ソロキャンプ10thシーズン第11夜 - 昇仙峡オートキャンプ場
昇仙峡オートキャンプ場3泊目

2日目同様、快晴で気持ち良い朝です。
気温は3月下旬でも氷点下。

朝食は肉まんと焼売

3日目までは天気がいいのですが、当初の予報通り最終日は雨予報のまま

撤収日に雨だとリビロンを片付けるのは面倒だし、時間もあるのでここで幕チェンジです

リビロンからヴィガス2へ
快晴なのでしっかりリビロンも乾燥させました
引越しが完了したので、あん肝と日本酒でのんびりタイム

平日限定のソロ・デュオプランなので1泊につき1束針葉樹薪が付いてきます。
初日がノー焚火だったので、まだ薪が残っているので心ゆくまで焚火を楽しみました

あっという間に夕方

これだけ綺麗な夕日なのに、本当に明日は雨なのか?と思いながらずっと焚火をし続けました
晩御飯はお好み焼き

天地返しに失敗して崩れてしまいましたが、まぁ食べれば同じです
3日目の夜も終了

4日目の朝

朝はまだ天気は曇りでした

いつ雨が降り始めるかはわからないので、朝食を済ませます

前日の幕交換である程度片付けていたので、早々に片付けが完了し、後はヴィガス2だけとなった頃・・・
雨ではなく、雪が舞い始め

急ぎヴィガス2を片付け終わると、本格的に雪が降ってきました

あっという間に車に雪が積もり始めたので、早々にチェックアウトです。
最終日はバタバタでしたが3泊4日もあっという間。
時間を持て余すと感じることはなく、本当にのんびりできました

2日目同様、快晴で気持ち良い朝です。
気温は3月下旬でも氷点下。

朝食は肉まんと焼売

3日目までは天気がいいのですが、当初の予報通り最終日は雨予報のまま

撤収日に雨だとリビロンを片付けるのは面倒だし、時間もあるのでここで幕チェンジです

リビロンからヴィガス2へ
快晴なのでしっかりリビロンも乾燥させました
引越しが完了したので、あん肝と日本酒でのんびりタイム

平日限定のソロ・デュオプランなので1泊につき1束針葉樹薪が付いてきます。
初日がノー焚火だったので、まだ薪が残っているので心ゆくまで焚火を楽しみました

あっという間に夕方

これだけ綺麗な夕日なのに、本当に明日は雨なのか?と思いながらずっと焚火をし続けました
晩御飯はお好み焼き

天地返しに失敗して崩れてしまいましたが、まぁ食べれば同じです
3日目の夜も終了

4日目の朝

朝はまだ天気は曇りでした

いつ雨が降り始めるかはわからないので、朝食を済ませます

前日の幕交換である程度片付けていたので、早々に片付けが完了し、後はヴィガス2だけとなった頃・・・
雨ではなく、雪が舞い始め

急ぎヴィガス2を片付け終わると、本格的に雪が降ってきました

あっという間に車に雪が積もり始めたので、早々にチェックアウトです。
最終日はバタバタでしたが3泊4日もあっという間。
時間を持て余すと感じることはなく、本当にのんびりできました
ソロキャンプ11thシーズン第10夜 - Snow Peak KANUMA Campfield & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第8夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第7夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第6夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第5夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第4夜 - 長瀞オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第8夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第7夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第6夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第5夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第4夜 - 長瀞オートキャンプ場