ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

付録目当てにPEAKS9月号購入

   

この週末は台風の影響で熱波到来の予報が出ています。
先ほど見た天気予報だと運動をしなくても、屋外にいるだけで熱中症の危険性が大だとか。
天気が良いのでキャンプには最高ですが、設営をするお昼前後は地獄の設営になる感じですね・・・。

さて、登山をしないのに登山雑誌「PEAKS」を購入してきました。
付録目当てにPEAKS9月号購入
これから登山へも趣味の幅を拡大・・・ということではなく、もちろん付録狙い。


PEAKS9月号の付録はミニスキトッル
付録目当てにPEAKS9月号購入
150mlのステンレス製です。
ちょっとだけハイボールやロックでウィスキーを呑みたいかなと思っても、瓶で持っていくのはやはり荷物になります。
1本を一晩で空けちゃう酒豪であれば別ですが、少しだけでいい私には720mlとかを持って行く必要は全くありません。
かといって毎回ウィスキーを呑むわけではないので、わざわざスキットルを買うほどでもと思っていました。
1,080円で買えるなら、お試しで気軽に手にすることができました。


蓋は落下防止の対策がされています。
付録目当てにPEAKS9月号購入
これ地味ですがありがたいですね。

ただ欲を言えば、漏斗も欲しかったかな。
スキトッルにウィスキーを移すのに口が小さいので絶対に漏斗は必要です。
付録にあれやこれやと注文つけるのもケチ臭いところですので、セリアかダイソーで探して買ってきます。
ちなみにスキットルの口の内径は12mmでした。

絶対スキットルでウィスキーを呑まない人でしたら、燃料用アルコールを入れるのもありかなと。
燃料用アルコールはナルゲンの60mlのボトルに入れていますが、炊飯、湯煎、お湯沸かしで大体1泊で3本弱を消費した覚えがありますので容量的に丁度かな。
ボトル3本よりも薄くなるので、収納性もアップしますし。


肝心な雑誌の内容ですが、10年前のテント泊装備と今の装備を比較していかにUL化しているか、転んでひどい擦り傷を負った場合の対処など参考になる記事がありました。
家族でキャンプのついでにソロハイクも面白そうな記事でした。
キャンプに1つ何かをプラスする楽しさを加えてみるのもいいかなぁと思い始めました。
でも、登山したら翌日の撤収が筋肉痛で大変になりそうです・・・
(年を取ると筋肉痛は遅く出るので帰ってからになるかな・・・)




このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー()の記事画像
メスティンの基礎を学ぶメスティン自動BOOK
アウトドア系コミック続々新刊発売
ふたりソロキャンプ7巻
トライアングルホットサンドクッカーのネジ交換
付録も内容も楽しめたCAMP TOOLS 2020
山と食欲と私 12巻
同じカテゴリー()の記事
 メスティンの基礎を学ぶメスティン自動BOOK (2022-03-29 20:51)
 アウトドア系コミック続々新刊発売 (2021-01-14 18:27)
 ふたりソロキャンプ7巻 (2020-08-14 18:14)
 トライアングルホットサンドクッカーのネジ交換 (2020-08-01 21:23)
 付録も内容も楽しめたCAMP TOOLS 2020 (2020-07-29 20:13)
 山と食欲と私 12巻 (2020-07-09 21:02)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
付録目当てにPEAKS9月号購入
    コメント(0)