アマゾンで見つけたランタン用エアバルブ
液体燃料系ギアは加圧していると、「俺キャンプしてんじゃん!」的な雰囲気になりますし、この一手間がキャンプらしいと思う瞬間でもあります。
ただ・・・この思いとは逆にすごく面倒。指が痛い。
武井バーナーでは接続金具を取り付け、空気入れでお手軽加圧をしているので、これランタンでもあればなぁと思っていたところ、アマゾンで「コールマンランタン用エアバルブ付きフィラーキャップ」なる便利そうで怪しい商品を見つけました。

商品名のとおり、燃料を入れる口にあるキャップに空気入れを接続できるつけたキャップです。
とりあえず、コールマンのケロシンランタンに取り付けてみました。

武井バーナーでおなじみのパナレーサーの空気入れは問題なく接続できました。

勢いで買ったものの、ランタンは吊るして使うので武井バーナーのように空気入れを接続したままでは使えないよなぁと買った後にふと思いました・・・。
果たして無駄遣いになるのか、買ったよかったのか・・・
ただ・・・この思いとは逆にすごく面倒。指が痛い。
武井バーナーでは接続金具を取り付け、空気入れでお手軽加圧をしているので、これランタンでもあればなぁと思っていたところ、アマゾンで「コールマンランタン用エアバルブ付きフィラーキャップ」なる便利そうで怪しい商品を見つけました。

商品名のとおり、燃料を入れる口にあるキャップに空気入れを接続できるつけたキャップです。
とりあえず、コールマンのケロシンランタンに取り付けてみました。

武井バーナーでおなじみのパナレーサーの空気入れは問題なく接続できました。

勢いで買ったものの、ランタンは吊るして使うので武井バーナーのように空気入れを接続したままでは使えないよなぁと買った後にふと思いました・・・。
果たして無駄遣いになるのか、買ったよかったのか・・・
正常進化ミニマライト2.0
ゴールゼロ・ジグ用フック
WHATNOTモスキートコイルホルダー
ゴールゼロ日本限定カラー
真鍮仕様のレイルロードランタン
ゴールゼロのケースはダイソー調味料ボトルポーチがピッタリ
ゴールゼロ・ジグ用フック
WHATNOTモスキートコイルホルダー
ゴールゼロ日本限定カラー
真鍮仕様のレイルロードランタン
ゴールゼロのケースはダイソー調味料ボトルポーチがピッタリ