ソロキャンプ9thシーズン第13夜 - PICA八ヶ岳明野
今シーズン初の連泊キャンプ
夏なので標高が高い場所を探し、一足早い夏休みと絡めてPICA八ヶ岳明野へ行ってきました。

まだ梅雨明け宣言が出ていないのに、地元では体温を超す気温。
天気予報も雨は回避できそうなので、標高1000mに位置するここにして正解とにんまりしていたのですが・・・
前日から急に雨予報に変わり、移動中雨がパラパラと降り、移動先で雨を降らす男としてはある意味で期待通りの天気です。
PICA八ヶ岳明野に行く時はほぼ定位置のソロ・デュオサイトのNo.10サイトで今回も過ごします。

このサイトを最大限使える幕としてリビングシェルS Proを今回張りました。
リビングシェルSの幅が320cmで、このサイズがこのサイトで張れる最大幅の幕になります。
毎度の焼肉が晩御飯

今回も一人としてはそこそこの量の肉祭りです。
値上げ直前に買った雪峰苑を半年以上寝かして、今回やっと卸しました。
レビューはあちこちに上がっているので、今更感がありますがグリルが秀逸です。
中央に向かって脂が流れ、脂は下にある水を入れたトレーに落ちるので余計な煙が立ちません。
使い始めなのでグリルに焦げつきが残るかと思ったのですが、私の場合は焦げつきは残りませんでした。
食後は焚火タイム

焚火をし始めた頃からポツポツと雨が降り始めましたが、焚火を邪魔するほどの雨ではありませんでした。
この日は自分を入れてソロ2組、親子1組のみ。しかも距離は皆離れていたので本当に静かな夜でした。

ランタンの灯りを落とせば、遅くまで焚火を堪能できたかもしれませんが雨が降り続けていたのでサイレントタイムよりも前に初日の焚火を終了
初日の夜はあっという間に更けていきました
夏なので標高が高い場所を探し、一足早い夏休みと絡めてPICA八ヶ岳明野へ行ってきました。

まだ梅雨明け宣言が出ていないのに、地元では体温を超す気温。
天気予報も雨は回避できそうなので、標高1000mに位置するここにして正解とにんまりしていたのですが・・・
前日から急に雨予報に変わり、移動中雨がパラパラと降り、移動先で雨を降らす男としてはある意味で期待通りの天気です。
PICA八ヶ岳明野に行く時はほぼ定位置のソロ・デュオサイトのNo.10サイトで今回も過ごします。

このサイトを最大限使える幕としてリビングシェルS Proを今回張りました。
リビングシェルSの幅が320cmで、このサイズがこのサイトで張れる最大幅の幕になります。
毎度の焼肉が晩御飯

今回も一人としてはそこそこの量の肉祭りです。
値上げ直前に買った雪峰苑を半年以上寝かして、今回やっと卸しました。
レビューはあちこちに上がっているので、今更感がありますがグリルが秀逸です。
中央に向かって脂が流れ、脂は下にある水を入れたトレーに落ちるので余計な煙が立ちません。
使い始めなのでグリルに焦げつきが残るかと思ったのですが、私の場合は焦げつきは残りませんでした。
食後は焚火タイム

焚火をし始めた頃からポツポツと雨が降り始めましたが、焚火を邪魔するほどの雨ではありませんでした。
この日は自分を入れてソロ2組、親子1組のみ。しかも距離は皆離れていたので本当に静かな夜でした。

ランタンの灯りを落とせば、遅くまで焚火を堪能できたかもしれませんが雨が降り続けていたのでサイレントタイムよりも前に初日の焚火を終了
初日の夜はあっという間に更けていきました
ソロキャンプ11thシーズン第16夜 - 長瀞オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第15夜 - キャンプアカイケ
ソロキャンプ11thシーズン第14夜 - 御坂路さくら公園オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第13夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第12夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama
ソロキャンプ11thシーズン第15夜 - キャンプアカイケ
ソロキャンプ11thシーズン第14夜 - 御坂路さくら公園オートキャンプ場
ソロキャンプ11thシーズン第13夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第12夜 - PICA八ヶ岳明野
ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama