ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

キャンプ&サンセットチェア グラウンドシート

   

ヘリノックスのビーチチェア、気になっています・・・。
そんなことを先日のブログに書いていましたが、今でもかなり気になっています。

WILD-1に展示されているのでそこで何度も座り、昭島のA&Fでも座り・・・
でも、サンセットチェアを愛用しているので座面が20cm低くなる魅力があるけど、座り心地は全くサンセットチェアと同じ。
A&Fのビーチチェアにすれば座面が変わるので併用できるよなぁと思いつつも、それだけで2万円を出すか?というので葛藤なんですよね。

長時間座っていると、小砂利のサイトで長時間座っていると脚が埋まるのも気になっていたところです。
チェアワンにはチェアボールフィートをつけて脚の埋まりを解消していますが、これをサンセットチェアには着けられません。

サンセットチェアにより活躍してもらいたいと思い、先日モンベルのサイトで買ったのが、キャンプ&サンセットチェア グラウンドシートです。
キャンプ&サンセットチェア グラウンドシート
(ヘリノックス公式サイトより転載)

画像が転載になってしまったのは、入荷が5月下旬入荷予定のため。
座面高はクリアできませんが、脚が埋まる不満は解消されるかな。
でも、これじゃなくても何か敷けば代わりになるんじゃないかなとも思ったりもしています。
ただ、その「何か」を何にするかのイメージが湧かないので無難に買ってしまう選択をしてしまうんですよね。
これがいろいろなものを自作できる人とできない人の差なのでしょうね。





このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 CARGO一酸化炭素警報器 (2025-02-17 21:50)
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ (2022-07-08 20:14)
 保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック (2021-09-22 18:37)
 トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4 (2021-07-02 20:13)



この記事へのコメント
こんばんわ~

これって、銀マットか最悪厚手の段ボールでも結構いけそうな。。。

格好は悪いですが(笑)

CAZU行った時にボールなくて平たい薪を敷いてたのは秘密です(笑)
でも快適でした(笑)
使い終わったら燃やせますし。。。

ちょみ太ちょみ太
2016年04月26日 22:41
おはようございます。

格好を気にしないと、何かと便利なマストアイテム新聞紙を敷くのもいいかなと思うんですが、それだとねぇと思う訳ですよ。

ボールも使ってみると案外不便で面倒なので、やはりビーチチェアいいよなぁになっちゃいます。

ぶーだんぶーだん
2016年04月27日 06:59
グラウンドシート逝っちゃいましたか!

まだ購入の意思はないのですが、届いたら使い勝手のレポ待ってます。

ちょみ太さんへの返信でボールも案外不便とありますが、どんなときに不便ですか?

先日のキャンプでは風が強くて、パタパタと倒れていたのでどうしたものか?と思っていたんです。

たいちちたいちち
2016年04月27日 13:18
たいちちさん

おはようございます。
結局にグラウンドシート、ポチッとやっちゃいました ;^_^A

ボールの不便さですね。
ボール着けたままでケースに入れると閉まらない。
だからボールを外すと脚の奥まで入っているので抜けにくい。
抜くときに微妙に元々のゴム脚に負荷がかかるので、いつかは破れるかも。
そんなところですね。

ボールを着けると風には少し強くなりますね。
値段は同じですから、どっちにするかは悩ましいところですね。

ぶーだんぶーだん
2016年04月28日 07:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプ&サンセットチェア グラウンドシート
    コメント(4)