ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

そろソロ行きますか?

インドア家族なのでファミキャンなし。だから旦那ソロキャンプ始めました

WILD-1多摩ニュータウン店営業再開

   

新型コロナの影響でWILD-1も営業自粛を余儀なくされていました。
東京都がアウトドア用品店も営業自粛対象に指定していたので、最後まで営業を再開できないでいました。
都内にあるWILD-1は2店舗ありますが、本日多摩ニュータウン店が営業再開しました。

コロナ対策での自宅勤務のシフトも本日が最終日なので、合間を見てWILD-1多摩ニュータウン店へ行って来ました。
今日は休みだっけ?って思うほど、駐車場は混雑。
駐車場待ちまではありませんでしたが、ほぼ駐車場は満車状態。
同じ敷地にラーメン屋さんがあるのでそれの影響もありますが、店内はいつもの平日以上の人出です。
営業再開を待ち望んでいた、同じような人が結構いるものです。


ワゴンセールの商品も一部入れ替わっていました。
LODGEのファイヤー&クックスタンドが70%オフの1,980円がワゴン内で最大の割引率でした。
WILD-1多摩ニュータウン店営業再開
小枝をスタンド中央に立てて、上昇気流で火力を上げ、スタンド上のロッジの鍋類を置いて調理するスタンドです。
安いのですが、直火で焚火ができる場所でないとなかなか使えなさそうな感じです。
直火ができるキャンプ場へ行く機会が多い方、この形から何に流用できるアイデアをお持ちの方だとお買い得かもしれません。


ICEMULEのクラシッククーラーS リアルツリーカモが50%オフの5,000円で販売されています。
WILD-1多摩ニュータウン店営業再開
こちらの容量は10Lでサイズは40x22cm。
メーカーのHPによると、氷と一緒に350ml缶が6〜8本、ワインボトルが4本入る容量とのことです。
ソロで1泊なら缶ビール3本に肉などを入れれば丁度いいくらいの容量でしょうか。
ソロ以外でもデイキャンプやドリンク専用クーラー、日常の買い物で冷蔵・冷凍物を買った時に入れるバッグとして使うのもありかもしれません。
気になる保冷時間ですが、公称で24時間(氷2:内容物1)とのことですので、生の食材なら夜に食べる分までがギリギリ、翌朝だとちょっと不安というレベルと思われます。



同じくクーラーになりますが、こちらはハードクーラー。
オレゴニアンキャンパー「HYADクーラーボックス」のグロークーラー27が34%オフの13,800円でした。
WILD-1多摩ニュータウン店営業再開
容量は27QT(25.5L)とソロやデュオでの1泊分、2泊は少し厳しいかもという容量です。
断熱層は3cmと高スペックのハードクーラーよりかは薄いですが、比較的厚さがあるクーラーです。
こちらのクーラーの最大の特徴が、本体が蓄光すること。
これはかなり好みに差が出ますが、暗い場所でもクーラーボックスの場所はなんとなくわかるらしいです。


マキコンIIまでが使えるケースが30%オフの2,800円
WILD-1多摩ニュータウン店営業再開
マキコンケースですので、ケースの中に仕切りはありません。
マキコンのサイズは長さ450mm x 幅160mm x 高さ150mmなので、これが内寸になるかと思います。


スノーピークポイント2倍キャンペーン期間中だし、今年の夏は昨年以上の暑さという予報もあるので、フィールドファンを購入しようかと思ったのですが売り切れ。
とりあえず営業再開日に行ったのに手ぶらで帰るのも何だし・・・
ってことで、パラコードだけお買い上げ。
WILD-1多摩ニュータウン店営業再開
トリパスのクサビのストラップをこれで編んでみようかと思います。


都内の店舗も次々と営業再開し始めています。
混雑した時間を避けて、今まで抑圧された物欲を解放するときがやってきたかもしれません。
私は・・・・とりあえず雪峰祭の限定品が今回発売されるかどうか次第でしょうか。







このブログの人気記事
モノポールインナーテントで結露軽減
モノポールインナーテントで結露軽減

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月その2

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年11月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2021年9月

コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月
コストコでキャンプに使えるものチェック - 2020年12月

同じカテゴリー(WILD-1)の記事画像
今日販売開始 サーカスTCトリポット
WILD-1の初売りはないけどセールは開催中
ムササビウイングが半額。週末デビューを果たしたいが・・・
WILD-1会員100万人達成記念セール
正月休み最終日はWILD-1へ
WILD-1のセールと店舗独自の施作を利用してお得に買い物
同じカテゴリー(WILD-1)の記事
 今日販売開始 サーカスTCトリポット (2022-01-28 18:45)
 WILD-1の初売りはないけどセールは開催中 (2021-12-30 18:45)
 ムササビウイングが半額。週末デビューを果たしたいが・・・ (2021-10-06 21:40)
 WILD-1会員100万人達成記念セール (2021-09-18 14:11)
 正月休み最終日はWILD-1へ (2021-01-03 20:59)
 WILD-1のセールと店舗独自の施作を利用してお得に買い物 (2020-11-30 21:29)



この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

>本体が蓄光
!!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
これは奥さんへのアピールポイントになr……るかな(笑
個人的には暗闇のサイトでボゥっと光り存在をアピールする無機質な箱は結構好みかも(*´艸`)
それに高性能品と並ぶほどの保冷効果は望めなさそうとのことですが、いたちの低価格クーラーボックスよりは断然上であることは明白です

緊急事態宣言が関東でも解除されて数日
徐々にですが平時の空気を取り戻しつつありますね
このまま無事収束して、大手を振ってお店にもキャンプにもいけるようになればと願います

いたちいたち
2020年05月28日 18:32
いたちさん

おはようございます。
断熱層が3cmですから、そんなに悪くはないとは思いますよ。
でも、いたち家だと小さいかもしれませんね。

先週よりも通勤電車にも人が戻り、来週から学校も再開なので、良くも悪くも日常が戻ってきます。
後はレジャーでの県外移動が大手を振って行ける日を迎えるばかりですね。

ぶーだんぶーだん
2020年05月29日 07:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
WILD-1多摩ニュータウン店営業再開
    コメント(2)