Oregonian Outfittersからヘリノックスカバー
今日は都心でも10度を下回り、いよいよ秋から冬に向けて季節が移ってきました。
来週の標高1,000m以上にある場所の天気予報を見ると最低気温が氷点下・・・。いよいよ冬キャンプのシーズン到来です。
キャンプは静か動かと聞かれたら、やや静かと思います。
スポーツのように終始動き回ることはなく、チェアに腰を沈めのんびり過ごし、シュラフに潜り込んで眠る時間がキャンプ中に過ごす時間ではかなりの割合を占めているかと思います。
夏はメッシュ状のチェアやコットだと快適なのと同じで、冬はカバーをかけてると背中越しの寒さが少しは和らぎます。
オレゴニアン アウトフィッターズからヘリノックスのチェア・コット用のカバーが発売されました。
ファイアプルーフ MFコンパクトチェアカバー

ヘリノックス純正のカバーはフェザー入りですが、表面はポリエステル。
暖かさは他社よりもあるかと思いますが、火の傍で使うと火の粉が当たると確実に穴が開きます。
オレゴニアン アウトフィッターズのカバーは素材は同じポリエステルですが、「燃えないマイヤー毛布素材」を使用しているとのこと。
マイヤー毛布素材がどれだけ熱に強いかはわかりませんが、「燃えない」と書いているからには相当強いのかと思います。
火の粉から座布を守るのにコットン生地のものを被せていますが、火に対しての安心感はありますが暖かさはそんなには感じません。
これだと火の粉から座布を守る、そして保温性もコットン生地よりも期待できそうです。
コットを使っていますが、真冬は案外背中が冷えるのでマットやシーツを敷いて寝ています。
ヘリノックスのコットワン用カバーも発売されました。

コットワン用のカバーはなかなか見かけないので、これを店頭で見かけたら手にしそうな商品です。
寒くて寝られないのが冬キャンプでは一番の大敵です。
オレゴニアン アウトフィッターズはグランドシートを使っていますが、使い勝手がよいので愛用しています。
これらの商品も冬キャンプでは強い味方になる商品じゃないかなぁと思います。
来週の標高1,000m以上にある場所の天気予報を見ると最低気温が氷点下・・・。いよいよ冬キャンプのシーズン到来です。
キャンプは静か動かと聞かれたら、やや静かと思います。
スポーツのように終始動き回ることはなく、チェアに腰を沈めのんびり過ごし、シュラフに潜り込んで眠る時間がキャンプ中に過ごす時間ではかなりの割合を占めているかと思います。
夏はメッシュ状のチェアやコットだと快適なのと同じで、冬はカバーをかけてると背中越しの寒さが少しは和らぎます。
オレゴニアン アウトフィッターズからヘリノックスのチェア・コット用のカバーが発売されました。
ファイアプルーフ MFコンパクトチェアカバー

ヘリノックス純正のカバーはフェザー入りですが、表面はポリエステル。
暖かさは他社よりもあるかと思いますが、火の傍で使うと火の粉が当たると確実に穴が開きます。
オレゴニアン アウトフィッターズのカバーは素材は同じポリエステルですが、「燃えないマイヤー毛布素材」を使用しているとのこと。
マイヤー毛布素材がどれだけ熱に強いかはわかりませんが、「燃えない」と書いているからには相当強いのかと思います。
火の粉から座布を守るのにコットン生地のものを被せていますが、火に対しての安心感はありますが暖かさはそんなには感じません。
これだと火の粉から座布を守る、そして保温性もコットン生地よりも期待できそうです。
コットを使っていますが、真冬は案外背中が冷えるのでマットやシーツを敷いて寝ています。
ヘリノックスのコットワン用カバーも発売されました。

コットワン用のカバーはなかなか見かけないので、これを店頭で見かけたら手にしそうな商品です。
寒くて寝られないのが冬キャンプでは一番の大敵です。
オレゴニアン アウトフィッターズはグランドシートを使っていますが、使い勝手がよいので愛用しています。
これらの商品も冬キャンプでは強い味方になる商品じゃないかなぁと思います。
ヘリノックス持ちは買うべし セリア ローチェア用ホルダー
座り心地もお尻の冷えも改善 サーマシート トラディショナル
昭島アウトドアヴィレッジの初売りで初買い物
アドバンスド サンセットチェアスキンでサンセットチェアの模様替え
なるほど!隙間つくDOD スワルヤーツ
ヘリノックス サンセットチェアのショックコード交換
座り心地もお尻の冷えも改善 サーマシート トラディショナル
昭島アウトドアヴィレッジの初売りで初買い物
アドバンスド サンセットチェアスキンでサンセットチェアの模様替え
なるほど!隙間つくDOD スワルヤーツ
ヘリノックス サンセットチェアのショックコード交換
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
寒い時期にチェアに座ってやることのひとつとして
多くのキャンパーさんは「焚き火」があるでしょうから
火の粉が飛んでも安心な素材のカバーは嬉しいですね
パチならまだしも本家に穴が空いたら泣いてしまいますからね(持ってないけどw)
マイヤー毛布素材とは暖かそう(*´ω` *)
焚き火にあたっていると前は暖かいけど腰とか背中って結構寒いですからね
この冬の強い味方になりそうです
寒い時期にチェアに座ってやることのひとつとして
多くのキャンパーさんは「焚き火」があるでしょうから
火の粉が飛んでも安心な素材のカバーは嬉しいですね
パチならまだしも本家に穴が空いたら泣いてしまいますからね(持ってないけどw)
マイヤー毛布素材とは暖かそう(*´ω` *)
焚き火にあたっていると前は暖かいけど腰とか背中って結構寒いですからね
この冬の強い味方になりそうです
こんばんわ~
秋の紅葉キャンプも楽しまれたようでd(^-^)これからの冬キャンプも楽しみですね~
イスやコットのカバーとか、確かに必要ですよね。うちはイスとかでは、ブランケットにもなる化繊インナーシェラフで体を巻いて寒さをしのいでます(^_^;)
秋の紅葉キャンプも楽しまれたようでd(^-^)これからの冬キャンプも楽しみですね~
イスやコットのカバーとか、確かに必要ですよね。うちはイスとかでは、ブランケットにもなる化繊インナーシェラフで体を巻いて寒さをしのいでます(^_^;)
いたちさん
こんばんは。
案外背中の冷えは忘れがちなので、カバーは威力発揮です。
火の粉で穴開きは気付いた時には結構ショックですからね。
ヘリノックスは風にも弱いので、気がついたら焚火にダイブなんてことも…
これだとカバーも一緒に大損害なので気をつけないといけませんが。
武井さんにダイブした時は、嫌な空気が漂いました
こんばんは。
案外背中の冷えは忘れがちなので、カバーは威力発揮です。
火の粉で穴開きは気付いた時には結構ショックですからね。
ヘリノックスは風にも弱いので、気がついたら焚火にダイブなんてことも…
これだとカバーも一緒に大損害なので気をつけないといけませんが。
武井さんにダイブした時は、嫌な空気が漂いました
干物さん
こんばんは。
紅葉も終盤になりましたので、待望の冬キャンプシーズンです。
インナーシェラフを巻くのもいいですね ^ ^
こんばんは。
紅葉も終盤になりましたので、待望の冬キャンプシーズンです。
インナーシェラフを巻くのもいいですね ^ ^