ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

ホームセンターでのキャンプ用品

   

連休最終日。やはり休みは早く過ぎ去りますね。

今日は行ったことのないホームセンターへ立ち寄ってみたので、いろいろと見てみました。
この時期はレジャー用品の扱いが増えていますね。

木製三段ラックといえば、コーナンラックが有名ですが、本家よりも安く、コーナンラックではお馴染みのカスタマイズのベルトも標準装備。
ホームセンターでのキャンプ用品
見本品の展示はなかったので、強度はどの程度かはわかりませんが、サイズもほぼ一緒ですので値段とベルトの手間を考えたら、欲しい人は買いでしょうか。

こちらのホームセンターではナラ薪が販売されていました。
ホームセンターでのキャンプ用品
値段は高めですが、スギは現地調達は比較的できますが、広葉樹の薪は売り切れの時もあったので確実に押さえたい時はいいかもしれません。

今回、資材館で見つけたのが難燃エプロンです。
ホームセンターでのキャンプ用品
形状は普通のエプロンと同じ胸から膝上までものです。
アウトドアメーカーで売っている難燃性エプロンと金額を比べたら、かなり破格です。
溶接などに使うので、それなりに信頼性もあるのではないでしょうか。

たまにホームセンター、特に資材コーナーをうろうろすると面白いものが見つかります。






このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
ワークマンはお小遣いキャンパーの強い味方
ハードルが高いアウトドアショップに潜入
ビックカメラ立川店にビックアウトドアがオープン
東京都営業自粛要請対象にアウトドアショップが追加
カフェと見間違えたアウトドアショップ - Nicetime
ヨドバシのアウトドア用品コーナーを覗いてみました
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 ワークマンはお小遣いキャンパーの強い味方 (2022-07-26 21:46)
 ハードルが高いアウトドアショップに潜入 (2022-02-02 21:26)
 緊急事態宣言に伴う休業情報 (2021-04-24 22:41)
 ビックカメラ立川店にビックアウトドアがオープン (2020-09-28 20:27)
 東京都営業自粛要請対象にアウトドアショップが追加 (2020-04-15 09:03)
 カフェと見間違えたアウトドアショップ - Nicetime (2019-06-16 23:52)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ホームセンターでのキャンプ用品
    コメント(0)