限定品を見にスノーピーク原宿へ

ぶーだん

2020年11月25日 21:32

原宿、表参道を歩いたのは学生の時以来なので、四半世紀以上前。
久々にこのエリアへ行くと、四半世紀の時の流れを非常に感じるほど再開発が進んでいました。
新しくなった原宿駅の前にスノーピークランドステーション原宿があります。


近くにスノーピーク表参道、東京本社を擁するエリアに出店し、場所柄アパレル優勢の品揃えです。
他店と違うところは地方の隠れた名産品を販売して、ちょっとしたカフェを併設していました。
アパレルにはそんなに興味がないので、表参道店は数分で出てしまいましたが、こちらは少しゆっくりできる内容です。

原宿店にはこの店舗限定のものがあります。
サコッシュと桜色のチタン先割れスプーン・スタッキング雪峰H300、エコバッグ。
限定物にちょっと弱いので、これらをちょっと見てみたいと思ったらスタッキング雪峰は売り切れ。
その他はあったので、サコッシュとエコバッグは欲しかったのでお買い上げ。その他はついついの買い足し・・・

サコッシュ、エコバッグはアメドと同じ生地とカラー。生地が同じなら耐水性も高いので安心して使えそうです。
サコッシュは既に何回かキャンプで使用しましたが、使い勝手は特に優れているわけではありません。
しかし、キャンプ感を盛り上げるには十分です。

エコバッグは結構大きいので、会社帰りに買い物をしても安心できる大きさです。


あなたにおススメの記事
関連記事