ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場

   

今回は有休を取って平日を絡めたキャンプ。
行き先は黒坂オートキャンプ場です。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
週末ではないので、ソロが大半かなという感じでした。

季節先取りの気温になるとの予報でしたので、この時期の「お篭りスタイル」ではなく焚火堪能スタイル。
今時期には自分としては珍しくスノーピークの旧ランドブリーズ2とテンマクのコットンソロレクタの組み合わせで設営しました。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
ランブリは通年で使う最適な幕と思って購入をしたのですが、冬はお篭りスタイルになってしまい購入当初の冬にも使うという機会がほぼなくなってしまいました。
夜は焚火を堪能し、明け方は冷えるような今回のような気候の時は、スカート付きのこの幕の本領発揮。
そして焚火で暖を取るような時は火の粉に比較的強いコットンやTCのタープは安心です。

前回利用した時と全く同じ夜景サイトで同じ区画を選びました。
このサイトは砂利敷なので、霜で撤収時に大変な思いをしなくて済みます。
見える景色は当然前回と同じですが、自分の使い方、条件からするとここがベストポジションだと思っています。


15時前でいつもなら冷え込み始める時間でも気温は20度超え。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
天気予報ではGW頃の気温ということでしたので、この時間でも上着は長袖1枚で十分でした。


日も落ち、夜景と焚火を堪能するのには一番いい時間になりました。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
南アルプスと甲府市街の夜景を同時に見ることができ、その景色を見ながら今回も泡盛を呑む。


夜はそれなりに冷えましたが、例年のこの時期とは比べ物にならない暖かさ。
食事は毎回同じ鍋物。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
冬キャンプと最低同じ回数の鍋を毎年食べています。
おそらく自宅で鍋を食べる回数よりもキャンプで食べる回数の方が多いかもしれません。


食後も焚火と夜景とお酒を少々。この3つをのんびり堪能する贅沢時間です。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場


焚火と武井バーナーの暖かさと泡盛の酔いが回り、21時過ぎには就寝。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場


6時前に目が覚め、久々にこんなに寝たかってくらいぐっすり寝ちゃいました。
2日目も天気は晴れ。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場

2日目も昼間は前日よりも気温が上がる予報でしたが、朝は0度近くまで下がっていました。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
前日よりも20度以上の寒暖差。
この気温差は寒さがいつも以上に身に染みます・・・。


武井バーナーと薪に火を入れ、暖を取ります。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
ここ最近、武井バーナーのご機嫌が非常に悪くなってきました。
何故ここで?っていうタイミングで炎上することが多くなりました。
途中で加圧すると息継ぎをするような音がして炎上。
昨年末から毎回必ず1回は起きるのですが、今回は頻繁に起きてしまいます。
炎上する予兆はわかるので、すぐに対処できるのですが安心しては使えないので、思い当たるところを整備して、それでもダメなら素直に修理に出さないとマズい感じです。


乾燥が続いているからか、あまり結露で幕が濡れるってことはありませんでした。
9時前には日が当たるサイトなので、その頃にテントをバラして風に当ててつつ、完全乾燥させました。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場


チェックアウトは12時までですが、1時間ちょっと早く乾燥も片付けも終わり撤収完了。
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場


来月から今年の営業を開始するキャンプ場が増えるのですが、現時点でキャンプの予定は立っていません。
すでに予約を開始しているキャンプ場を調べると、今年は値上げをしているキャンプ場が多い感じがします。
ソロだと割高になるようなキャンプ場もあり、ブームに便乗か昨年のコロナで休業をした影響かはわかりませんが、お財布事情は今シーズンはちょっと厳しくなりそうです。











このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama
ソロキャンプ11thシーズン第10夜 - Snow Peak KANUMA Campfield & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第8夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第7夜 - PICA富士吉田
ソロキャンプ11thシーズン第6夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
ソロキャンプ11thシーズン第5夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 ソロキャンプ11thシーズン第11夜 - PICA Fujiyama (2025-04-08 17:47)
 ソロキャンプ11thシーズン第10夜 - Snow Peak KANUMA Campfield & Spa (2025-03-29 23:50)
 ソロキャンプ11thシーズン第8夜 - PICA富士吉田 (2025-03-02 14:43)
 ソロキャンプ11thシーズン第7夜 - PICA富士吉田 (2025-02-24 21:26)
 ソロキャンプ11thシーズン第6夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa (2025-02-14 20:09)
 ソロキャンプ11thシーズン第5夜 - Snow Peak KANUMA Campfieid & Spa (2025-02-11 18:07)



この記事へのコメント
ご無沙汰しております。

ぶーだんさんと入れ違い
2/24から2泊しておりました。

値上がり多いですよね。
そろそろ
2021年04月01日 21:33
そろそろさん

こんばんは。
2泊だとのんびり贅沢に楽しめますね

あちこちのキャンプ場で値上げしていますね。
お財布には厳しい限りです。

ぶーだんぶーだん
2021年04月02日 18:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソロキャンプ7thシーズン第3夜 - 黒坂オートキャンプ場
    コメント(2)