ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

久々のニトリパトロール

   

久々にニトリに行ってきました。
入口にキャンプ用品が売られていて、やはりキャンプは流行っているなぁと実感しました。

オイルランタンっぽいですが、LEDランタン。
久々のニトリパトロール
テント内での使用やオイルを扱うのはちょっとという方向けでしょうか。
キャンプ女子にはウケそうなランタンかなぁとも思いました。
キャンプはハイシーズンでも、商材としてはぼちぼちシーズンオフを見越してかLEDランタンをはじめ割引販売になっている商品も見られました。

昨年、ブログ等で話題になった木製折りたたみローチェア
久々のニトリパトロール
売られ始めた頃は入手困難でしたが、今は落ち着いたようで普通に売られていました。
展示品に座りましたが、私には裏腿にフレームが当たり長時間の使用は厳しかったです。

一昨年くらいでしたか、コーナンラックから端を発した安価な木製折りたたみラック。
ニトリでも木製ラックが売っていますが、ラックだけではなくローテーブルとして使えるサイズも展開しています。
久々のニトリパトロール
ロールトップテーブルではないので、積載泣かせな感じも否めませんが幅90cm・奥行50cm・高さ38cmですのでデュオキャンプには使用サイズとしては申し分なく、金額も税込で約5,000円ですので、木製テーブルとしては安価で購入できます。

他にもダッチオーブンなども安価で販売されているので、ニトリは結構侮れないです。



タグ :ニトリ

このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(ニトリ)の記事画像
ニトリで揃えるお座敷スタイルグッズ
ニトリ網付スキレット両手鍋とスノピのコンボダッチとの融合
ニトリのステーキ皿は使えそう
ニトリ キッチンラック
ニトリ 土鍋風アルミ鍋
暇なのでニトスキ大をシーズニング
同じカテゴリー(ニトリ)の記事
 ニトリで揃えるお座敷スタイルグッズ (2019-01-30 22:15)
 ニトリ網付スキレット両手鍋とスノピのコンボダッチとの融合 (2017-07-02 22:49)
 ニトリのステーキ皿は使えそう (2017-06-30 23:58)
 ニトリ キッチンラック (2016-11-12 23:37)
 ニトリ 土鍋風アルミ鍋 (2016-11-11 23:28)
 暇なのでニトスキ大をシーズニング (2016-09-21 21:49)



この記事へのコメント
おはようございます(・ω・`)ノ

色々なお店でキャンプ用品売ってますよね!
選択肢の幅が広がり、値段もこなれてくるのは
嬉しいんですが、キャンプ場が混むのはねー

人気あるキャンプ場に一極集中するだけに
なるのは悲しいんで、たくさんのキャンプ場に
頑張って欲しいんだけど個人ですからねー

神奈川最強伝説
2018年07月30日 07:38
こんにちは(・ω・)

ニトリさん、昨日いったけど「デコホーム」の方だから
ランタンアウトドアグッズは見かけませんでした(´・ω・`)
そろそろ夏物が安くなる時期ですかね、今度は普通のニトリさんに行ってみます!

いたちいたち
2018年07月30日 16:07
ニトリ・・・少しこの季節は厳しいけど・・・徒歩圏内にあるんですが。。。
1年に1回もいけばな感じですね。

なんか・・・時々行ってもいいかななんて思いました。

ニトリでキャンプ関連が売れるって判断・・・かなり・・・今回のブームは裾野広いなぁ。とか・・・別の想いも(爆

かずみかずみ
2018年07月30日 18:14
神奈川最強伝説さん

こんばんは。
キャンプ用品といえば、少し前まではスポーツ用品店とホームセンターでしたが、昨年くらいからホームセンターもPBでオシャレな感じなキャンプ用品やら、ニトリなんかも参戦してきましたね。

ネットに出てくるような有名どころのキャンプ場は、お盆だけではなく予約は通年激戦模様ですね。
今年は行きたいキャンプ場が全く予約できない状態です。

閑散として閉鎖になるよりかはいいのかもしれませんが、行けないのも悲しいものです。

ぶーだんぶーだん
2018年07月30日 20:40
いたちさん

こんばんは。
デコホームは1度しか行ったことがないので、品揃えはわかりませんが店舗が小さいので、やはり品数は限界がありますね。
お盆過ぎた頃に夏物処分が本格化するでしょうから、そこで買うか、なくなる前に手を打つか。
今時期はやや悩む時期ですね。^ ^;

ぶーだんぶーだん
2018年07月30日 20:45
かずみさん

こんばんは。
ニトリは季節に1回行くかなぁという頻度で行きますが、時々、おぉと思うものがあります。
キャンプに流用できるものもあって、そこそこ楽しんでいます ^ ^

メディアにもキャンプが登場する回数が多くなっていますので、やはり今年はブームなんでしょうね。
ブームだと今年から来年がピークになるのでしょうか。
このまま根付くか、第X次オートキャンプブームと数年後に言われ、過去流行ったブームになるのか。
まぁ、ブームが根付くことがない国民性ですので、一過性のもので終わってしまうかと・・・。

ぶーだんぶーだん
2018年07月30日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久々のニトリパトロール
    コメント(6)