モンベルフレンドフェア

ぶーだん

2019年09月16日 18:31

毎年春と秋に開催されるモンベルのイベント、モンベルフレンドフェア。
2年振りにモンベルフレンドフェアへ行って来ました。

三連休の中日、フェアの最終日。
前回も最終日に行ってもめぼしいものはないのは経験しているので、そんなには期待せずに現地到着。

三連休の中日でみなとみらいでの開催。物はないけど客入りはそれなりにあると思ったのですが・・・
9時開場で10時に到着したのですが、以前のフェアのような勢いはなく、広い会場が本当に広く感じる人手。

冬用シュラフやテント、テーブルなど品物はあり、これからの時期に必要なものが十分在庫がありました。
以前だと見て楽しんで買うか悩むとなったのですが、フェアの割にはアウトレット店と同じ価格で買う動機付けには乏しい感じ。
フレンドフェアはモンベルのアウトレットよりも薪ストーブ専門店ファイヤーーサイドが出店しているので、そこを見るのが目的になっています。


今回の戦利品

自宅の災害対策品のLEDライトが壊れたので、電池不要の手動充電式LEDライトをモンベルのアウトレットコーナーで購入。
あとはファイヤーサイドで薪ストーブ用の着火剤とLAVAのホットサンドトースターの片側のみを購入。
ホットサンドトースターの片側は、ユニセラか焚火台で肉を焼くにはいいかなというサイズで、このサイズのグリルをこの値段では買えない投げ売り価格でした。







あなたにおススメの記事
関連記事