トレファクスポーツへ潜入
トレジャーファクトリーのスポーツ・アウトドア専門店、トレファクスポーツに行ってみました。

店内はスポーツ・アウトドア用品のみ。
店内の約1/4くらいの売り場面積がキャンプ用品かなという感じでした。
リサイクルショップはもう入手ができない限定品・廃番品を入手できるのが利点です。
例えば、スノーピークのコレールホットサンド

調べると約20年前の品のようです。
強化ガラス製なので、キャンプよりも家使いの方が無難かもしれません。
あと、なかなか入手できないキャンディヒーターも売っていました。

アルスト用のヒーターで実物を見るのは初めてだったので、ちょっと感動ものでした。
リサイクルショップで安価に・・・というのはキャンプ用品には当てはまらないかなと。
数年前の雪峰祭限定品だった初代フラッグガーランドが売値が5,800円。発売時の価格よりも2,000円高ですね。
他にも現行品で中古品にも関わらず、定価から約2割弱の値引き程度。
入手できないものをどうしても手に入れたいなら仕方ないかもしれませんが、結構割高な印象を持ちました。
その分、買取額が高いかといえばどうなんでしょうね。
トレファクではない某大手リサイクルショップで買取500円のイグルーのジャグが8,000円の値付けで売られていたのは驚愕でした・・。

店内はスポーツ・アウトドア用品のみ。
店内の約1/4くらいの売り場面積がキャンプ用品かなという感じでした。
リサイクルショップはもう入手ができない限定品・廃番品を入手できるのが利点です。
例えば、スノーピークのコレールホットサンド

調べると約20年前の品のようです。
強化ガラス製なので、キャンプよりも家使いの方が無難かもしれません。
あと、なかなか入手できないキャンディヒーターも売っていました。

アルスト用のヒーターで実物を見るのは初めてだったので、ちょっと感動ものでした。
リサイクルショップで安価に・・・というのはキャンプ用品には当てはまらないかなと。
数年前の雪峰祭限定品だった初代フラッグガーランドが売値が5,800円。発売時の価格よりも2,000円高ですね。
他にも現行品で中古品にも関わらず、定価から約2割弱の値引き程度。
入手できないものをどうしても手に入れたいなら仕方ないかもしれませんが、結構割高な印象を持ちました。
その分、買取額が高いかといえばどうなんでしょうね。
トレファクではない某大手リサイクルショップで買取500円のイグルーのジャグが8,000円の値付けで売られていたのは驚愕でした・・。
この記事へのコメント
値付けは、リサクルショップあるあるですよねー。
コレールもオリジナルは低価格なのに、*マークがついただけで10倍以上の価格が(汗
コレールもオリジナルは低価格なのに、*マークがついただけで10倍以上の価格が(汗
たいちちさん
こんにちは。
リサイクルショップで自分の売ったものは見てはいけない。これ鉄則と実感しましたw
なんでもロゴが付くとお高くなりますなぁ
こんにちは。
リサイクルショップで自分の売ったものは見てはいけない。これ鉄則と実感しましたw
なんでもロゴが付くとお高くなりますなぁ
こんばんは(・ω・)
トレファクにスポーツ用品特化のお店があるんですかΣ(・ω・ノ)ノ
物欲が大層刺激されそうな魅惑の店舗ですね(*´艸`)
しかしお値段がプレミア物(ヽ´ω`)
でももう入手困難な過去のほしいアイテムがあれば利用価値大ですね!
ちなみに余談ですが、そしてアウトドアではないですが
某中古の本屋さんで10円で買い叩かれたいたちの本が
後日1000円以上の価格で売られていて驚愕しました(笑
トレファクにスポーツ用品特化のお店があるんですかΣ(・ω・ノ)ノ
物欲が大層刺激されそうな魅惑の店舗ですね(*´艸`)
しかしお値段がプレミア物(ヽ´ω`)
でももう入手困難な過去のほしいアイテムがあれば利用価値大ですね!
ちなみに余談ですが、そしてアウトドアではないですが
某中古の本屋さんで10円で買い叩かれたいたちの本が
後日1000円以上の価格で売られていて驚愕しました(笑