ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

スノーピーク ウィングポール中段

   

ムササビウイング焚火Verをキャンプで張っています。
前のポールが210cm、後ろのポールを180cmにしています。
ロースタイルでキャンプをしていますので、この高さで丁度いいかなと思っていますが、気持ちもう少し高さがあってもいいかなとも思っています。
240cmのポールを1セット買い足すかと思っていたら、スノーピークのポールは上段・中段・下段でパーツ単位で売っているんですね。
180cmのポールは60cmが3本、210cmのポールは70cmが3本の構成です。
気持ち高さを出そうと思っていましたので、60cmの中段を買い足せば240cmになります。

先日の雪峰祭でウィングポールの中段を注文し、3日ほどで入荷。
値段も中段で税抜1,000円。普通、単品で買えば割高になるかと思っていたのですが、240cmのポールを買うと税抜4,400円、パーツ単位で買うと税抜4,310円。
バラで買ったほうが安いんですよ。ただ、補修部品的な扱いですのでビニールに包んでいるだけの簡易包装です。
スノーピーク ウィングポール中段

セットで買って、もう少し長くしたいと思っている人に対し、非常に良心的と思います。
和武器のキャップ部分を紛失してしまい、これも注文しています。
補修部品が注文できるのって、当たり前といえば当たり前ですが、キャンプ用品でそれができるとは思いませんでした。
他のメーカーで頼んだことがありませんので、他でもできるかもしれませんがスノーピークのファンが多いのも理解できました。

この間、ユニフレームのシェラカップを買って、使い勝手が良かったのでスノーピークのものを買い足しました。
チタンとアルミを買ってみましたが、やはり重さが全然違いますね。
熱伝導やらいろいろあるようですが、昔、車いじりが好きだった自分にとってはチタンって憧れです。
青く焼けしたチタンマフラーって凄く格好がいいんですが、なかなか手が出なかったもので。
スノーピーク ウィングポール中段




このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 CARGO一酸化炭素警報器 (2025-02-17 21:50)
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ (2022-07-08 20:14)
 保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック (2021-09-22 18:37)
 トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4 (2021-07-02 20:13)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スノーピーク ウィングポール中段
    コメント(0)