スノーピーク フォールディングコーヒードリッパー
キャンプでのコーヒは欠かせません。
パーコレーター、直火式エスプレッソマシン、フレンチプレスと気分によって楽しんでいます。
コーヒーを淹れた後の豆を処分するのに、やはり一番手軽なのはペーパーフィルターかなと思い、ドリッパーを探してみました。
最初はユニフレームのシェラカップでも淹れられるドリッパーが最有力候補でした。
収納もコンパクトですし。
全く買うつもりがなかったのですが、焚き火台のデザインになっているスノーピークのものを買ってみました。

取説を読むと、ペーパーフィルターはそのままで使用すると、場合によっては破れることがあるとのこと。
フィルターの淵を折り込むだけですが、手間といえば少しの手間になります。
写真には撮りませんでしたが、シェラカップでも淹れられました。
収納サイズは他社のドリッパーよりも大きいうえ、1,000円ほど高いです。
キャンプに来ているという遊びココロでコーヒーを淹れるにはいいですが、コストパフォーマンス的には悪いですね。
スプーンなどをこのドリッパーに立てかけるなんて使い方をしてみました。

スプーンやフォークはテーブルに直置きするのもいいですが、こんな感じで立てかけて置くのもいいですよ。
パーコレーター、直火式エスプレッソマシン、フレンチプレスと気分によって楽しんでいます。
コーヒーを淹れた後の豆を処分するのに、やはり一番手軽なのはペーパーフィルターかなと思い、ドリッパーを探してみました。
最初はユニフレームのシェラカップでも淹れられるドリッパーが最有力候補でした。
収納もコンパクトですし。
全く買うつもりがなかったのですが、焚き火台のデザインになっているスノーピークのものを買ってみました。

取説を読むと、ペーパーフィルターはそのままで使用すると、場合によっては破れることがあるとのこと。
フィルターの淵を折り込むだけですが、手間といえば少しの手間になります。
写真には撮りませんでしたが、シェラカップでも淹れられました。
収納サイズは他社のドリッパーよりも大きいうえ、1,000円ほど高いです。
キャンプに来ているという遊びココロでコーヒーを淹れるにはいいですが、コストパフォーマンス的には悪いですね。
スプーンなどをこのドリッパーに立てかけるなんて使い方をしてみました。

スプーンやフォークはテーブルに直置きするのもいいですが、こんな感じで立てかけて置くのもいいですよ。
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
この記事へのコメント
ぶーだんさん、おはようございます!
コーヒーをキャンプ場で飲んでみたいのですが、
毎度朝が忙しなく、憧れます!
焚き火台のデザインなんですね!
これカッコいいですね~!
私も子供がもう少し大きくなったら、
コーヒーを飲むためにこういった道具を探してみます!
コーヒーをキャンプ場で飲んでみたいのですが、
毎度朝が忙しなく、憧れます!
焚き火台のデザインなんですね!
これカッコいいですね~!
私も子供がもう少し大きくなったら、
コーヒーを飲むためにこういった道具を探してみます!
INAPPさん
こんにちは。
設営後と朝食後に気持ちの切り替えでコーヒーを淹れています。
ファミキャンだとお子さんと遊んだりで忙しないですよね。
モンベルでアウトドア野点セットをみて、次はお茶を点てるのもいいかなぁなんて一瞬考えてしまいました。
こんにちは。
設営後と朝食後に気持ちの切り替えでコーヒーを淹れています。
ファミキャンだとお子さんと遊んだりで忙しないですよね。
モンベルでアウトドア野点セットをみて、次はお茶を点てるのもいいかなぁなんて一瞬考えてしまいました。