ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 秋のキャンプレポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場

   

清里丘の公園オートキャンプ場の2日目の朝。
2日目の朝は撤収を全く気にしなくていいので、二度寝をしていたらタシークからバラバラと音が聞こえ目が覚めました。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場

ラジオやアプリの天気予報では山梨県内は曇りとなっていましたが、清里は7時過ぎから小雨が降り始めました。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
これが1泊だと雨撤収となるのですが2泊キャンプ。
とりあえず雨撤収の憂鬱は今の時点ではありません。


朝7時の気温は15度。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
さすが標高1,000m超です。Tシャツだけだと結構寒い気温です。


のんびり朝食の準備開始です。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
前日のバゲットの残りにガーリックバターを塗り、おそらくこれが最終出荷となっている山梨県産のプラム、そしてホットコーヒーが本日の朝食です。
平地のキャンプ場だとこの時期にホットコーヒーを飲もうとは絶対に思わないかと思います。


清里周辺は頻繁に来るので、これを機会に観光・・・というほどでもありません。
先日、ディーラーでもらった「小説家が書いたカタログ」を読み・・・
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
ラジオを聴きながら、のんびりとした時間を過ごし


ソロで2泊なのに隣接の温泉施設の割引券を4枚もらったので、昼からのんびり温泉に浸かる贅沢な時間を過ごしました。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場


昼食はここの温泉施設で食べようかと思ったのですが、冷蔵ピザを初日に買ったのでそれを食べないと勿体ない。
コンボダッチデュオのスキレットにプレートで蓋をしてピザ焼きです。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場


昼食を済ませた頃から連休前夜から泊まる人が増え、あちこちからペグ打ちの音が聞こえてきました。
こちらのキャンプ場は区画を指定して予約できるので、自分の周辺に利用者がいるのかは確認できます。
どうやら視界に入る場所は翌日までは空きのようです。


15時になっても朝と変わらない気温。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
天気予報アプリを信じて、長袖と薄い上着を持ってきて良かったと実感しました。
ただ相変わらずラジオもアプリも天気予報は山梨県内は頑なに「曇り」と言い続けていますが、清里は「雨」が降ったり止んだりの天気です。


動かないので、そんなに腹も減ってはきませんが、無印良品のナンの素をこねてナンを作り、カレーは同じ無印のレトルトで晩御飯。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
スキレットでナンを指定の火加減、時間で焼いたら焦げました・・・。
粉から作ったので、簡単でしたが出来合いのナンよりかは多分美味しかったと思いたいです。


2泊キャンプなので、それなりに薪を持って来ました。
前夜はそんなに焚火を楽しめず、日中も雨が降ったり止んだりで、薪の消費は思ったよりも少なかったです。
この薪を持ち帰って次回に回すのを考えましたが、前日の焚火は物足りなかったので少し盛大に楽しもうと薪は盛りをやや多めで楽しみました。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
今回の焚火台はスノピの焚火台S。薪を消費する前に焚火台に灰が溜まり、時間も21時を過ぎたので終了。


2日目の夜も更けていきました・・・
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場


翌朝6時前に目が覚め、温度計を見ると13度。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
昨日よりも温度は下がっていました・・・。


タシークとエクステンションで広々快適に過ごした分、昨日の雨で濡れた幕を乾かし撤収するという作業が待ち構えています。
とりあえず、前日はほぼ動かず、食べただけの1日だったので果物とコーヒーで朝食を済ませました。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場


食後にタシークから出ると雲ひとつない快晴。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
晴れですが、このサイトは全く陽が当たりません。
以前利用した時も陽が当たらなかったかな・・・


エクステンションが結露でびちゃびちゃ。タシークはスカートが濡れた状態なので、とりあえずタオルで拭いてできるだけ水気を拭き取ります。
隣のサイトは若干陽が当たり始めた頃、たまたまスタッフの方が巡回に来られたので、隣のサイトでテントを乾かせないかと相談し了承を得たので、即解体して幕を隣のサイトに広げて乾燥です。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場


チェックアウトは11時まで。連休初日なので延長はできません。
なんとかチェックアウト6分前に全ての積み込みが完了。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
スタッフさんのご厚意のおかげで幕も乾燥することができました。


清里へ行くと必ず立ち寄る野辺山牛乳
必ず飲むのがジャージ牛乳フロート。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
YETIの氷もまだ残っていたので、いつも買うヨーグルトを買って野辺山から一気に下り・・・


夏も終わりになって、やっと食べることができた金精軒の水信玄餅。
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
今年はいつも混んでいてなかなか食べる機会がなかったので、やっと食べることができました。
これでやっと私の夏も終わりです。



このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
ソロキャンプ11thシーズン第16夜 - 長瀞オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第15夜 - キャンプアカイケ
ソロキャンプ11thシーズン第14夜 - 御坂路さくら公園オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第13夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第12夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 ソロキャンプ11thシーズン第16夜 - 長瀞オートキャンプ場 (2025-05-17 21:59)
 ソロキャンプ11thシーズン第15夜 - キャンプアカイケ (2025-05-11 18:04)
 ソロキャンプ11thシーズン第14夜 - 御坂路さくら公園オートキャンプ場 (2025-04-29 20:30)
 ソロキャンプ11thシーズン第13夜 - PICA八ヶ岳明野 (2025-04-27 06:21)
 ソロキャンプ11thシーズン第12夜 - PICA八ヶ岳明野 (2025-04-21 21:52)
 ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama (2025-04-08 17:47)



この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

ひとつ前の記事へのコメント、3連休キャンプと勘違いで失礼しました
速報の「遅い夏休み」で平日inに羨望の声を上げていたのに、記憶力なさすぎいたちです(ヽ´ω`)

それはそれとして、2泊の中日、あれこれ観光するのではなく思いつくまま食事して温泉に入ってのんびりするのもまたいいですね
最終日はばっちり晴れて乾燥撤収でなにより(*゚ω゚ノノ゙☆

いたちいたち
2019年09月19日 17:34
いたちさん

こんばんは。
なかなか人のブログの前に書いたものは覚えられないですよ〜^ ^

2泊ソロだと廃人お籠りキャンプになってしまいます・・・。
晴れていたけど木陰で苦戦でしたが、なんとか乾燥撤収ができたのでよしでした。

ぶーだんぶーだん
2019年09月19日 19:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソロキャンプ5thシーズン第26夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
    コメント(2)