ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

コンボダッチでトマト煮作ってみました

   

昨日、嫁が不在のうえ、雪だったので温まろうと思い、スノーピークのコンボダッチを使って、チキンのトマト煮を作ってみました。

コンボダッチでトマト煮作ってみました

とりあえず用意した食材は・・・
・鶏胸肉
・ソーセージ
・ジャガイモ 1個
・たまねぎ 1個
・にんにく 1片
・ホールトマト缶 1個
・白ワイン
・オリーブオイル
・だしの素

<作り方>
・コンボダッチに水を入れ、お湯を沸かします。これはシーズニングで塗布したオリーブオイルが酸化しているため、それを落とすためです。

・お湯を捨て、中火でコンボダッチの水を飛ばします。その後、オリーブオイルを内側に薄く塗ります。
 最初にスライスしたにんにくをキツネ色になるまで炒め、ジャガイモと玉ねぎを入れ、鶏胸肉の表面が軽く色目がつくまで炒めます。
 野菜にしても肉にしても、自分が食べやすい大きさに切ります。

・白ワインを2周入れ、ホールトマトを入れます。その後、ホールトマトの缶に水を缶の1/5程度入れ、缶についたトマトを取り除くように缶を回し、トマト水を作り、その水にだしの素を入れ、コンボダッチに入れます。ここでソーセージを投入します。

・コンボダッチに蓋をして、15〜20分、弱火で煮込みます。
煮崩れしにくジャガイモを選ぶならメークインがいいかもしれません。この時間煮込んでも、しっかりしていました。

レシピをみると、普通はだしの素ではなく、コンソメを入れますが特に違和感はありませんでした。
昔から分量を気にしませんので、ほとんどが目分量です。鶏肉も1人で食べるのでスーパーで一番軽いものを買ってきましたが、結構なボリュームになります。
特に大変な下ごしらえは不要ですので、キャンプでも簡単に作れますよ。

ソロ・デュオキャンプでダッチオーブンやスキレットで料理を楽しむなら、コンボダッチデュオはサイズ感、スタッキングも完璧で非常にいいクッカーです。
ただ、先日値上げしてしまったので、かなりハードルが高くなってしまいました。
ダッチオーブンだけならば、コールマンの8インチだと8,000円程度で売っていますので、こちらでもいいかもしれません。
スキレットも使って、スタッキングも考慮するならコンボダッチかなと思います。
でも、スキレットを使ってみようかなと思うなら、手間はかかりますが、ソロだったらニトスキでも十分ですし、安いですよ。




このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
CARGO一酸化炭素警報器
灯油タンクの寿命は5年だそうな
正常進化ミニマライト2.0
乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ
保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック
トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 CARGO一酸化炭素警報器 (2025-02-17 21:50)
 灯油タンクの寿命は5年だそうな (2025-02-16 22:54)
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 乾燥撤収の名脇役キャンドゥのジョイントシリーズ (2022-07-08 20:14)
 保冷剤対決!LOGOS氷点下パック vs クーラーショック (2021-09-22 18:37)
 トランスフォームする台車 花岡車輌フラットカート2x4 (2021-07-02 20:13)



この記事へのコメント
コンボダッチいいですね!
ダッチオーブンほしいですが、ニトスキ買ってしまったので普通のダッチオープンかなーと思ってます。

リヒトリヒト
2016年01月19日 21:45
こんばんは。
コンボダッチいいですよ〜。2人までならスキレットもセットなのでオススメです。
メンテも楽しめるなら、キャンプだけではなく料理の幅も広がります。

ネット上では、LODGEも来月値上げなんて話がありますので、情報を上手く掴んで動かれてもいいかと思います。

boodanboodan
2016年01月20日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コンボダッチでトマト煮作ってみました
    コメント(2)