ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

久々のアウトドアヴィレッジ

   

新型コロナの影響で長い間、営業自粛をしていた昭島のアウトドアヴィレッジ。
6月1日に営業を再開し、久々に行って来ました。

先日の雪峰祭で展示していた残りなのか、屋内スペースにはスノピ幕が大量に展示されていました。
久々のアウトドアヴィレッジ
以前であれば展示しているテントはインナーテントに土足で上がるなんてことさえしなければ、自由に中に入ることができました。
今ではここに限らず、多くの店舗では展示のテントには感染拡大の防ぐために入ることは禁止されています。
とりあえず、本気で買いたい幕がないので外から見るだけで十分ですが、購入を検討している時に気軽に展示幕の中に入ることができなければ、実店舗で買う意味がなくなるような・・・
もちろん、店員さんに一声かければ入れるのでしょうが、ちょっと見程度なら声かけて入るのもね・・・。


A&Fのスタンプ帳の有効期限が8月で失効してしまうので、このまま流すのはちょっと勿体ない。
少し欲しいなと思っていたものが長い間、ネット販売では売り切れになっているので、店舗でもないだろうと、あったらいいな程度で行こうと思ったのがA&F。
久々のアウトドアヴィレッジ
だいたいネット販売で売り切れになっているものは、昭島でもないのが多いのですが・・・。


次にお向かいのコールマンへ。
嗜好が変わったのか、昔はコールマンへ行くと少しワクワク感がありました。
御殿場と昭島しか直営店へ行ったことはありませんが、以前は海外流通品が売っていて、普通の店舗では入手しにくいものが売っていたものです。
最近では保証だとか修理だとかの問題なのでしょうか、最近ではすっかり姿を見なくなりました。
1年以上、商品を手に取ることもなく店内で歩みを止めず、一周するだけになってしまいました。


モンベル、TNFと行き、最後はスノーピーク。
アパレルのセールをやっていましたが、見た感じでは女性用やサイズの小さなものばかり。
アパレル部門の責任者だった娘さんが社長に就任したので、これからアパレルに舵を切るのかな・・・

急遽発売日の告知があった新製品が展示されていました。
久々のアウトドアヴィレッジ
ほおずきのライト部分が可動する派生型のスポットほおずきとマグカップやシェラカップに乗せて蓋として使ったり、コースターとして使うマグカバーLが新商品コーナーに置いていました。
スポットほおずきはカタログで見たときに、ちょっと面白いかなと思ったのですが、ほおずきよりも数値以上に大きく重い感じがしました。
シェードがシリコン製から本体全てがポリカーポネート樹脂になり、さらにアームも付いたから重量は増したのでしょうね。
照射角度を変えられるのに魅力を感じていたのですが、今までの自分のスタイルとランタン設置状況から、それだけで投資するギアとしての魅力を実際に見て感じなくなりました・・・。
他にもストラップやカバーなどのカメラ関連や旧色のワンアクションテーブルなどが2割から4割引で売っていました。


今回、アウトドアヴィレッジで小物2つをお土産にして帰宅。
最近、この手の店は行くのは楽しいのですが、昔みたくワクワク感が少しなくなったような。
特にスノーピークは以前は出たものの多くにワクワク感を覚えましたが、この1、2年は少しのワクワク感があっても、突き抜けるようなワクワク感が私には感じることができなくなりました。
スノピの購入履歴も今年は今までと比べても1/5程度・・・。
比較的入手できるルートが少ないギア、ガレージブランドの方が面白くなってきたので嗜好がやはり変わってきたのかもしれません。






このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(アウトドアヴィレッジ)の記事画像
スノーピーク New Products Show2023東京
CHUMS昭島アウトドアヴィレッジ店オープン
アウトドアヴィレッジのイベントへ行ってきました
昭島アウトドアヴィレッジの初売りで初買い物
A&FでYETIローディー24に心動かされた
今週末はアウトドアヴィレッジ金券還元セール
同じカテゴリー(アウトドアヴィレッジ)の記事
 スノーピーク New Products Show2023東京 (2023-02-05 19:08)
 CHUMS昭島アウトドアヴィレッジ店オープン (2021-08-06 21:51)
 アウトドアヴィレッジのイベントへ行ってきました (2021-02-22 21:55)
 昭島アウトドアヴィレッジの初売りで初買い物 (2021-01-02 22:14)
 A&FでYETIローディー24に心動かされた (2020-12-02 20:05)
 今週末はアウトドアヴィレッジ金券還元セール (2020-09-04 23:21)



この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

新型コロナの影響で、実店舗の存在意義がだいぶ揺らいでしまいましたよね
おっしゃるとおりちょこっと見たいだけでわざわざスタッフさんに声をかけるのも気が引けますし、どうせ見られないならネット通販で……となってしまう方も多そうです
でもいたちはお店で買う理由がいつもニコニコ現金払いだからなので、これからも実店舗を応援したいと思いますヽ(`・ω・´)ゝ✧
……まぁ買うにしてもほとんど些細な小物なんですけどね(*ノω・*)テヘ

いたちいたち
2020年06月30日 20:41
いたちさん

おはようございます。
店舗販売はネットにない良さがありますが、実物を近くでじっくり見ることができないと、ネットに流れてしまうかもしれませんね。
感染予防では仕方ないことなのですけどね。

私も店舗で売っている物だと、店舗で買う方が多いです。

ぶーだんぶーだん
2020年07月01日 07:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久々のアウトドアヴィレッジ
    コメント(2)