ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

レイルロードランタンのホヤ交換

   

発売した頃はなかなか入手できなかったベアボーンズリビングのレイルロードランタン。
カラーも増え、最近では並行輸入だけではなく、国内正規品も時折セールで販売されることが多くなりました。
それだけ数が出回っているということですので、ちょっとオリジナルティを出したいところです。

ハンドル部分にレザーを巻いてみましたが、今回はホヤを社外品に交換してみました。
レイルロードランタンのホヤ交換
Thour Windsという会社がアマゾンでレイルロードランタンのホヤを販売しています。
アンバーのホヤを購入し、早速交換です。


まず全てのレイルロードランタンがホヤを交換出来るわけではありません。
電池蓋にベアボーンズのマークがあるもの(赤丸部分)が交換可能なレイルロードランタンです。
レイルロードランタンのホヤ交換


レイルロードの上にあるネジを手で回し外します。
次の蓋を止めている六角ボルトを17mmのレンチで外します。
レイルロードランタンのホヤ交換
ボルトはネジ止め剤が塗布されているので、外れにくいですが力任せで外さずに慎重にレンチを回します。


蓋を外すと電源ケーブルが出てきます。
これを外して。ケーブルを通している穴に一度押し込みます。
レイルロードランタンのホヤ交換
ケーブルをきちんと中に入れないと、LED部分が外れませんし、ケーブルを傷つけることになります。
LEDは大変細いので、外すときに何かに当てたり触れないようにしないと壊れます。


LEDまで外れれば、ホヤは問題なく外せます。
レイルロードランタンのホヤ交換


ホヤを取り付け、逆の手順で組み立てれば完成です。
レイルロードランタンのホヤ交換
作業はバラしに5分、組み立てに5分みておけばできる内容です。





このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(ランタン・灯具)の記事画像
正常進化ミニマライト2.0
ゴールゼロ・ジグ用フック
WHATNOTモスキートコイルホルダー
ゴールゼロ日本限定カラー
真鍮仕様のレイルロードランタン
ゴールゼロのケースはダイソー調味料ボトルポーチがピッタリ
同じカテゴリー(ランタン・灯具)の記事
 正常進化ミニマライト2.0 (2024-05-20 21:37)
 ゴールゼロ・ジグ用フック (2024-03-27 20:07)
 WHATNOTモスキートコイルホルダー (2023-03-26 21:39)
 ゴールゼロ日本限定カラー (2022-12-18 20:46)
 真鍮仕様のレイルロードランタン (2022-10-13 20:19)
 ゴールゼロのケースはダイソー調味料ボトルポーチがピッタリ (2022-09-14 20:29)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
レイルロードランタンのホヤ交換
    コメント(0)