Myテーブルステンレストップの流用
あちこちで既に紹介されている流用技ですが、スノーピークのMyテーブルのトップを熱から守るためのオプション、ステンレストップを違う製品の天板にしてみました。
流用技が紹介され始めた頃から、ステンレストップを店頭で見かけることが減ったような気がします。
WILD-1で入荷していたので早速確保してきました。
こちらがステンレストップです。

内容物はステンレストップとテーブルとの固定用のストラップの2つです。

このステンレストップを既に廃番品になってしまったスノーピークのネットラックスタンドの天板に流用できます。

ステンレストップをネットラックの収納袋に入れて収納できます。
先日のキャンプで実際にこの組み合わせで使いましたが、天板があるといろいろと置けるので、狭いテント内をより有効に使えます。

ガビングスタンドにも乗せることができます。

単に天板ですので密閉されるわけではありませんが、カラスや猫にゴミを荒らされにくくはなるかなと思います。
本来、Myテーブルと固定するストラップを上にすると、取っ手代わりにもなります。
ネットラックスタンドをお持ちの方は、ステンレストップを天板にすることで棚代わりにもなるので、本当に便利ですよ、
流用技が紹介され始めた頃から、ステンレストップを店頭で見かけることが減ったような気がします。
WILD-1で入荷していたので早速確保してきました。
こちらがステンレストップです。

内容物はステンレストップとテーブルとの固定用のストラップの2つです。

このステンレストップを既に廃番品になってしまったスノーピークのネットラックスタンドの天板に流用できます。

ステンレストップをネットラックの収納袋に入れて収納できます。
先日のキャンプで実際にこの組み合わせで使いましたが、天板があるといろいろと置けるので、狭いテント内をより有効に使えます。

ガビングスタンドにも乗せることができます。

単に天板ですので密閉されるわけではありませんが、カラスや猫にゴミを荒らされにくくはなるかなと思います。
本来、Myテーブルと固定するストラップを上にすると、取っ手代わりにもなります。
ネットラックスタンドをお持ちの方は、ステンレストップを天板にすることで棚代わりにもなるので、本当に便利ですよ、
セリアの新作買ってみた
幻の名品フォールディングサントク100
コンパクトで大容量 Colapzウォータージャグ
ロトロールドクーラーがU1万円
ハイランダー ハードクーラー35L(旧タイプ)
ゴードンミラーの脚立をジャグ台で使用
幻の名品フォールディングサントク100
コンパクトで大容量 Colapzウォータージャグ
ロトロールドクーラーがU1万円
ハイランダー ハードクーラー35L(旧タイプ)
ゴードンミラーの脚立をジャグ台で使用
この記事へのコメント
木製の天板と異なり、熱のあるものや、濡れたものも気にせず置けるのが利点ですね。
ガビングスタンドもネットラックスタンドも持っていませんが、持っている人には良い情報ですね。
もちろん、シェルコンも狙っているんですよね? ニヤリ
ガビングスタンドもネットラックスタンドも持っていませんが、持っている人には良い情報ですね。
もちろん、シェルコンも狙っているんですよね? ニヤリ
たいちちさん
こんばんは。
シェルコン・・・スポオソセールで25があったら・・・かなぁ
こんばんは。
シェルコン・・・スポオソセールで25があったら・・・かなぁ
こんばんは。
ネットラックスタンドにシンデレラフィットしちゃうなんて気づきませんでした。倉庫の肥やしになってるので、スタンド引っぱりだして、ちょっとやってみようかなぁ。とも思うんですが、コールマンの方がコンパクトで積載には優しくて、悩みますね。
ネットラックスタンドにシンデレラフィットしちゃうなんて気づきませんでした。倉庫の肥やしになってるので、スタンド引っぱりだして、ちょっとやってみようかなぁ。とも思うんですが、コールマンの方がコンパクトで積載には優しくて、悩みますね。
あんみつさん
こんにちは。
これを紹介されている方がいて、早速真似しちゃいました。
先日、この組み合わせで使いましたが、やっといい感じでネットラックスタンド使えると実感しました。
お持ちであれば、試す価値はありますよ。
こんにちは。
これを紹介されている方がいて、早速真似しちゃいました。
先日、この組み合わせで使いましたが、やっといい感じでネットラックスタンド使えると実感しました。
お持ちであれば、試す価値はありますよ。