ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 秋のキャンプレポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場

   

今月、来月と三連休が続き、結構早い段階でこの三連休中のキャンプ場は予約がいっぱいになっています。
連休前の平日だと確実に空いているうえに料金も通常料金。
懐に優しく、静かに過ごせるので今年最後の夏休みを連休前に2泊、清里で過ごすこととしました。

できるだけ懐に優しいキャンプってことで、自宅から道志みちを抜け、一宮御坂までは下道。
そこから須玉まで中央道で移動です。
須玉ICで降り清里丘の公園オートキャンプ場に到着。
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
高速代をケチったので、到着時間はチェックイン開始時間よりも約1時間遅い14時。
普段でしたらこの1時間はキャンプを楽しむ時間が短くなるので勿体ないと思うところですが、今回は2泊3日ののんびりキャンプ。
焦ることもはありません。


2泊キャンプですので、とにかく窮屈には過ごしたくはない。
選んだ幕はタシークとエクステンションで広々快適に2泊3日を過ごします。
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
今回は「番外編」ではありませんので、いつも通りの「ソロ」。
以前利用した炊事場・トイレ棟に隣接した電源サイトを再度利用しました。
混雑時には避けたい場所ですが、連休前の平日なので予約状況を見ると周辺での予約なし。
特に初日はほぼ貸切状態なので、利便施設がすぐに使えるのはメリット以外ありません。


リビングは久々に旧型のメッシュラックスタンド、IGT2ユニット、DODのテキーララックに120cmの板でラックを作り、2泊分の食料、飲み物はYETIに託しました。
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
エクステンションの中は大量に持ってきた薪と寝る時にしまい込むランタンなどの置き場としました。


頭上にはfamの付録だったバンジーシェルフバッグ
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
スマホや本の置き場にして、完全お籠りスタイルです。
今回は2泊ですので電源サイトを利用したので、充電や幕内のランタンのバッテリーの心配は皆無。
少し前までは電源サイトは敬遠していましたが、2泊だとこの安心感はかなり大きいです。


少し遅い昼食はイカの寿司。
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
須玉ICの近くのスーパーで買い、YETIに突っ込んだのでこの時期でも心配なく食べられます。


少し前と比べ、日没が早くなりあっという間に辺りは暗くなりました。
初日は数組の利用者しかいなく、周りには誰もいない実質完ソロ状態。
ラジオも遠慮せずに聴きながら、晩御飯の準備に取り掛かります。
初日の晩御飯は平地よりも冷え込むので、コンボダッチデュオでビーフシチューをコトコト煮込みました。
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
市販のルーに牛肉と野菜を入れて煮込むだけですが、「外だと飯は何でも3倍旨い理論」で旨ぁ〜


まわりに誰もいないので、炊事棟の電気が切れる23時過ぎまで焚火を楽しみ、初日の夜は更けていきました・・・
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場














このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
ソロキャンプ11thシーズン第16夜 - 長瀞オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第15夜 - キャンプアカイケ
ソロキャンプ11thシーズン第14夜 - 御坂路さくら公園オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第13夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第12夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 ソロキャンプ11thシーズン第16夜 - 長瀞オートキャンプ場 (2025-05-17 21:59)
 ソロキャンプ11thシーズン第15夜 - キャンプアカイケ (2025-05-11 18:04)
 ソロキャンプ11thシーズン第14夜 - 御坂路さくら公園オートキャンプ場 (2025-04-29 20:30)
 ソロキャンプ11thシーズン第13夜 - PICA八ヶ岳明野 (2025-04-27 06:21)
 ソロキャンプ11thシーズン第12夜 - PICA八ヶ岳明野 (2025-04-21 21:52)
 ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama (2025-04-08 17:47)



この記事へのコメント
おはようございます~

先ずは、、、イカ寿司!美味しそうです(≧□≦) 海鮮物が大好きなんで。

2泊3日の籠りキャンプはゆったりできましたかね?
電源ある安心感か~
干物はまだ電源未経験なんで、寒くなったら電源サイトも経験してみようかな。

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2019年09月18日 09:49
干物さん

こんにちは。
プジョーのzero21keiさんのブログを見ると、寿司が結構出ててきて、そこをオマージュしてのランチでした^ ^

2泊3日のお籠りキャンプは暇そうだけど、のんびりしてあっという間でした。
タシークの中は暗かったので、ずっとエジソンストリングライトを点けっぱなし、スマホも充電できてモバイルバッテリーだけだと2泊は厳しかったですね。
これからだと電気毛布も使えるので、電源サイト良いですよー

ぶーだんぶーだん
2019年09月18日 12:49
こんにちは(・ω・)

3連休に清里でソロ2泊、贅沢ですねぇ(*´ω` *)
しかも今回は平日でもない行楽日和の連休なのに満員御礼じゃなかったんですか! もってますね、ぶーだんさん(*゚ω゚ノノ゙☆
……皆さん雨神様のご降臨を予想していたんでしょうか(笑
そしてここでまさかのバンジーシェルフバッグ登場、案外役立っている?(*´艸`)

ちょっと冷え込む清里の夜にコトコト煮込んだビーフシチューは、ロケーションも相まって格別でしょうね(●´ω`●)

いたちいたち
2019年09月18日 16:36
いたちさん

こんばんは。
行ったのは連休前で最終日が連休初日でした。
3連休はほぼ一杯だったようです。
雨予報が出たので、いくつかのキャンセルが出ていました。

赤ワインを忘れたのは残念でしたが、キャンプ飯は3倍旨い法則通り格別でしたよ( ´∀`)

ぶーだんぶーだん
2019年09月18日 18:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソロキャンプ5thシーズン第25夜 - 清里丘の公園オートキャンプ場
    コメント(4)