとガス缶の性能が著しく悪くなって、火が点かない。なんてことがあります。
OD缶とCB缶の違い、ガスの性能差もありますが、先日のキャンプで夜に安いCB缶でストーブを焚いたところ、1時間弱で火がつかなくなりました・・・。

OD缶が寒さで火力が落ち、ランタンが使い物にならなくなっても困るので寒さ対策で買ったのが、モンベルのカートリッジプロテクターです。
モンベル カートリッジプロテクター

カートリッジプロテクターは110と250のOD缶用、OD缶の底の部分も被せる「ソックプロテクター」と筒状の「チューブプロテクター」があります。
今回500のOD缶をランタンで使いますので、250用のプロテクターを2つ用意すれば500に被せることができますので、「ソックプロテクター」と「チューブプロテクター」の組み合わせでかぶせてみました。
まだ氷点下でもなく、スノーピークの金缶ですのでプロタクターをつける意味はありませんが、お試しで装着してみました。

「ソックプロテクター」は缶底部分も覆いますので、ランタンを吊るして使う場合は「ソック」、バーナー用のガスで使う場合は安定性から「チューブ」を買うのがいいかなと思います。






このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 CARGO一酸化炭素警報器 (2025-02-17 21:50)
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ (2022-07-08 20:14)
 保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック (2021-09-22 18:37)
 トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4 (2021-07-02 20:13)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
モンベル カートリッジプロテクター
    コメント(0)