連休最終日は昭島アウトドアヴィレッジ散策
連休最終日。
休みはあっという間に過ぎ去り、また忙しい日々へ戻って行く。この繰り返しですね。
ドライブと昼食を兼ねて昭島方面へ出かけてきました。
昭島まで出かけたら、もちろんアウトドアヴィレッジへ立ち寄りたくなります。
アウトドアに全く興味がない嫁様はモリタウンへと行き、お互い自由行動となるのが昭島での我が家のパターンです。
アウトドアヴィレッジは平日に行くことが多くいつも空いている時に行くので、普段の休日の混み方なのかもしれませんが、人手がすごく多いという感じがしました。
スノーピーク、コールマンではテントの設営講習会をしていて、夏休み直前の連休もあるのか結構な人数が参加されていました。
設営講習会だけではなく、両社のテント展示会もありました。
ヘキサエヴォProアイボリーが店舗横に展示されていました。

アイボリーなので影は濃くないかなと思っていましたが、やはりPro幕ですね。しっかりと影を作っていました。
こういうのを見ることができるのが、屋外展示のいいところです。
雪峰祭限定エクステンションシールドも展示されていました。

実際に設営されている状態は初めて見ましたが、レクタLを持っていて、これを見たら欲しくなりそうです。
タープ下で過ごす時に隣接サイトからの目隠しとして使えて、風を通したい時にはメッシュにすぐできるのは、今の季節、そしてハイシーズンの混雑したキャンプ場では活躍しそうです。
ランドブリーズ2・4・6とHDタープヘキサの展示もありました。

アメドの屋内展示は時々見かけますが、ランブリの展示は昭島以外で見たことがありません。
他にもアメドやメッシュシェルターなどの展示があり、夏場の日中での屋外での展示はかなり参考になりました。
コールマンは屋内展示でした。
日差しを避けながらの展示ですので、じっくり見ることができるのがメリットかもしれません。
INDIGO LABELのラッピングをしたミニが展示されていました。

各店舗を徘徊していたら・・・
シェルコン3つを持って店を出た人を見かけたので、スノーピークに入って見ると

シェルコン25が1つあったのでお持ち帰りです。
アマゾンで注文をしていたのですが、速攻キャンセル。
そして、嫁様からはどこに置くの?と呆れ顔されました・・。
休みはあっという間に過ぎ去り、また忙しい日々へ戻って行く。この繰り返しですね。
ドライブと昼食を兼ねて昭島方面へ出かけてきました。
昭島まで出かけたら、もちろんアウトドアヴィレッジへ立ち寄りたくなります。
アウトドアに全く興味がない嫁様はモリタウンへと行き、お互い自由行動となるのが昭島での我が家のパターンです。
アウトドアヴィレッジは平日に行くことが多くいつも空いている時に行くので、普段の休日の混み方なのかもしれませんが、人手がすごく多いという感じがしました。
スノーピーク、コールマンではテントの設営講習会をしていて、夏休み直前の連休もあるのか結構な人数が参加されていました。
設営講習会だけではなく、両社のテント展示会もありました。
ヘキサエヴォProアイボリーが店舗横に展示されていました。

アイボリーなので影は濃くないかなと思っていましたが、やはりPro幕ですね。しっかりと影を作っていました。
こういうのを見ることができるのが、屋外展示のいいところです。
雪峰祭限定エクステンションシールドも展示されていました。

実際に設営されている状態は初めて見ましたが、レクタLを持っていて、これを見たら欲しくなりそうです。
タープ下で過ごす時に隣接サイトからの目隠しとして使えて、風を通したい時にはメッシュにすぐできるのは、今の季節、そしてハイシーズンの混雑したキャンプ場では活躍しそうです。
ランドブリーズ2・4・6とHDタープヘキサの展示もありました。

アメドの屋内展示は時々見かけますが、ランブリの展示は昭島以外で見たことがありません。
他にもアメドやメッシュシェルターなどの展示があり、夏場の日中での屋外での展示はかなり参考になりました。
コールマンは屋内展示でした。
日差しを避けながらの展示ですので、じっくり見ることができるのがメリットかもしれません。
INDIGO LABELのラッピングをしたミニが展示されていました。

各店舗を徘徊していたら・・・
シェルコン3つを持って店を出た人を見かけたので、スノーピークに入って見ると

シェルコン25が1つあったのでお持ち帰りです。
アマゾンで注文をしていたのですが、速攻キャンセル。
そして、嫁様からはどこに置くの?と呆れ顔されました・・。
スノーピーク New Products Show2023東京
CHUMS昭島アウトドアヴィレッジ店オープン
アウトドアヴィレッジのイベントへ行ってきました
昭島アウトドアヴィレッジの初売りで初買い物
A&FでYETIローディー24に心動かされた
今週末はアウトドアヴィレッジ金券還元セール
CHUMS昭島アウトドアヴィレッジ店オープン
アウトドアヴィレッジのイベントへ行ってきました
昭島アウトドアヴィレッジの初売りで初買い物
A&FでYETIローディー24に心動かされた
今週末はアウトドアヴィレッジ金券還元セール
この記事へのコメント
こんにちは!
シェルコン25があるなんてラッキーですね。
うちも欲しいけど、緊縮財政になっているので無理です(´;ω;`)
なによりぶーだんさんと同様置き場が枯渇しておりますw
そろそろギアの忖度しなきゃいけない頃かもしれません・・・。
シェルコン25があるなんてラッキーですね。
うちも欲しいけど、緊縮財政になっているので無理です(´;ω;`)
なによりぶーだんさんと同様置き場が枯渇しておりますw
そろそろギアの忖度しなきゃいけない頃かもしれません・・・。
あんみつさん
こんにちは。
シェルコンはいつも突然の出会いなもので、後先考えず連れて帰ってしまいました。
置き場と来月の請求書に困惑することは分かっているのですけどね(苦笑)
こんにちは。
シェルコンはいつも突然の出会いなもので、後先考えず連れて帰ってしまいました。
置き場と来月の請求書に困惑することは分かっているのですけどね(苦笑)
ぶーだんさん、こんにちは。
シェルコンゲットおめでとうございます。(^_^ゞ
自分も勢いで買った時は翌月の請求に怯えますです。(笑)
宿題の件ですが、もしよろしければお手伝いさせて頂きますので1度ご連絡致しますです。_(._.)_
シェルコンゲットおめでとうございます。(^_^ゞ
自分も勢いで買った時は翌月の請求に怯えますです。(笑)
宿題の件ですが、もしよろしければお手伝いさせて頂きますので1度ご連絡致しますです。_(._.)_
ドラムーアさん
こんばんは。
毎月請求にはビクビクしながら過ごしています。 ^^;
シェルコン2個もいるかなと思うところもありますが、まぁよしってことにしています。
後程、メールいたします。
こんばんは。
毎月請求にはビクビクしながら過ごしています。 ^^;
シェルコン2個もいるかなと思うところもありますが、まぁよしってことにしています。
後程、メールいたします。