ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

キャンプへ行けないので、雰囲気だけでも

   

世間様は今日から3連休。
でも、今日は仕事なので明日・明後日が休みの普通の週末と同じ。
明日から1泊しようと思っていましたが、混んでいるだろうし、天気も悪そう。
まぁ、来週末は3連休なので、そこでキャンプへ行けばいいか。と思っています。

今晩は、嫁がお出かけなので晩ご飯は自分だけ。
どこかで食べて帰るのもいいけど、買ってから寝かしていたsnow peakのコンボダッチデュオを使ってご飯を炊こう。
キャンプ行けないけど、食事だけはキャンプ気分。

ダッチオーブンは大きいものが多いなか、ソロ・デュオ用なのでかなり小ぶりです。
キャンプへ行けないので、雰囲気だけでも

普通にご飯を炊くだけでも十分ですが、今日は秋らしくサツマイモとブナシメジ、出汁代わりの鮭魚醤を入れた混ぜご飯。
キャンプでご飯を炊く時はユニフレームのライスクッカーを使っていますが、ライスクッカーと違って、蓋がカタカタと言わず、1合だったので吹きこぼれもなくで、弱火のタイミングが遅く、周りが焦げちゃいました・・・。
キャンプへ行けないので、雰囲気だけでも

ご飯だけでは足りないので、先日、マツコデラックスが絶賛していたハンバーグを湯煎し、熱したニトスキに乗せてみました。
キャンプへ行けないので、雰囲気だけでも

食事を食べ終わり、汚れを拭き取り、タワシで洗って火をかけて、オリーブオイルで錆止め。
家ではできるけど、キャンプ場の晩ご飯でこれをやるのは大変かな。
ダッチオーブンを使っている人は、夜、食事が済んだらこれをやっているんですよね。
手間も含めて、楽しむのが趣味の世界ですよね。
オフシーズン中にダッチオーブンを勉強しなきゃ。







このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(食器・調理器具)の記事画像
久々にナチュラムで買い物
パン派なら持っていて損なし ユニフレームFDブレッドナイフ
ソロでもファミリーでも幅広くカバー。JHQ鉄板マルチグリドル
シェラカップが蒸し器にも燻製器にもなるCanDoのシェラカップグッズ
コスパ最高 ゼインアーツルーブ
ホットサンドメーカーの最終形か SOTOミニマルホットサンドメーカーST-952
同じカテゴリー(食器・調理器具)の記事
 久々にナチュラムで買い物 (2023-08-19 19:17)
 パン派なら持っていて損なし ユニフレームFDブレッドナイフ (2023-05-15 20:57)
 ソロでもファミリーでも幅広くカバー。JHQ鉄板マルチグリドル (2023-05-14 21:52)
 シェラカップが蒸し器にも燻製器にもなるCanDoのシェラカップグッズ (2022-10-19 21:41)
 コスパ最高 ゼインアーツルーブ (2022-08-20 20:34)
 ホットサンドメーカーの最終形か SOTOミニマルホットサンドメーカーST-952 (2022-07-31 21:08)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプへ行けないので、雰囲気だけでも
    コメント(0)