IKEAでキャンプで使える用品チェック2016年10月
昨日、昭和記念公園へ行った帰りにIKEAにも立ち寄りました。
IKEAでもキャンプで使える日用品はたくさん見つけることができます。
有名なところでは、温度計・時計・アラーム・タイマーが一緒になったLOTTORPですね。

多くのブロガーさんに紹介されている温度計で値段も299円と破格です。私もこの温度計を持っています。
今回紹介するのは、おままごと用の調理器具5点セット「DUKTIG」値段は1,799円。

おままごと用と侮ることなかれ、ステレンス製で触った感じでは案外しっかりとしています。

ソロ用のクッカーとしても使えそうです。
キャンプ用ではないので、スタッキングには難がありますがシェラカップや簡単な調理にも使えそうなフライパンもセットされています。
これから冬になるとテント内でつま先が冷たくなります。
テント内用のキャンプシューズを買うのが一番近道ですが、5,000円前後とそこそこの値段がします。
これに使えそうなのが、VINTER 1,499円

履いてみましたが、27cmの私の足でも履くことができ、結構分厚く秋・冬キャンプでも使えそうなスリッパです。
夫婦で揃えても3,000円ですので、試しに買ってダメなら冬場のルームシューズにするのもいいかと思います。
他にもソロ用に使えそうなテーブルだとか、いろいろとありました。
嫁様もIKEAで堪能でき、自分もキャンプに使えそうなものを物色。コストコ同様、キャンプ目線で楽しめます。
IKEAでもキャンプで使える日用品はたくさん見つけることができます。
有名なところでは、温度計・時計・アラーム・タイマーが一緒になったLOTTORPですね。

多くのブロガーさんに紹介されている温度計で値段も299円と破格です。私もこの温度計を持っています。
今回紹介するのは、おままごと用の調理器具5点セット「DUKTIG」値段は1,799円。

おままごと用と侮ることなかれ、ステレンス製で触った感じでは案外しっかりとしています。

ソロ用のクッカーとしても使えそうです。
キャンプ用ではないので、スタッキングには難がありますがシェラカップや簡単な調理にも使えそうなフライパンもセットされています。
これから冬になるとテント内でつま先が冷たくなります。
テント内用のキャンプシューズを買うのが一番近道ですが、5,000円前後とそこそこの値段がします。
これに使えそうなのが、VINTER 1,499円

履いてみましたが、27cmの私の足でも履くことができ、結構分厚く秋・冬キャンプでも使えそうなスリッパです。
夫婦で揃えても3,000円ですので、試しに買ってダメなら冬場のルームシューズにするのもいいかと思います。
他にもソロ用に使えそうなテーブルだとか、いろいろとありました。
嫁様もIKEAで堪能でき、自分もキャンプに使えそうなものを物色。コストコ同様、キャンプ目線で楽しめます。
この記事へのコメント
こんばんわ。
IKEA、最近行っていないです。
ヴィンテルの靴はお座敷スタイルの時にちょうど良いかもしれないですね。
今度IKEAに行ったら見てみます。
IKEA、最近行っていないです。
ヴィンテルの靴はお座敷スタイルの時にちょうど良いかもしれないですね。
今度IKEAに行ったら見てみます。
こんばんは。
久々にIKEAへ行ってきました。
ヴィンテルは、これからのお座敷スタイルでは活躍しそうです。
値段もアウトドアメーカーのキャンプシューズよりも安いのでオススメです。
久々にIKEAへ行ってきました。
ヴィンテルは、これからのお座敷スタイルでは活躍しそうです。
値段もアウトドアメーカーのキャンプシューズよりも安いのでオススメです。
VINTERが気になりますが、中身はなんでしょうか?
週末のすき間時間にIKEAに行ってみようかと思います。
週末のすき間時間にIKEAに行ってみようかと思います。
たいちちさん
こんばんは。
素材は見ていないのでわかりませんが、値段で考えればアクリルなのかなぁと思います。
こんばんは。
素材は見ていないのでわかりませんが、値段で考えればアクリルなのかなぁと思います。
こんばんわ~
テントシューズ今年は買おうかと思ってたんですよね~
足先冷えると寝れないですもんね。
いよいよ後数週間ですね!
石油ストーブの点検に余念がありません(笑)
テントシューズ今年は買おうかと思ってたんですよね~
足先冷えると寝れないですもんね。
いよいよ後数週間ですね!
石油ストーブの点検に余念がありません(笑)
ちょみ太さん
おはようございます。
石油ストーブ出動ですか!快適に過ごせそうです。
あとは、天気が良いのを祈るばかりです。
おはようございます。
石油ストーブ出動ですか!快適に過ごせそうです。
あとは、天気が良いのを祈るばかりです。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |